• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげぐまのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

未だにそのまま①

未だにそのまま①相変わらず、そのまま乗っている状態です。
ノロノロ街乗りでは、ギアは普通。

が、スピードをチョット出したら、ギアが全然入らなくなったりと謎な状態です。
一先ずクラッチASSYとレリーズをK-TECに注文してみました。

クラッチASSY:£140
レリーズ:£99
この辺りの部品は重たいので送料が幾らかかるのやら。。そういえばDanさんからメール来ないなぁ。

ちなみに国内で上記の2つは85000円。
こんなものを丸ごと買う人は居ないとは思いますが…
ミッションASSY。税込32万位とのこと。

さて。ミッション開けるか開けないか悩みます。
最早、効果あるのか微妙な機械式LSDのグリッパー。
組んでから、5万キロは乗ってますからね。リペアパーツは出ているのですが適合するのかしら…

はてさて。
Posted at 2017/10/26 06:35:31 | コメント(2) | 日記
2017年10月21日 イイね!

直すのかぁ。。。

直すのかぁ。。。前回の岡国を走ってからギアの調子が悪いのです。
高速を下りた後は、ギアが全然入らなくなります。エンジンを切るとスコスコ入る謎な現象です。
高速道路走行中は、ギアを抜いたら入りが物凄く悪いので、6から変更できません(笑)
このままでは、サーキットどころか普段使いも無理。

怪しいのはクラッチ・レリーズ。
部品代より工賃の方が遥かに高い。ミッションを降ろすのならアレもこれもやりたくなりますよね。
本気でやるのなら50諭吉とかになるでしょう(O_O)

エンジンは好調なのに困ったもんです。
Posted at 2017/10/21 09:03:58 | コメント(3) | 日記
2017年10月14日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス予定通り社長のところに凸。
タイヤを積んでいるので、ペール缶は助手席です。

昨日のギアが全く入らない症状は朝起きたら直ってました。
小人さんが直してくれたのか?(笑)
経過観察としました。

今回メニューは…
・タイヤをまたサーキット用に
・ブレーキのエア抜き
・クラッチのエア抜き
・ローター外して点検
・エンジンオイル交換
・ミッションオイル交換

いやー、凄いです。ギアがスコスコです。自分でやるよりオイル大盛りで入れて貰えたので長持ちするかな?

さー、これで来週金曜日FSWはバッチリです。

しっかし、社長にブレーキのエア抜きして貰うと凄くイイタッチになるのです。
マネしたいもんですね。

オイルフィルターとミッションオイルのストックが無くなってしまいました。買い物するかー。
Posted at 2017/10/14 15:24:22 | コメント(3) | 日記
2017年10月13日 イイね!

来週の金曜といっぱいなもの到着

来週の金曜といっぱいなもの到着来週の金曜日は会社をサボってお休みしてFSWに凸するつもりです。

が!!

来週は天気が微妙なんですよねー。折角枠がいっぱいあるのにな。
雨なら月曜日かも? 休みは簡単には移動出来ないんですがね。

myルーテ。 先週の岡国レース中にギアの入りが相当悪くなりまして…
冷えたら直ったのですが、今日は尋常では無いくらい入りません。両手で思いっきりやって入る始末。

明日は雨なので普段のように青空ガレージでは整備が出来ません。
社長んことろを予約しました。油脂類の交換で改善するするかなぁ。
プロに色々見てもらうつもりです。

さて。ストックが切れたので買っておきました。

6.5リッター10個。2.5リッター3個。
買い過ぎたかな?(笑)

あ、岡国のブログ書いてなかったorz
Posted at 2017/10/13 21:08:57 | コメント(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

岡山へ出立、そして普通に到着

岡山へ出立、そして普通に到着10月8日はETCC岡山戦に参戦すべく、前日の土曜7時に出立。
第1目的地は、西龍野のマックスバリュー!!
約560キロ。→サーキットまでは大体620キロ。
7時間で到着するはず。14時かな? お。早いぢゃん。

駄菓子菓子…
高速の掲示板には10キロ50分とある。迂回すると50分では無理。
よし、そのまま凸かな。
が、東名左手ルートが通過止。御殿場まて3時間もかかる始末。
グッタリです。

さらに!!
行きたいマックスバリューは龍野西店ではなく、郡山上郡店で(笑)
下道を16キロ?走る羽目になり、買い物して、ロッヂに到着したのは18時位でした。

ロッヂで見かけたアレ?

履いていたスリッパの片側が…
まさかの当時物?(笑)



----------------
この微妙なキャラは権現湖PAにいました。これ両方オスっぽいな。

キャラの基本はオス・メスぢゃ?
ここで食べ物は食べません。前々回の豪華うどん(全て完璧な冷凍食品)を食してから二度と食うか!!となりました。
新メニューも値段高いし…
もう少し努力した方がいいのでは?

これはマックスバリュー郡山店。

洗車機があり、洗うだけなら200円!!
拭き取りタオル使いたい放題。→ホイールを拭いたらダメです!! (注意書きあり)

続く。
Posted at 2017/10/09 18:54:13 | コメント(6) | 日記

プロフィール

「@chiroro45 106に比べるとクソ重たいクリオはどうですか?(笑)
絶対スイフトには勝てませんが。。。」
何シテル?   10/03 22:26
ルノー車は2台目。しかも同じ車種。ハンドルの位置と色が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
8 9101112 13 14
151617181920 21
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【記録用】エンジンオイル交換:36回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:59:50
【記録用】ミッションオイル交換(換装後):7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 12:21:08
タイムは全くダメでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 15:24:46

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア3RSからクリオ3RSになりました。 まだまだ続く3RS生活。 ゴルディニの ...
プジョー 106 デンロク号 (プジョー 106)
サーキット用としてみん友さんから譲っていただきました。 130544キロからスタート。 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアに乗り早4年。改造も最終形態になりつつあります。 そろそろ延命を考えなければ… ...
スバル サンバー スバル サンバー
ご近所買い物スペシャル号です。 4WDなのでスタッドレスタイヤを履けば雪でも買い物に行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation