• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BsC-z32の愛車 [日産 フェアレディZ]

パーツレビュー

2012年4月17日

Revolfe S.A. ワンオフ ドライカーボンボンネット  

評価:
5
Revolfe S.A. ワンオフ ドライカーボンボンネット
カーボンにて、純正ボンネットから型取りし作成してもらいました。まったくの純正形状です、ダクトはS130Zの純正ダクトを加工し取り付けしています。画像は有りませんがストライカーもプレートにて補強しています。
まさに、Made in NISSAN



関連情報URL:http://revolfe.com/intro/

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

EGR / バグガード

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:189件

COLT SPEED / ボンネットダンパー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:251件

Shift Sports / カーボンエアロボンネット

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:104件

スズキ(純正) / フロントフードガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:51件

CHARGESPEED / ボンネットダクト

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:40件

SUZUKI SPORT / IRD / FRPボンネット

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

日産(純正) ボンネットヒンジカバー

評価: ★★★★★

日産(純正) ロッドグロメット&ロッドクランプ

評価: ★★★★★

VARIS クーリングボンネット

評価: ★★★★

AQUA フェアレディZ RZ34 ピラープロテクションフィルム

評価: ★★★★★

エステー ドライペット

評価: ★★★★★

Z1 mortorsports ウレタンエンジンマウント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月18日 19:18
ボディ同色塗装でカーボンだと主張しない所が、
また憎い演出ですね
(*`'д'b)b{イイネッ!)

純正アルミボンネットも軽量ですが、
ドライカーボンへ交換する事による更なる軽量化の恩恵と、
追加ダクトによる排熱効率の上昇が、
大変気になるお年頃です
(;*´艸'`){コウキシンオウセイデス…♪)

排熱ダクトからモワモワ湯気見えそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 6:59
悩んだんですが、やっぱりボンネットに関してはカーボン地でもいいのですが、ボディ同色が一番しっくりくると思うんですよねぇ。
シルバーの塗膜をワザと薄くしてクリアを厚めにしているので、近くで見るとカーボンの折り目が見えるようになってます。

排熱効果は相当あがります。ある程度踏んだ状態でも、7~8℃は下がってるはずです。
排熱を優先したので水対策の裏板等は一切付けてません。なので・・・雨の日はマスキングテープで蓋をしておかないとエンジンルーム内は酷いことになります(笑)
2012年5月2日 12:04
はじめまして、こんにちは。

変色したカーボンボンネットを付けている人がいますが見っとも無いですね。

その点、こちらのシルバーはシンプルで汚れも目立ちませんよね^^

提案ですがクリアランスがあればシャッターを付けたいですね^^

コメントへの返答
2012年5月3日 6:13
ダットさん、はじめまして。

クリアとかハゲてしまってる方、結構居ますよね。私もそれはNGです!スポーツカーは、速くてカッコ良くないと・・・(笑)

シャッターですか?!自分はフタの様な形状しか思い浮かんでいませんでした。(;一_一)マダマダ修行が足りません・・・
Z32はご存知のとおりエンジンルーム内のクリアランスが有りません、S130のダクトも厚みがあるため結構ギリなんですよぉ (T-T)

プロフィール

「車が帰ってこないので・・・
仕事のやる気も下がる一方・・・はぁ・・・退院は来週位でしょうか
明日あたり、また様子を伺いに行ってみよう・・・」
何シテル?   02/07 07:55
BsC-z32です。よろしくお願いします。 チョコレートが大好きなんです、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成3年式、2Sノーマルルーフです。 半年かけて程度の良い物を探していただきました。 ...
スズキ アドレスV125G 流星3号 (スズキ アドレスV125G)
こいつが居ないと、今のカーライフは成り立ちません。(゚∇゚;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation