• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろばぞうの"キャプテンアメリカ号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年7月25日

シミーの要因を探るその2 ステアリングギアボックス編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キングピンベアリングを取り替えて症状が良くなるとはあまり思っていなかったもののとりあえずテスト走行ということで近所の自称テストコースに持ち込むことに。

コースに行くまでもなく、家を出てすぐにステアリングは盛大にブレ始め直進すらままならない状態だったのですぐにメンテナンスエリアに引き戻し次の原因を探ることに。

探るまでもなくステアリングギアボックスだろうと思っていたんですけどね…

ステアリングギアボックスは2年前の35万キロ走行時にリビルド品に交換しています。僅か2年2万キロしかもたなかったことになります。またリビルド品と思いましたが高いのでヤフオクで6型9万キロ走行のものを2,000円で落札。安い!

そのまま使うのもナンなんでギアオイルを交換することに。
2
交換した感を上げるために外装をシャシーブラックで塗り直すのも大事なポイント。
3
今回はMOTULのギアオイルを入れてみました。200ミリリットル位。たまたまバイクのギアオイル交換に使ったものが残ってたので。オイルを注入したネジ穴には17mmのフィラーキャップボルトがはまります。

このボルトはテーパータイプのプラスチック製でブリーザーにもなっています。なので傾けるとブリーザーからオイルが漏れてくるので要注意です。

新品のギアボックスを買うとこのブリーザーボルトにはギヤオイルの漏出防止にシールがしてあって、取り付ける際にはそのシールを外すように書いてあるはずです。
4
いよいよ古いギアボックスの取り外しに。
バンパーを外すのですが両サイドのフェンダーモールを外してしまうことにしました。
ここの白いグリップはすぐ破損してしまうので消耗品と割り切りあらかじめ予備のクリップを多めにモノタロウで取り寄せておきました。

09409-07332 クリップ 80円位
77259-71B00 クリップステップ 130円位
5
左側側のラジエーターサポートを外してラジエーターを押してスペースを作るとギアボックスを固定しているボルトを抜くことができます。あとは知恵の輪のような格闘をすると下側から取り外すことができるはず。
6
替のギアボックスは上からインストールしていきます。
7
外した右ラジエーターサポート。これがついているとおそらくギアボックスは取り外せません。本当はラジエーター液を抜いてラジエーターを外すのが手順なのかもしれませんがあまりに面倒なので…
8
塗装して見た目新しい中古のギアボックスを取り付けて完了。
試走してみると全く別モンのフィーリング。
ステアリングフィールもしっかりしていて明らかにハンドリングが変わりました。

それを確かめたあと、ステアリングセンターの調整をして完了です。

外したステアリングギアボックスは明らかに内部のギアがおかしくなっておりビットマンズアーム側のガタが酷かったです。おそらく今回のシミーはステアリングギアボックスの内部での不具合が少しずつ進行してシミーとして表現されて、走行を重ねるごとに悪化していったのでしょう。
そして最後の一発がステアリングの遊びが180度になってしまったという症状です。

シミーと一括りにされますがその現象が何を起点に発生しているのか見極めることは整備する上で重要なポイントだと認識しました。シミーと言えばJB 23Wの場合キングピンベアリングが原因と思いがちですが今回のようにステアリングギアボックスの不具合がシミーを引き起こしている場合もあるということを頭に入れておくことも無駄ではないなと思ったのでした。

9万キロ走行のギアボックスですが今のところ問題なく使用できています。

おかげで緊急事態宣言中も楽しめました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチクッションゴム

難易度:

ダウンギア TYPED

難易度: ★★★

アピオウォーターブロッカーとデフブリーダ加工でレベルアップ‼️

難易度:

左リアハブシール交換(294,525km)

難易度:

キングピンベアリング類の交換+ジャダーストップフルキット取り付け

難易度: ★★

ミッションオイル漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月28日 8:50
ここまで自身で交換されるのすごいですね。
私の23の場合は
リアラテラルロッドのホーシング側の穴が
広がってしまいロッドのブッシュが
正常に動作しないブレルことが原因でした。
ロッドの高さを変える製品と
新しいロッドにしたらそれ以降4万キロ
ブルブルしてません。
そこに気がつくまで1年以上かかりましたけども。
記事を読み色々な原因があるのだと
思いました。
私もジムニー大事に長く乗ろう。
コメントへの返答
2020年7月28日 19:29
初めまして。
交換そのものはある程度の作業ツールが揃っていれば特別器用でなくても大抵できてしまいますよ。それよりも何が不具合を起こしているのかを見極めるのが難しいですね。
この車の場合ここの整備手帳を読んでいるとシミー発生と言うとキングピンベアリング交換とほとんど条件反射的に思ってしまいますが、本当は起きている状態をよく観察してどんな時に発生するのか?発生していない時と何が違うか?などある程度自分で感じ取って不具合箇所を突き止めていくことが大事なんではないかと思いました。
少なくともこの車には37万キロ乗っているので大抵のトラブルには遭遇していますがまだまだ知らないことが多いです。この車からは自動車整備のいろいろなことを教わりました。
長文失礼しました。

プロフィール

「プログラムアップデート http://cvw.jp/b/1179200/47040127/
何シテル?   06/23 10:01
ろばぞうです。よろしくお願いします。神奈川在住の外国人向け釣りガイド兼スキー教師です。 職業柄道無き道を探索して渓流釣りをしたりはるか北海道知床まで雪山に行った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 13:07:32
シリンダーヘッドガスケット交換(その11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 10:07:50
シリンダーヘッドガスケット交換(その6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 10:03:42

愛車一覧

スズキ ジムニー キャプテンアメリカ号 (スズキ ジムニー)
2005年3月に新車購入後、2020年7月現在372,000キロのJB23 5型 来年あ ...
ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
初代V90クロスカントリーT5サマムから乗り換え。 6年で12万キロ乗ったところで乗り換 ...
ハーレーダビッドソン XR1200 ハーレーダビッドソン XR1200
97年型エボリューションエンジン最終型のFLHRロードキングに続き2回目のハーレー。 同 ...
ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
ジムニーの稼働を抑えるために長距離専用車として導入 走るコンピュータみたいなものですジム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation