• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

328 512のブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

徳大寺有恒先生の名言

 こんばんは。テスト勉強真っただ中なので中々更新できず、ごめんなさい・・・(^^;)

 Twitter等は便利ですね。「えっ、そうだったの!?」と思うような情報が沢山入ってきます。そのおかげで、車の守備範囲は大変拡がりました(笑) 特にランチア、アルファロメオ、プジョー、シトロエン、ルノー、フィアットなどと言ったメーカーに特に詳しくなったと思います(笑)

 最近では、初代ルノートゥインゴやプジョー306カブリオレに鉄っチンホイールなんてなかなか素敵だなぁと思ったり・・・フランスで走っているそのまんま、みたいな・・・本当の意味でのフランス車、という感じで・・・

 
 話がそれました。ツイッターでは徳大寺先生の名言なども載っており、素敵だな、とか、確かに、と思った言葉たちがあったので是非ご紹介したいと思います。

ジャグァーはもともと「貴族の出」ではない。ジェントリーが貴族に憧れて、貴族以上に貴族らしくふるまうのと同じように、高級車に憧れて、高級車以上に高級車たらんとしたのである。そうして生まれ育ってきたからこそ、ジャグァーが発するメッセージは「上品であれ、紳士たれ」なのだ。


②「これ1台あれば、オレは十分だ」と考える人たちが増えたからこそ、ユーノスは日本で月から3000台も売れる。この種のクルマをセカンドカーだと思わない人たちが増えてきたというのは日本のモータリゼーションの大きな変化を示している。


③やっぱり、イタリア車には、ほかの国のクルマにはない人間的な魅力があるからじゃないかな。壊れないとかさ、そんなことばっかり大事にしていないで、気持よく走るとか、いい音を聞かせるとか、そういうクルマなんだよ。だから、人間がわざわざ乗る甲斐がある。


④MR-Sのようなクルマの楽しさは、これに乗ってどこに行こうかといろいろ想像できるところだ。MR-Sはいま流行のミニヴァンが失ってしまった、クルマとして最も大事なものを持っている。


⑤スズキというメーカーはおもしろい。まずカッコをつけない。これがいいと思う。そして、案外強固な自分の意思を持っていて、それを信じているように思える。こういうメーカーは案外少ない。


⑥キャディ(キャデラック)の味はキャディでなければ得られないのだ。その味をよしとすればメルツェデスにその代役はつとまらないのだ。今、外国車に乗るということはその味を買うことだろうと思う。機能を買うなら多くの国産車がそれを果たしてくれるし、経済的でもある。しかし味は買えない。






では、また次のブログでお会いしましょう。
Posted at 2016/11/22 01:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バランスの良い二台体制です http://cvw.jp/b/1175871/44182134/
何シテル?   07/15 00:00
古い車が大好きな20代半ばです。 特にイタリアンなクラシックを好みます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルファロメオ女神湖ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 22:24:32
しれっと新しい仲間が増えそうな感じです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 11:45:41
オイル抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 00:35:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
BRZを友人に譲り、自分は987ケイマンのマニュアルを足に使うことにしました。 6速があ ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
車遊びを謳歌しようと思い用意した資金がそれなりの額になり、いくつか欲しい車が有りました ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ギリギリ間に合いました。1zzのエリーゼです。過走行ですが内容と整備履歴素晴らしすぎて決 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
未再生の914を譲っていただくことになりました。 父親の車としての購入です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation