9月27日の話ですが、よろしいでしょうか?w
この日は阿讃サーキットでERGロードスターCUP4時間耐久が行われる日。前回の5月は軽井沢ミーティングに行っていたので見学できませんでした。今回逃すわけにはいきません。
前回の引き続き、今回もお友達や知り合いが多数参加しています。
ドライバーなにわの松@1800さん、あか丸さん、pritsさん、そしてサポートのマーチさんのチーム。
ドライバーGM@VARYさん、ramukanaさんら、サポートのばつ丸さんらのチーム。
三重県からの遠征、おりぼーさんやのみすけ兄さんらのチーム。
前回の8台から一気に5台増え、13台のエントリーでした。
当初は3時間半の予定だったそうなんですが、当日になって急遽4時間に変更^^
4時間走りっぱなしの耐久レースを観戦するのは初めてで、走りもしない自分までワクワクしてました(^^;
9時から1時間半のフリー走行で各チーム、マシンのセッティングとドライバーを慣れさせます。
そして10時45分から10分からの予選。
この時のタイムのいい順で本番のスタートグリッドが決まります。
予選の結果、なにわの松@1800さんらのチームは5番手スタート。
いよいよスタートです!
・・・スタートからわずか10分後、雨が落ちてきました。
そしてあっという間に・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
このあとトラブルにより赤旗中断。
約15分後に再開されました。
このレースはNA6CEだけのワンメイクレース。
車の仕様もほとんど変わらないので、ドライバーのウデとピット作戦がモノを言います。
最低3回以上のピットインが必要で、給油は1回につき20㍑のみといったルールが決められておりました。
15時前にはだいぶん路面が乾いてきてました。
端折りましたが17時、チェッカーフラッグ。長い長い4時間耐久が終わりました。
結果的になにわの松@1800さんらのチームは4位に入賞。
あか丸さんは敢闘賞に選ばれました。
こりゃ次回も楽しみですね。
おめでとう。
そしてお疲れさま^^
詳しくはフォトギャラをご覧ください。
フォトギャラリー
ERGロードスターCUP4時間耐久観戦(21.9.27)【その①~24】
Posted at 2009/10/06 22:54:37 | |
トラックバック(0) |
阿讃サーキット | 日記