• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウララ少尉の"ウララ号" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

T/M油温計取付&T/Mオイル交換 273697km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今までデフ油温を測定していたデイトナの温度計ですが、だいたいのデータは取れたので、最近温まるとギヤ鳴りするミッションの油温を測定してみることにしました。

デフ用とは別にミッション用のセンサを準備。

フィラーボルトに1/8穴加工

センサは、デイトナの補修用
品番:72816

ゆくゆくは、スイッチでデフ油温とミッション油温を見れるようにしたいと考えていますが、スイッチとかの加工が面倒なので、とりあえず見てみることを優先です。
2
ついでにミッションオイルを交換。

写真見ずらいですが・・・
ドレンボルトの鉄粉は、やはりそれなりに出ていますね。そりゃ4速シフトアップでギヤ鳴りすれば出ますね
3
抜いたオイル(空の雲が写ってますがw)

モティーズのM509(75W-90)です。
走行履歴は3月の日光(WET)、4月のFSW本コース、5月のTC1000で走行距離は1500㎞くらい

オメガと同じく新品は糸引きますが、熱入るとなくなりますね。思ったよりも粘度が落ちている気がする・・・
変な真鍮の破片、まだら模様やキラキラの目立つものは無し(ドレンの鉄粉くらい)

やはり熱印加による粘度低下→ギヤ鳴りなのか?
4
ということで、安価で粘度が少し高めのワコーズのRG5120LSDをチョイス。

80W-120で動粘度(mm2/s) 182(40℃)、20.8(100℃)

T50ミッションって摩耗したりしてクリアランスも広そうなので、硬いオイルが合いそうな予感がしています。(特に熱の入るサーキット)
5
シフトレバーを外して、上から多めの2L注入(1缶)

ばらすのがちょっと面倒ですが、上から入れるのは、本当楽ちんですね(特にオイルでベトベトにならないのが)

ミッションオイル量もいろんな考えかたがあると思います。
オイル量が多いと撹拌することで温度が上がりやすいとか、吹きやすい等

今回はそれを考慮して、ブリーザープラグを追加したり、油温測定してみます。
6
室内にある温度計配線とは、シフトの穴から配線を出して、接続。(アース線にタイラップ共締め)
7
さあどうなりますかね~

・T/M油温は何度までいくのか?
・ワコーズの80W-120のフィーリングは?
・油量の影響は? 
等々

この冬、テストです。
ちょっとたのしみです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーパーシンプル洗車 S

難易度: ★★

【AE86レストア 12】クラッチレリーズシリンダー取付ボルトの折れ修理 その2

難易度:

暫定

難易度:

インジェクター交換

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

白黒ハチ 水抜き剤注入 25.8.19

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025夏 http://cvw.jp/b/1190655/48602951/
何シテル?   08/16 10:09
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライト 電球交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:39:27
バックビューカメラ取り付け 終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 17:30:52
RAYS GRAM LIGHTS 57Transcend 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:24:36

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月20日に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用し ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 2014年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 会社の先輩に2010年3月に5万円で譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation