• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

第3回 水平対向研究所主催TKLジムカーナ練習会に行ってきました

20日の話ですが、よろしいでしょうか?w
この日は、楽しみにしていたジムカ練習会。

早起きして洗車を済ませ、10時に出発。
11時半頃にコンビニでいりぼうさん謎スポXさんと一緒になり、3台でTKLに向かいました。

TKLの駐車場では、見たことのない青インプが停まってました。

こんな車、知り合いにいたかしら?

奥のベンチに見慣れた肉kお方が座っていたの。
なんとHOUNDさんでした!


こちらがついひと月前の車なの。
このひと月の間に、何があなたを動かしたのかしら…。

キラリさんいさっちさんきみおてぃ~さんも到着。

ここで時間になり、上へ移動。
準備中にななももさんToshi☆さんが到着。
今回はこの9名です。

まずは練習走行。

練習走行のコースです。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOlWPY4dkfideTOL9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
走ってみるとこんな感じ。

続いて外周走行。
僕は逆走が好きなんですが、今回はなかったの…(><)

最後に本番(or フリー走行)。

本番のコースです。
図面を見ているだけでは何がなんだかわかりませんが、走ってみると自然に覚えます。

12時半から17時まででしたが、とても内容の濃い時間だったと思います。


こんな瞬間も見れたし♪


終了後は打ち上げ。
前回は車のトラブルのため行けなかったので、楽しみにしてました~。
やっぱりみんなでわいわいやるのは楽しいですね。

またやりましょうね~♪


次回はサイドの練習っと。




フォトギャラリー

第3回 水平対向研究所主催TKLジムカーナ練習会(19.10.20)【その①】
第3回 水平対向研究所主催TKLジムカーナ練習会(19.10.20)【その②】
第3回 水平対向研究所主催TKLジムカーナ練習会(19.10.20)【その③】
第3回 水平対向研究所主催TKLジムカーナ練習会(19.10.20)【その④】
第3回 水平対向研究所主催TKLジムカーナ練習会(19.10.20)【その⑤】
第3回 水平対向研究所主催TKLジムカーナ練習会(19.10.20)【その⑥】


この記事は、第3回 水平対向研究所主催 TKLジムカーナ?ドリフト?練習会 について書いています。
この記事は、第3回 水平対向研究所主催 TKLジムカ練習会 について書いています。
この記事は、TKLジムカ練習会 について書いています。
この記事は、第三回 水平対向研究所主催 ドリドリ大会?(笑) について書いています。
ブログ一覧 | ぼそぼそっと | 日記
Posted at 2007/10/22 20:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

TKLジムカ練習会 From [ 昴魂 ヴィヴィオ&インプ ] 2007年10月22日 20:32
本日 第3回水平対向研究所主催 TKLジムカーナ練習会に 行って参りましたぁ~ 怪我の相方様より3つの指令を受けて参加しました!
第3回 水平対向研究所主催 TKLジム ... From [ ] 2007年10月24日 20:37
久しぶりのブログ更新です。 毎晩、祭りの準備やら祭りの準備やらでいそがすいの(ぼそ でその合間を縫って こちら の練習走行に酸化しました。 ジムカーナというのは初めてだったので最初はコースが覚 ...
ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 20:57
お疲れさまでした!
念願のちゅうにっち号にも初同乗
させて頂き有難うございましたw
第4回も楽しみましょうNE(はぁと
コメントへの返答
2007年10月24日 6:57
お疲れさまでした~。
いえいえ、まったりツーリングカーを楽しんでいただき何よりです(わら
次回も楽しみにしてます(^-^)
2007年10月22日 21:06
お疲れ様でした^^/

なかなか旨く走れませんね。TKLは比較的車速が遅いので滑らしながら楽しめますね♪
コメントへの返答
2007年10月24日 6:59
お疲れさまでしたー。

へ?
やっぱりまだ隠し玉を…。
ストレートがないですから車速は伸びませんけど、楽しめますよね(^-^)
2007年10月22日 23:38
お疲れ様でした~♪

ちゅうにっちさんにもネタにされてるし…orz
パイロンを笑う者はパイロンに泣く!(意味無し!

次はATドリだな…(ぼそそ
コメントへの返答
2007年10月24日 7:07
お疲れさまでした~。

ネタよりも寝たいの(意味不明

>パイロンを笑う者はパイロンに泣く!
φφ(.. ) メモメモ

次回は色々弾けてみたいと思います(^-^)
2007年10月23日 22:04
この一月の間に色々あったの・・・。

ホント・・・色々あったのよ・・・orz
コメントへの返答
2007年10月24日 19:34
アナタが黙ってるなんて、一体どんなことがあったの?
そのうち話してくれるのよね?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] NDロードスター10周年ミーティング2025 in 箱根 お疲れさまでした!
本日6:31-16:49、
102.38Km3時間53分、
2ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/03 16:51
平成14年9月に初の愛車となるNB6Cが納車。 50万km走って令和2年4月に一時抹消登録をしました。 平成27年5月にND5RCを増車しました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 11:17:12
シフト、サイドブレーキブーツ、コンソールリッド赤化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 22:18:50
ロードスター30周年パレードラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 20:07:29

愛車一覧

マツダ ロードスター 新ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
2015年4月4日注文。 5月23日土曜日に納車しました。 グレードはS、ボディカラー ...
マツダ ロードスター ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
平成14年9月に新車で購入した愛車です。 走りよりも見た目重視なので、エンジンはノーマル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
父の車でした。 平成17年2月納車。 車内では、エンジンかかってるのか? と疑うほど静か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
スズキキャリィからの乗り換え。 米を作っていましたので、軽トラは必需品でした。 数年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation