• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅうにっちの"ガチャピン号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年9月26日

8回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
9月17日に車検のためディーラーへ入庫。
●作業メニュー 1/3
ここではブレーキフルード交換くらい。
タイヤの残り溝の指摘を受けましたが、車検は大丈夫でした。
2
●作業メニュー 2/3
・エンジンオイル交換
・オイルフィルター交換
・タイミングベルト交換
・オイルシール取替
・ウォーターポンプ交換
3
●作業メニュー 3/3
・パワーウィンドウレギュレーター交換
・前後スタビライザーリンク交換
・右ナンバー灯球取替
・リモートコントロールミラースイッチ取替
4
前回の車検から25,100km走りました。
5
車検証記載のとおり、ちょうど50万kmにして乗り付けてやりました^^
6
26日引取。
なお、代車はフレアでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10年目の点検

難易度:

車検

難易度:

フォグランプ外し

難易度: ★★

車検9年目

難易度:

9年目初めてのユーザー車検

難易度:

4月は車検でした

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月30日 18:28
50万km車検。アメイジング!
コメントへの返答
2019年9月30日 18:34
週末はNDで遠征続きでしたので、NBの距離調整に少し苦労しました(^^;)

プロフィール

「軽井沢ミーティング、ある意味これだけで大満足でございました。」
何シテル?   05/26 17:17
平成14年9月に初の愛車となるNB6Cが納車。 50万km走って令和2年4月に一時抹消登録をしました。 平成27年5月にND5RCを増車しました。 こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフト、サイドブレーキブーツ、コンソールリッド赤化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 22:18:50
ロードスター30周年パレードラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 20:07:29
ROADSTER THANKS DAY IN JAPAN 当日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 21:26:13

愛車一覧

マツダ ロードスター 新ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
2015年4月4日注文。 5月23日土曜日に納車しました。 グレードはS、ボディカラー ...
マツダ ロードスター ガチャピン号 (マツダ ロードスター)
平成14年9月に新車で購入した愛車です。 走りよりも見た目重視なので、エンジンはノーマル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
父の車でした。 平成17年2月納車。 車内では、エンジンかかってるのか? と疑うほど静か ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
スズキキャリィからの乗り換え。 米を作っていましたので、軽トラは必需品でした。 数年前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation