• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッセイのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

本年もありがとうございました。

ミン友の皆様。 本年も本当にありがとうございました。 おかげ様でマイs211はそれほど大きなトラブルなく過ごす事ができました。 車に関しての今年の出来事としてはやはりATFの全量交換に始まり、ダンパー 含めた足回りの整備。 おかげ様で調子良く年越しできそうです。 来年は早々にオイル交換と燃 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 15:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月19日 イイね!

さっき投稿したモービル1 の単価比較

先程投稿したコストコのモービル1(0w-40) ですが、リッター換算しました。 コストコのモービル1 がリッター約880円 ネット通販モービル1の 20リットル ペール缶は 1リッター1145円でした。 コストコのメリットはやはりボトルに小分けされているのが有難いし安い。 しかし自ら買いに行く必 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 23:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月19日 イイね!

モービル1の0w-40オイル

モービル1の0w-40オイル
コストコで噂のモービル1の0w-40オイル買いました。 一箱946ml×6本で税込4980円でした。 それを2箱 国内のモービル1 0w-40と少しパッケージと 容量が1クオーツ単位なのですが。 ベンツ229.5認証もとっているので買ってみました。 金額は国内ネット通販20リッ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 18:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月19日 イイね!

食洗機買い替え

食洗機買い替え
少し前に壊れたミーレ食洗機。 修理する予定だったのですが、 色々大人の事情で買い替えました。 こちら 面材はそのまま利用だからさほど変化ないけど、 液晶画面が付いた。 ドイツではモデルチェンジするのなら 省エネにならないといけない法律があるそうで、 今回はさらに節水になったそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 16:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

エアコンからの音の原因

エアコンをオンにすると耳障りな音がしていたので急遽ワテンさんへ伺いました。 鳴っていた場所はエンジンルーム右前。 ABSユニットの辺り。 どうやらそのABSユニットより更に前にある 補助ウォーターポンプという部品。 これかエアコンのオン、オフに連動して動いていてここからの音でした。 調べた ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 19:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

微妙な不具合

先日書いたエアコンからの音もまだ治してませんが、新たに微妙な不具合でました⤵︎ それは、リヤのパークセンサーの壁に近づいたら鳴る音だけが鳴らない‥ トランク天井にあるインジケーターみたいな物は動いているので、センサーは故障していない感じ。 フロントのコーナーセンサーは普通に音も鳴る。 微妙 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 10:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月14日 イイね!

エアコンからまた気になること出てきた。

皆さまエアコンから音しますか? 音と言ってもコンプレッサーからでは無いみたいで、 ①症状としてはイグニッションオン(エンジン掛けない)でエアコンのファン回しただけ(ACオフでもオンでも)でウォーンと言うかそこそこ耳障りな音がします。 ②エアコンオフにしたら完全に消えます。 ③エンジン掛けても音 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 17:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

足回りリフレッシュ

足回りリフレッシュ
ついに足回りをリフレッシュしました。 ますフロントダンパー ピストン押したら新品より約半分の力で押せました。 次にリヤダンパー こちら押したら戻りませんでした[汗] ブレーキローター かなりの段差が出来てすり減りが大きかったです。 あとパットもかなり減ってました。 交換タイミング ...
続きを読む
Posted at 2018/12/12 21:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月11日 イイね!

ドライブレコーダー選定に悩む

ミン友の皆様皆様に電源の取り方教わり本当にありがとうございます。 助かります。 電源は何とかなるとすれば、 次はどんな機種にするか? ①普通に電源取って普通にドライブレコーダー単独で取り付け。 ②昨日調べて知ったのですが、レーダー探知機とドライブレコーダー連動タイプ。 これだとレーダー探知機 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 11:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月05日 イイね!

本日、車を預けてきました。

本日、車を預けてきました。
足回の部品が揃ったので車を預けてきました。 今回もお世話になるのは、リヤゲート調整でお世話になった(ワテン)さんです。 今回部品持ち込みでお願いしました。 持ち込み部品一覧を書きます。 フロントダンパー (ザックス社 海外調達FCP euro) フロントダンパーブーツ {ザックス社 eb ...
続きを読む
Posted at 2018/12/05 21:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニー年明けから増産らしく納期3ヶ月前後らしいです。
で、納期落ち着いたらシエラの5ドア販売らしい。」
何シテル?   12/27 20:03
958前期カイエン→前期マカンS→カイエンSEハイブリッド プラチナエディションとまさかのプラグインハイブリッドに乗る事になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
910 11 1213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

バックモニターカメラの取り付け Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:29:43
中華ナビインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:39:25
witson Android 13カーラジオ,GPSナビゲーション,メディアプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:48:20

愛車一覧

ポルシェ カイエン PHV 白のPHEV (ポルシェ カイエン PHV)
人生初のプラグインハイブリッドに乗る事になりました。 11818キロからのスタートです。
日産 デイズ 日産 デイズ
仕事用に買いましたが 普段使いに便利で、よく乗ってます^_^ カイエン売却によりメインカ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初のイタリア車です。 色々あって1年で売却予定ですが、 いざ乗ると楽しくて手放せるか?? ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンからマカンSに乗り換えました。 幻のポルシェエンジンを積んだSを大事にしたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation