• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bemuのブログ一覧

2018年03月07日 イイね!

また新たな眼の病気

両眼複視で1ヶ月運転ができなくなって、やっとなおってしばらくしたら、また朝に両眼複視。 今度は1日運転を控えただけでなんとか次の日から運転はできるようになったのですが… 1週間ほど前から急に左目の充血。 真っ赤になったのですが、よくある結膜出血だと、職場の人も妻も放っておけば治るよ、なんていうも ...
続きを読む
Posted at 2018/03/13 23:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年02月18日 イイね!

運転できるようになったのはいいけど

両眼複視で運転ができなくなって約1ヶ月、おもったよりも回復が早くて、眼鏡のプリズムも作らず、運転もできるようになりました。(それからさらに1ヶ月経っていますが…) 運転できるようになったのはいいですが、一日の歩数が激減してしまいました。7~9,000歩が3~4000歩に減少です。 やはり車社会の ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 11:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魂動デミオ | 日記
2018年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。 実は去年の12月はじめ、突然運転できなくなりました! というのも、両眼複視が急に悪化してしまい、とても運転できる状態ではなくなったのです。(左側歩道の縁石や標識のポールが正面に迫ってくるように見えるのです。) 軽い複視は半年前にも反対側の目で起こって、そのときもM ...
続きを読む
Posted at 2018/01/02 21:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

怪我の功名

今年の休日は、山形、秋田、岩手方面が多かったので、今度は福島方面。 Naviconを使って準備OK。 はじめの目的地は高湯温泉。硫化水素の匂いで温泉気分を、という魂胆でした。 ところがあとで気づいたのですが、NaviConのお気に入りに登録した際に、「アンナガーデン」の場所を高湯温泉というタイトル ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 11:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

スマホハンガー(改良版)

スマホハンガー(改良版)
昨日の作業結果を妻に見てもらったら、スマホの取り付けについて、スマホがゴロゴロ不安定で気になる。メタルがピカピカして目障り。と、予想はしていたもののバッサリと指摘されました。 金属部分を塗装したり、走行中に向きを変えないような突っ張り棒をつけたり、いろいろ考えました。 ふと、昨日の作業のときに、 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/14 14:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魂動デミオ | クルマ
2017年08月13日 イイね!

運転席周りを色々と整理しました

歳取ってきて、毎日往復130kmの通勤での最大のリスクは「居眠り運転」です。そこで思い切って、サンコーの「アイキャッチプリクラッシュアラーム」(MR699GPG)を取り付けることにしました。この手のものとしては、かなり高額だったのですが、妻も背中を押してくれたので…。 そこでこれを機会に、運転席 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 22:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魂動デミオ | クルマ
2017年05月18日 イイね!

米ヌカやめて別のものに

先に書いた米ぬか静音計画ですが、やっぱり米ぬかは危険。 虫川区、じゃない虫がわく。 妻からもしっかりダメ出しをくらいました。 すぐに次の日には米ぬか撤去。 気分的になんとなくロードノイズが増えたような。 そこで、今度は余っていた苦土石灰と化成肥料を袋に入れて、トランクスペースの隙間に詰めまし ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 21:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魂動デミオ | クルマ
2017年05月14日 イイね!

静音対策:ルマンVと米ぬかでかつてない静けさに

先日ルマンV履き替えましたが、道路に出た瞬間から、今までとは明らかに違うフィールングが味わえて、明日からの往復130キロの通勤が楽しみです。 さて、トランクには静音対策と、パンク対策を兼ねて冬タイヤを積んでいます。タイヤの下にはいらなくなったシーツを詰め、周りにはジャージなどを詰めていますが、ま ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 19:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魂動デミオ | クルマ
2017年05月14日 イイね!

鳥獣戯画

鳥獣戯画の猫と蛙をドラレコに取り付けました。
続きを読む
Posted at 2017/05/14 19:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魂動デミオ | 日記
2017年05月11日 イイね!

30ヶ月点検 タイヤも交換

車検半年前、つまり30ヶ月(2年半)の定期点検を終えました。 今回は、夏タイヤもすり減ったので、ルマンVにチェンジ。ヘッドアップディスプレイも無償交換(時々パネルが起き上がらなくなるため)しました。 今度のタイヤ、ロードノイズが少ないものということで、レグノかルマンVだったのですが、レグノのほ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 21:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魂動デミオ | クルマ

プロフィール

約40年間車通勤。最後はCX-3で定年を迎えました。その後2024夏にCX5に乗り換えました。 頭も、体力も、気力も枯れかかっていますが、車だけはいつも健...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

定番の!コンソールボックスを付けようとしたが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 11:48:17
お乗り換え検討 そして、妻の決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 22:49:27
再び増車検討(今度は小型ディーゼル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 23:15:29

愛車一覧

マツダ CX-5 CX5(ファイブ) (マツダ CX-5)
CX3を終の車と思って乗っていましたが、急に、人生一度はやや大きめの車に乗ってみようと気 ...
マツダ CX-3 CX3 2号車 (マツダ CX-3)
【契約日】 2018/7/7 【地域】宮城 【グレード】 XD Proactive S ...
マツダ デミオ 魂デミ(デミ助) (マツダ デミオ)
2015/09/12 現物も見ずに予約注文 2015/11/28 納車 -------- ...
マツダ ファミリア 銀さん (マツダ ファミリア)
とある事情で、ファミリアセダンと、ネオを同時に購入。セダンはゴールド(金さん)、ネオはシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation