• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

328 512のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

高校生が考える。「まだはじまったばかりだ。」

こんばんは。今日は、ちょっと真面目というかシリアスな話を書きます。

誇張たっぷりなので、これからの日本の未来を明るく考える人は絶対に読まないでください。














ご存知、現在原発から放射線が漏れています。それは、学者によれば広島原爆の168倍だそうです。この事実、簡単に「ガンになる確率が・・・」とかで片付けているのはちょっとばかり幸せすぎませんか?

この1.5年間、東電はずっと情報を隠し続け、未だに放射線を出している。これは、世界中から信用を失うことにつながった。そして、日本製は良い、という時代から、日本製は放射性物質、という考え方の地域すら出てきている。事実、日本から輸出した中古車は全部返品されたりしている。理由は簡単、彼らは被爆したくないのだ。

思えば、何年も前から多くの学者が原発は地震などが起こったとき、大変なことになると言い続けてきた。そして、一度組み立てて稼働したら二度と内部を完全に止めることはできず、さらに解体することもできない、それもわかっていたことだ。それを無理やり推し進めてきた政治家、東電、今どう責任をとるの??公害ですよね?というか、公害で済めば万歳ですけど・・・


この事故での見過ごされている問題
①人権問題・・・東北から引っ越してきた子供達の中には、「汚い」などといじめられている子達もいる。大人だってそうだ。当たり前だがこれは、人権の侵害で憲法違反にまず値する。

②死者の増大・・・政府は、死者が2万人とか言っている。なめてんのか?これから、ガンで亡くなる人、又は職を無くして死なざるを得なくなる人も出てきてしまうかもしれない。心の痛みでの自殺者だって出てくる。全部含めたら何人?2万??都合のいいように表記するのは日本の得意技ですからね。。。

③外国との関係・・・上にも書いたように、外国はもん日本を信用していない。そりゃ、原発大国フランスが原発を減らす計画を立てているのに日本はまだ推進派がいるくらいだ。是非電車の暑いくらいの暖房をやめて防寒してほしいものですね。

最終的には
日本はこれ以外にも、大きな大きな赤字、それこそ天文学的な数字の借金を抱えている。それは、もう普通では返せない。そして、原発の被害で国民たちから、或いは外国から損害賠償を求められたとき、もう終わってしまうだろう。そして最終的には、「戦争」が起こると考えられる。きっと朝鮮とかその辺だろう。その時に核兵器使われたら、それこそ今の核兵器なら地球の3分の1くらいは吹っ飛ぶし、汚染される。私にはいくつかの政党が上げている憲法改正はそれへの第一歩にしか見えないのだが・・・いろいろ発言力とか言っているが・・・

日本は古来から、世界を救う少年が出てくる場所だと言われ、黄金の国と言われ
それはそれは高貴な国だった。それが今は、世界で最も迷惑な国になっていねのかもしれない。
Posted at 2012/12/11 01:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バランスの良い二台体制です http://cvw.jp/b/1175871/44182134/
何シテル?   07/15 00:00
古い車が大好きな20代半ばです。 特にイタリアンなクラシックを好みます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819 20 2122
23 24 25262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルファロメオ女神湖ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 22:24:32
しれっと新しい仲間が増えそうな感じです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 11:45:41
オイル抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 00:35:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
BRZを友人に譲り、自分は987ケイマンのマニュアルを足に使うことにしました。 6速があ ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
車遊びを謳歌しようと思い用意した資金がそれなりの額になり、いくつか欲しい車が有りました ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ギリギリ間に合いました。1zzのエリーゼです。過走行ですが内容と整備履歴素晴らしすぎて決 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
未再生の914を譲っていただくことになりました。 父親の車としての購入です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation