• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅうにっちのブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

次なるタイヤはこれだ!

先月、こんなブログを書きました。
タイヤどうしようかな~と。
実はあの時には既に決めておりました(^^;

10月28日に注文。
しかし在庫がなく、2週間くらい待たなければいけませんでした。
届いたのは11月14日。
のほほんミーティングから帰宅後、すぐに交換しました。


よい子はマネしちゃいけません。


パターンはこんな感じ。

わかりますか?

選んだのは・・・















































フェデラルの595RS-Rでした(^-^)

01Rを2セット続けて履いておりましたが、これからは色々なタイヤを試してみようと。

費用はタイヤ代、工賃、バランス料、廃タイヤ料込で約46,000円でした。
15インチは安くていいですね(^^)

街乗り、遠出、サーキット、それら全てにどう応えてくれるか楽しみです。
早く乗り回した~い♪が普段はチャリ通勤 ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
Posted at 2008/11/20 21:47:16 | コメント(24) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年11月17日 イイね!

ようやくタイヤ交換

本日16時前に帰宅しまして、すぐにタイヤ交換しに出かけました。
先月末注文していたタイヤは店に在庫がなく、工場直送ということで、届いたのは14日の金曜日。
もっと早く着くと思って余裕で構えていたんですけど(^^;
交換する時間がなく今のタイヤのまま出発してたんです。


↑このタイヤで(><)

いやぁ、のほほん当日、ホテルから会場へ向かう県道106号が雨で怖かったです。
ちょっとでも気を抜いたらどこかに飛んでいきそうでした。


あ、これ01Rですから。
昨年8月に交換してから1年と3ヶ月。
走った距離は約37000㌔。
その間何回サーキットを走ったことでしょう。



お店で売られていたこのタイヤが1~3分山ということは、

























これは一体!?




この距離で交換しました(ちなみに前回交換は95000㌔の時)。
さあ、おニュータイヤはどれくらい持ってくれるんでしょうか。

Posted at 2008/11/17 22:30:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年10月17日 イイね!

タイヤについて

昨年8月に今のタイヤに交換してから、既に3万㌔以上を走行。
その間、どんだけサーキットを走ったか分かりません。

現在の状態でも街乗りなら何の問題もありませんが、サーキットを走るとなればもう危ないです。

で、そろそろ交換しようかと考えております。
今まで履いてきたタイヤは

・純正タイヤ
・ヨコハマ DNA.GP
・POTENZA RE-01R
・POTENZA RE-01R(現在)

DNA.GPは、ホイールを購入した時にセットでついてきたもの。
RE-01Rを2本続けたのは、タイヤの性能ももちろんですが、POTENZAのイベントに参加した際のキャッシュバック目当てでもありました。

もうそのイベントに出ることもないでしょうから、今後は同一ブランドにこだわらず、いろんなタイヤを試してみたいと思っています。

普段は街乗り(と言うか遠出)メインですが、年に数回サーキットも走ります。
“サーキット用”といったように分けるつもりはありません。




いくつか候補を価格順にリストアップしてみました。

・POTENZA RE-11 195/50R15 ¥12,860
・DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC 195/50R15 ¥11,350
・ADVAN Neova AD07 195/50R15 ¥9,860
・FEDERAL 595RS-R 195/50R15 ¥7,780  
・ナンカン NS-Ⅱ 195/50R15 ¥6,190

価格は1本当たりで、某通販サイトより。


タイヤは命を預ける大切なものですので、安易には決められませんね。
遅くても、12月のみんカラ走行会までには交換しようと考えてます。
皆さんはどうお感じでしょうか。
Posted at 2008/10/17 07:41:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年09月01日 イイね!

マフラー交換!

8月25日の話ですが、よろしいでしょうか?w

23日に愛媛に行った帰りにショップに車を預けまして、
翌日はノア君で広島に行って
で、25日に仕事を終えてから引取ってきました。

たしか5月頃に発注をお願いして…
3ヶ月待ち!




それでは・・・









































ご覧下さい・・・





































RACING BEAT
パワーパルス デュアルティップ・サイレンサー


2本出しいっちゃいました~♪


GARAGE VARYのType-Nリアスポイラーのおかげで、タイコまで丸見えです(^^;





替えようと決心したのは、昨年9月の車検の時でした。
既に3年ほど使っていましたので、グラスウールが劣化して音が大きくなっていたんですね。
車検には通りましたけど、次は難しいな、と。


で、以前から憧れていたこれに決めたんです。
Kakimoto・Rはあの太さだけにぞっこんLOVE(死語)だったわけですが、今回のマフラーは渋カッコイイ♪

販売元には「AT車にはそのままではつきませんよ」と言われたそうなんですが、



そのままつきました(><)




昨日、とある山の中でコッソリ録音した音をどうぞ~。


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=oOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosm7NOmVYY2ckaIi_YVLdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



さ、慣らしをしに今週末にも海を渡ろうかしら~♪
って昨日充分走った気がす(ぼそそそ
Posted at 2008/09/01 20:45:12 | コメント(30) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年08月01日 イイね!

初めてのレーダー。

先々月、こんなブログをアップしました。
実はこれ、レーダーなの♪

皆さんほとんどの方がレーダーをつけてらっしゃいますよね。
自分は無縁でした。

これ、たしか昨年発売されたと思うんですが、当時はメチャメチャ高かったんですよね~。
1年経って値段も落ち着いてきたので、思い切って購入しました。


話題性ばかり先行していたような気もするんですけど、これって結構多機能なんですよ。


夜Ver.

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOmVXY2ckEiEASTkelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
オープニング。
これのために買ったようなもんです(><)
何かあると必ず「マイケル!」と呼びかけてくれるの。

ドライブに、違う楽しみもできました(^^;
Posted at 2008/08/01 22:53:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 中部ミーティング前日ドライブお疲れさまでした!
本日 05:50 - 18:01、
375.23 Km 9 時間 1 分、
6ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント390pt.を獲得」
何シテル?   09/06 18:14
平成14年9月に初の愛車となるNB6Cが納車。 50万km走って令和2年4月に一時抹消登録をしました。 平成27年5月にND5RCを増車しました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 11:17:12
シフト、サイドブレーキブーツ、コンソールリッド赤化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 22:18:50
ロードスター30周年パレードラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 20:07:29

愛車一覧

マツダ ロードスター 新ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
2015年4月4日注文。 5月23日土曜日に納車しました。 グレードはS、ボディカラー ...
マツダ ロードスター ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
平成14年9月に新車で購入した愛車です。 走りよりも見た目重視なので、エンジンはノーマル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
父の車でした。 平成17年2月納車。 車内では、エンジンかかってるのか? と疑うほど静か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
スズキキャリィからの乗り換え。 米を作っていましたので、軽トラは必需品でした。 数年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation