• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅうにっちのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

ND5RC、270,000kmに到達

キリよく10,000km走行ごとにアップしている定例ブログです。

本日、270,000kmに到達しました。






























新車で納車平成27年5月23日
10,000km平成27年7月15日
20,000km平成27年8月29日
30,000km平成27年10月7日
40,000km平成27年11月15日
50,000km平成28年1月18日
60,000km平成28年3月27日
70,000km平成28年5月22日
80,000km平成28年7月22日
90,000km平成28年9月11日
100,000km平成28年11月23日
110,000km平成29年2月26日
120,000km平成29年4月27日
130,000km平成29年5月26日
140,000km平成29年7月10日
150,000km平成29年8月24日
160,000km平成29年9月24日
170,000km平成29年11月11日
180,000km平成30年1月4日
190,000km平成30年3月13日
200,000km平成30年4月20日
210,000km平成30年5月26日
220,000km平成30年6月30日
230,000km平成30年9月17日
240,000km平成30年10月20日
250,000km平成30年12月15日
260,000km平成31年2月17日
270,000km令和元年5月19日

ペースを落としていますので、秋までに30万kmは無理ですね。
今までが異常だったですから。
Posted at 2019/05/19 23:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2019年05月19日 イイね!

14年連続の笑顔。逢える。

14年連続の笑顔。逢える。いよいよ今週末となりました軽井沢ミーティング。2006年から14年連続での参加となります。例年参加者希望数が増える中、奇跡的に第1駐車場券をゲットしました。

公式情報によりますと、第1駐車場枠580台、第2駐車場枠500台に対して、1639台の申込みがあり、抽選の結果、1095台の当選、548台の落選ということで、当選比率は66.6%だったそうです。

今年はロードスター生誕30周年ということもあるのか、いやしかし、NDが売れており、新規ユーザーが増え続けていますから、今後も希望者は増えるのではと思います。会場のキャパシティが限られていますから、どうしても抽選をせざるを得ないのは、仕方がないところはありますよね。

今年もウェルカムパーティーから参加します。
現地までは舞鶴若狭道から北陸道経由の、片道800kmオーバーのドライブです。名神、中央道は交通量が多いのが嫌で、舞鶴若狭道・北陸道はその点が少ないので走り良いんですよ。名神~中央道より走行距離は約1.5倍ありますけどね。

軽井沢ミーティングは中部や関東のお友だちに会える大切な機会です。
のんびりマイペースで行ってきます。
Posted at 2019/05/19 17:03:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽井沢ミーティング | 日記
2019年04月30日 イイね!

2019年4月の走行距離(ND5RC編)

今日は月末。
NDではどれくらい走ったのかな~ということで、

268,111km。

先月末は

263,810kmでしたので、

差引
4,301km。




月間走行距離
(km)
給油
回数(回)
平均燃費
(km/ℓ)
2015年
5月1,726
18.94
6月4,716
19.92
7月6,860
10
20.26
8月7,668
13
20.25
9月7,286
10
20.57
10月8,424
12
21.01
11月6,410
10
20.86
12月3,735
19.70
2016年
1月4,612
19.89
2月3,768
20.12
3月5,542
20.26
4月4,253
20.25
5月7,169
11
21.58
6月2,203
20.20
7月7,700
11
21.41
8月5,347
20.95
9月4,500
21.31
10月6,111
10
21.14
11月2,489
19.79
12月2,792
19.66
2017年
1月3,660
20.02
2月3,227
19.95
3月2,428
21.22
4月8,747
12
21.29
5月11,300
16
21.58
6月6,239
21.56
7月9,780
14
21.81
8月4,369
22.91
9月7,553
10
22.96
10月6,733
21.59
11月5,489
21.61
12月6,428
21.32
2018年
1月5,051
20.79
2月3,056
20.85
3月7,071
21.78
4月7,650
10
22.02
5月9,382
12
22.33
6月8,815
10
22.07
7月1,938
22.03
8月2,083
21.84
9月10,098
12
23.35
10月8,004
10
21.66
11月5,000
22.13
12月5,255
21.88
2019年
1月4,031
21.73
2月5,166
21.56
3月1,943
21.19
4月4,301
22.77
合計268,111
370
21.32









先月中旬から今月上旬にかけて帯状疱疹発症(現在は完治)、そして今月後半には肩関節周囲炎いわゆる五十肩を発症しました(現在も罹患中)。










ソレナノニ















GW前半に3泊4日で九州遠征するなんてどうかしてるぜ(゜ロ゜;)
Posted at 2019/04/30 18:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2019年04月30日 イイね!

2019年4月の走行距離(NB6C編)

今日は月末。
NBではどれくらい走ったのかな~ということで、

496,156km。

先月末は

495,605kmでしたので、

差引
551km。








月間走行距離
(km)
昨年同月
走行距離
(km)
増減
(km)
給油
回数
(回)
平均燃費
(km/ℓ)
累計走行距離
(km)
1月1,1992,405-1,206
13.92493,349
2月1,178856+322
13.67494,527
3月1,0781,229-151
14.20495,605
4月5511,489-938
13.06496,156


今月は色々と不幸が重なり、乗れませんでした。
30周年ミーティングまであと半年を切り、50万kmまであと4,000kmを切ってはいますが、
無事大台に到達できるのか不安になってきました(*_*;
Posted at 2019/04/30 04:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2019年04月21日 イイね!

大豊ドライブ

昨日、久しぶりに「ゆとりすとパークおおとよ」まで行ってきました。

猪鼻峠を越えて大歩危小歩危を走ります。
この辺りの国道32号線は、それなりに車が走ってはいるんですが、そこそこのペースで流れるためストレスフリーでドライブできるんですよね。

道の駅大歩危でトイレ休憩し、大豊トンネルを過ぎたところで「梶ヶ森スカイライン」へ。ここは道路が凹んでいるところがありますので、車高を下げすぎている車だと速度域に注意が必要です。




第2駐車場です。
ここで2つのパーツを取り付けました。
わざわざこんなところまで行かなくてもいいっちゃあいいんでっすけどね(^^;)

そのあとは、国道32号線に戻って道の駅大杉でトイレ休憩。
国道439号線から国道194号線を走って県道18号線へ。
国道494号線にぶつかり国道33号線から国道194号線をぐるっと廻る形で戻って道の駅木の香でトイレ休憩。
久しぶりに県道17号線を走って通称「ちゅうにっち橋」を通過。

 ※昨年撮影分
パワーをいただいて国道439号線に復帰、そこから国道32号線に戻り国道192号線から県道12号線を経由して国道193号線で香川に戻りました。
バーゴンさん、手を振っていただきありがとうございました。

480km弱走りました。

信号が少なく渋滞もない快適なドライブでした^^
Posted at 2019/04/21 21:49:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 中部ミーティング前日ドライブお疲れさまでした!
本日 05:50 - 18:01、
375.23 Km 9 時間 1 分、
6ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント390pt.を獲得」
何シテル?   09/06 18:14
平成14年9月に初の愛車となるNB6Cが納車。 50万km走って令和2年4月に一時抹消登録をしました。 平成27年5月にND5RCを増車しました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 11:17:12
シフト、サイドブレーキブーツ、コンソールリッド赤化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 22:18:50
ロードスター30周年パレードラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 20:07:29

愛車一覧

マツダ ロードスター 新ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
2015年4月4日注文。 5月23日土曜日に納車しました。 グレードはS、ボディカラー ...
マツダ ロードスター ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
平成14年9月に新車で購入した愛車です。 走りよりも見た目重視なので、エンジンはノーマル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
父の車でした。 平成17年2月納車。 車内では、エンジンかかってるのか? と疑うほど静か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
スズキキャリィからの乗り換え。 米を作っていましたので、軽トラは必需品でした。 数年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation