• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ.のブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

Blitzen進化論43

月曜日にアライメントをとりに、この方と大阪まで行きました。

ほとんど写真を撮ってないのでわかり難いですが、
MAX150kmさんのところへ。

突然にもかかわらず、
そこで、この方この方にお会い出来ました。
そしてお約束だぜ、この方(笑)



アライメントを取ってもらう為に、
事前に目測@気合いでセッティングしていきましたよ~。

フロントは、
キャンバーとトー共にほぼ左右同じ数値でした。
トーイン2度でしたが(笑)

リアは、
キャンバーアジャスターの調整幅を同じ数値にして、
それに合わせてトーを合わせていきましたが、
やはり右側(運転席側)が左側より0.7度寝てました。4.2度(笑)
右側が寝るのはBE/BHの車体側の問題なんでしょうね。
ちなみにリアのトーは、ほぼゼロ度でした(笑)


アライメントで車高は触らず、
フロントのトーをほぼゼロ度に近いインにしてもらい、
リアはキャンバーを右側だけ0.7度起こしてほぼ前後同じキャンバー角にしてもらいました。

ここは数値を見ながらじゃないと無理ですね。

見栄え的にも綺麗に寝かせる事が出来たし、
アライメントをキッチリ取っていただいたのでハンドルセンターもバッチリ!!

MAX150kmさん、相談からアライメントまでありがとうございました。

で、
本題のホイールですが、オフセット、逃げなどを測り計算して、
前後ツライチ、
キャリパーギリギリ(ちょっと失敗?)、
ついでに内側もギリギリ、
フロント215、リアは225を履かせて…


このホイール。



NKB エリート8

18インチでフロント9J、リア9.5J。
オフセットは干渉なしの実用範囲ギリギリの数値です。
鋳造ですが・・・。それっぽい雰囲気は。



2008仕様(FRスタイル)
ガラッとイメージが変わったかなと。
明るい時間に撮れたら撮ってこようと思います。

<08/03/15>
フォトギャラリーアップしました。
Posted at 2008/01/16 21:03:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | Blitzen進化論 | クルマ
2008年01月14日 イイね!

Blitzen進化論42

こんばんは。
嬉しい3連休もあと1日です。
明日は大阪に行ってきます。

ぶっ続けでセッティングしてましたが、
ようやく終われそうです。

今日までで、ロングボルト打ち替えを終えました。

あと、トゥーの調整もフロント各3回(汗)リア2回。
車高とキャンバーを変えると大変です。
ちゅまりそんだけ変えたってことで。

これで、
ようやく2年間使用してきた・・・



これが、遂に、これが炸裂する日が・・・



近いかもしれません???
Posted at 2008/01/14 01:34:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | Blitzen進化論 | クルマ
2008年01月08日 イイね!

Blitzen進化論41

毎晩時間が空いては、組んでます。
倒れてしまうかも??



ようやくレガシィが地につきました(笑)
そうです、フロントにバネを組みました。



16キロを組ましたよ。
プリは14キロ時よりやや弱めにかけておきました。



バネの硬さを逆算して適当にセット。
ついでにシートの配色も変えてみました!!
ここまでは楽勝。

しかし、
リアにスペーサー8mmを再び導入すべくキャンバーをつけたのですが、
沈黙を保っていた右リアのトゥーが思いっきりアウトに(汗)



アウトになったことで、
前方のタイヤが出てきてしまい干渉しそうでした。

仕方ないので自力で調整幅限界だよgreed12の、
『思いっきり変心ボルトでイン』に振りました。

そのおかげで、
再び何とか収まっ…



あっ!?

リアを10キロから、14キロにしたのにかぶり過ぎです。
ショックが抜け抜け&レバー比の関係で4キロは2キロ弱増くらいで大したことないんでしょうね…(誤認)。


全然予想と違い過ぎてがっかりもしなかったですよ~(笑)
リアに皿(1センチアップ)を入れることは明日にでもします。
08仕様は、フロントがロングハブのみ残して、またリアです(泣)

Posted at 2008/01/08 23:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | Blitzen進化論 | クルマ
2008年01月06日 イイね!

Blitzen進化論40

2008年、一発目の進化論??

昨年末は時間もなければ、
なかなか実行に移す気持ちにもなれませんでしたが....、
新年になるとやる気が出てきてレガシィを08仕様にしよう(笑)と思います。



空飛べる仕様(爆)


・・・・・・進化論40ですが、何も代わり映えしまん(汗)
ただ、ようやく、この方から授かったこの子(物)



フロントと同じキャンバー、
もしくわ若干寝かすキャンバー角にすべく導入です。



授かってから1年は眠って若干固着してたので、
バラバラにしてOHしてみました。



08仕様のリアのセッティングは、
バネをフロントの14キロを使用してみます。
車高との兼ね合いも含めた限界にチャレンジ!?

奇麗にしても、
ブラケット部が一番下で固着していてネジ式車高調になってしまってます(汗)
ショックも戻りが遅い(涙)



次はフロントのバネを入れて、
10mmロングなボルトに打ち替える作業をします~。
久しぶりの作業に若干興奮気味です??
Posted at 2008/01/06 21:00:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | Blitzen進化論 | クルマ
2008年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます!!年末までバタバタ・・・・。
さすがにお正月の1日はゆっくりしています!!

今年も皆様よろしくお願いします!!

クルマはボチボチと付き合っていこうと思います。
Posted at 2008/01/01 18:04:42 | コメント(29) | トラックバック(0) | Blitzen進化論 | クルマ

プロフィール

「@roki@カウパー皇子 元気ですよ」
何シテル?   06/13 22:40
レガシィ B4の限定車・Blitzenに乗ってました。弟(通称ジュニア)のオリジナルイエローに全塗装したゴルフ4は冬眠中。今はファミリーカーとしてCX-5買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRGレガシィにステーリアキット取付( *˙ω˙*)و グッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 23:19:54
スバル(純正) サイドアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 22:02:08
WAKO'S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 07:39:38

愛車一覧

マツダ CX-5 Goout (マツダ CX-5)
家族のクルマ、第1弾です!
三菱 トッポBJ トッポジージョ (三菱 トッポBJ)
5速トッポBJ 通勤で大活躍してくれました。 グリルブラック塗装 RS-Rダウンサス ...
スバル レガシィB4 2003 (スバル レガシィB4)
-------- LEGACY B4 Blitzen 2003 model MT FR ...
スバル レガシィB4 2002 (スバル レガシィB4)
---------- LEGACY B4 Blitzen 2002 model MT - ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation