• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅうにっちのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

コソ練に

コソ練に来ちゃった(はぁと

今日も寒いの…。
Posted at 2007/12/15 13:01:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | モブログ
2007年12月14日 イイね!

阿讃車載映像 同乗走行がれき君編

午後の同乗走行枠で、バイクで見学に来てくれたがれき君を乗せました。彼もロードスター乗りで、何回かみんカラ讃岐人の走行会にも参加してくれています。



<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=U7xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosS7NOlWRY3fkDljXXSk/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


「よく曲がるな~」と言ってくれたのが嬉しかったですね。
Posted at 2007/12/14 21:48:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | 日記
2007年12月12日 イイね!

阿讃車載映像 M2クラス

同乗走行でのカメラの位置の失敗を少し修正してみました。
角度を少し上にするだけで変わりますね。
カメラの取り付け位置をもっと上にすればよかったんですけど、そこまで頭が廻りませんでした。

というわけで、僕が走ったM2クラスでの車載映像です。
これは昼イチの時かな?
M2クラスは11人という大所帯でしたが、なぜかほとんどほかの車との絡みはありませんでした(^^;

最後にさとる。さんとレビ蔵さんにパスされたくらいです。

昼イチのベストは53秒385でした。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOlWRY3dkeJc_6PidlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

コースインでいきなり滑ったのはご愛嬌でw
Posted at 2007/12/12 20:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | 日記
2007年12月12日 イイね!

阿讃車載映像 同乗走行マコッサン編

先日の第6回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会では、同乗走行を行いました。
今回、僕も主催者のひとりとして車を出しました。
まず一人目、マコッサンを乗せて。
テンパっていたのか、素でグローブをはめるのを忘れておりましたw

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=N0xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosL7NOlWRY3dkdLj9T3IblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

ご覧のようにカメラの取り付け位置が悪かったため、ほとんど前が映っておりません(^^;
カメラを上に上げすぎるとルームミラー越しに顔が映ってしまうんじゃないかと思ってのことだったんですが、今考えると対策はたくさんありました。

この日は全てこのアングルです(><)

ちなみに、前をビラビラしているのはカメラのストラップです(^^;
外さないまま撮影しておりましたwww

Posted at 2007/12/12 07:04:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | 日記
2007年12月07日 イイね!

明日ですが、間違っても…

こんなことにはならないようにねY



今からちょうど1年前。
当時はいろんなに当たっていました。

それが、最後にガードレールにまで当たってしまいました(w


参加される皆様、くれぐれもお気をつけ下さいませ。
特に最近当たりまくっているそこのあ・な・た♪(わら

それではおやすみなさい。
Posted at 2007/12/07 23:33:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 阿讃サーキット | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 中部ミーティング前日ドライブお疲れさまでした!
本日 05:50 - 18:01、
375.23 Km 9 時間 1 分、
6ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント390pt.を獲得」
何シテル?   09/06 18:14
平成14年9月に初の愛車となるNB6Cが納車。 50万km走って令和2年4月に一時抹消登録をしました。 平成27年5月にND5RCを増車しました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 11:17:12
シフト、サイドブレーキブーツ、コンソールリッド赤化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 22:18:50
ロードスター30周年パレードラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 20:07:29

愛車一覧

マツダ ロードスター 新ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
2015年4月4日注文。 5月23日土曜日に納車しました。 グレードはS、ボディカラー ...
マツダ ロードスター ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
平成14年9月に新車で購入した愛車です。 走りよりも見た目重視なので、エンジンはノーマル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
父の車でした。 平成17年2月納車。 車内では、エンジンかかってるのか? と疑うほど静か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
スズキキャリィからの乗り換え。 米を作っていましたので、軽トラは必需品でした。 数年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation