• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

第10回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会最終打ち合わせ

本日仕事終了後、謎スポさんと打ち合わせをしてきました。


こってりとんこつ味噌ねぎラーメン315円追加で半チャーハンセット


久しぶりのラーメン山村で。
一見ギットギトのスープに見えますが、それほどしつこくなくておいしいんです。
ぜひお試しあれ。



さて、本題です。
13日(土)に迫ってまいりました阿讃サーキット走行会。
今日で追加募集と模擬レースの参加者募集を締切ります。

以下のように決まりましたのでご報告します。


<M1クラス>
よもっ!ぎもちっちさん(フォレスター)
退場王さん(レガシィ・AT)
いりぼうさん(インプレッサ)
キラリ+@さん(コルトラリーアートバージョンR)
すえ吉さん(S2000)
いさっちさん(レガシィ)
なにわの松@1800さんのお友達(エボⅣ)
ホワイトコメットさん(MR2)
jzs175kai_380psさん(マークⅡorCR-X)
さぬき山ちゃんさん(NSX)

<M2クラス>
ゆっき♪さん(MR-S)
Oh.sugiさん(MR-S)
Oh.sugiさんのお友達(MSアクセラ)
なにわの松@1800さん(ユーノスロードスター)
なにわの松@1800さんのお友達(111トレノ)
あか丸さん(MSロードスター)
こうこつさん(MR-S)
レビ蔵さんさん(レビン)
ぴろぴさん(レビン)
たい4815さん(インプレッサ)
ちゅん太さんのお友達(ストーリアx4)

<M3クラス>
浮様~ぁ☆さん(ビート)
かっちさん(ビート)
フルアクセルさん(モビリオスパイク)
かべきちさん(アルトラパン)
01/Wさん(スイフトスポーツ)
謎スポさん(ヴィヴィオ)
なにわの松@1800さんのお友達(ユーノスロードスター)
ふきちゃんさん(S2000)
紅の讃岐うどんさん(インプレッサ)
ちゅうにっち(ロードスター・AT)

計31台



模擬レース
<M2クラス>のみ
あか丸さん
Oh.sugiさん
Oh.sugiさんのお友達
レビ蔵さん
なにわの松@1800さん
ぴろぴさん



模擬レースはM2クラスのみとします。
5台以上の参加で成立としておりました。



続いてスケジュール

7:30        開門
8:00~8:50   受付、各車準備 
            ※申込書、現金をお預かりします
8:50~9:00   ドライバーズミーティング
9:00~9:10   慣熟走行(3周)   
9:10~9:30   フリー走行(M3クラス)
9:30~9:50   フリー走行(M2クラス)
9:50~10:10  フリー走行(M1クラス)
10:10~10:30 フリー走行(M3クラス)
10:30~10:50 フリー走行(M2クラス)
10:50~11:10 フリー走行(M1クラス)
11:10~12:00 フリー走行(全クラス混走)
12:00~13:00 昼休み
            12:20よりジャンケン大会
                    キャッシュバック
13:00~13:20 フリー走行(M3クラス)
13:20~13:40 フリー走行(M2クラス)
13:40~14:00 フリー走行(M1クラス)
14:00~14:20 フリー走行(M3クラス)
14:20~14:40 フリー走行(M2クラス)
14:40~15:00 フリー走行(M1クラス)
15:00~15:20 模擬レース(M2クラス)5周
15:20~16:50 フリー走行(全クラス混走)
16:50~17:00 片付け
17:00       終了



早めに帰られる方を考慮して、昼休みにジャンケン大会とキャッシュバックを行います。


当日の注意事項です。
謎スポさんの書き込みとあわせて確認してください。

<服装>
○長袖長ズボン、ヘルメット(半キャップ不可)、グローブ
○運転しやすいシューズ(スリッパや下駄は不可)

<慣熟走行>
○初めて参加される方は必ず参加してください。
 その際も、ヘルメットとグローブは必須です。
○コースを頭に入れ、かつコースイン、ピットインの仕方をおぼえていただくのが目的です。
○40~60㌔/hでゆっくり走ります。
○追い越し禁止です。

<車について>
○衝突時の飛散防止のため、ヘッドライトやサイドマーカー、テールランプ等にテープを貼ってください。
○ゼッケンは左側のよく見える位置に貼ってください。

<走行について>
○各枠終了1分前にチェッカーフラッグを振ります。
○クーリング中は後方車にわかるようにハザードを炊き、コースのイン側に寄ってください。
○安全のため、運転席側のドアは半分以上閉めてください。
○前方だけでなく、後方にも注意を向けてください。
○ドリフト走行は禁止です。
○ホームストレートを走る時は、必ずピット方向を確認してください。走行時間枠終了前でも、主催者側が旗を出すことがあります。
○ブレーキとタイヤの空気圧には十分ご注意を。

<模擬レースについて>
○午前中のフリー走行のタイム順に並びます。
○旗振りによるゼロスタートです。
○周回は5周です。
○接触、衝突等には充分お気をつけ下さい。
○万一事故が起きた場合は双方の話し合いで解決してください。

<その他>
○阿讃事務局、ならびに主催者側の指示には従ってください。
○目に余る暴走行為等をされている方は退場していただきます。
○事故のないよう気をつけましょう。一瞬の油断が大事故につながります。
○最後にキャッシュバックをしますので、途中で帰られる方は主催者側までご連絡ください。
○計測器はあくまでレンタルです。持って帰らないようにお願いします。
○帰るまでが走行会です(笑



以上、よろしくお願いします。



謎スポさん、ありがとうございました。



この記事は、ぷちみ~♪ について書いています。
ブログ一覧 | みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会 | 日記
Posted at 2008/12/10 22:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ぷちみ~♪ From [ 昴魂 ヴィヴィオ ] 2008年12月10日 23:11
ぷちみーで とあるシトと ぷちら~おふ して来ました♪ 久し振りに食べましたが ウマウマでしたぁ(b^-゜) とある方お疲れさまでしたぁ この記事は、第10回みんカラ讃岐人阿讃サーキット ...
ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年12月10日 23:15
お疲れさまさま~♪
無事何とか纏まって良かったですNE
あとアレもみなさんに喜んで頂けると
嬉しいですよねっw(にこ
コメントへの返答
2008年12月11日 18:37
昨日と今日の昼(謎)はありがとうございました~。
あとはアレだけですね。
ソレ、どんな反応をいただけるか楽しみです(^-^)
2008年12月10日 23:20
週末はちゅうにっちさんのボケに期待していますよん♪

ラーメン久しぶりに食べたくなりました(≧∇≦)
コメントへの返答
2008年12月11日 18:39
じゃあ「開催日間違えた」というボケのために行くのやめようかしらw

徳ラー食べたい~。
ラーメンは徳島ラーメンですよ。
2008年12月11日 10:50
おはようございます♪今週末はよろしくお願いします♪

天気もどうにか大丈夫みたいですしたのしみですね(^ー^)

ラーメンうまそおです(^-^)/
コメントへの返答
2008年12月11日 18:45
土曜日はよろしくお願いします~。
いさっちさんの走りを見るのを楽しみにしてますよ。

天気予報では大丈夫みたいですね。

徳ラーがいつでも食べられるのがうらやましい(^-^)/
2008年12月11日 10:50
ラーメンも良いですが、阿讃もいいな~(涙)
見に行こうかな…ボソ
コメントへの返答
2008年12月11日 18:52
ぜひ来てくださいね~。
参加者の中にも、久しぶりにtatsuさんとお話したい方はいっぱいいるはずです。当然僕も(はぁと
2008年12月11日 11:14
走行会の日は天気良さそうですね。(*^_^*)

朝、少し遅れると思います。

古女房が4人目の孫の処へ行っています。
家に誰もいないから、犬の世話ほかをしてから出発です。

ドラミに間に合うか微妙ですが、。M2の走行までには間に合わせます。
迷惑を掛けますがよろしくお願いします。


コメントへの返答
2008年12月11日 18:58
はい、翌日曜日は雨になるようですが、土曜日は大丈夫そうですね。

了解しました。

M2クラスの最初の時間は9時半からですので、それまでに来ていただければと思います。

本当はこうこつさんと一緒の枠で走りたかった(ぼそそそ
2008年12月11日 17:18
多分、
洗車しないから
天気は大丈夫だ♪(わらわら
コメントへの返答
2008年12月11日 19:05
洗ったら、タダじゃおかないからw

iQおくれ~~~(わら
2008年12月11日 21:04
オイリ~じゃなかった?w
コメントへの返答
2008年12月11日 21:13
それはアナタのおn(以下自粛

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] NDロードスター10周年ミーティング2025 in 箱根 お疲れさまでした!
本日6:31-16:49、
102.38Km3時間53分、
2ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/03 16:51
平成14年9月に初の愛車となるNB6Cが納車。 50万km走って令和2年4月に一時抹消登録をしました。 平成27年5月にND5RCを増車しました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 11:17:12
シフト、サイドブレーキブーツ、コンソールリッド赤化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 22:18:50
ロードスター30周年パレードラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 20:07:29

愛車一覧

マツダ ロードスター 新ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
2015年4月4日注文。 5月23日土曜日に納車しました。 グレードはS、ボディカラー ...
マツダ ロードスター ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
平成14年9月に新車で購入した愛車です。 走りよりも見た目重視なので、エンジンはノーマル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
父の車でした。 平成17年2月納車。 車内では、エンジンかかってるのか? と疑うほど静か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
スズキキャリィからの乗り換え。 米を作っていましたので、軽トラは必需品でした。 数年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation