• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぼのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

アドレスV125駆動系リフレッシュ後

アドレスV125駆動系リフレッシュ後アドレスのウェイトローラーとVベルトを交換してから慣らし100km+普通に150kmほど走ったのでちょっと感想を。
変化は次の3点
1 アクセルの付きが良くなった。
2 最高速が5km/h落ちた。
3 定速走行時エンジンが静かになった。

1、2はウェイトローラーが新品になったからですね。滑らかに加速します。加速自体は変わらないか、ややマイルドになったかな。

3が?だったのですが、今日ガソリン入れてみて、燃費がこれまでの27.5~28.5km/lから29.8km/lに変化していたので納得。ベルトを新品にしたことがギヤ比を高速側へ変化させたんだ。ウェイトローラーを2g軽くしたことで低速側に変化したはずだけど、それをベルト幅の増加が打ち消し&上回った🎵違ってるかな🤣
Posted at 2024/05/11 22:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@milk18181818 さん
気にしてくださってありがとうございます🥰
レインタイヤ無いのでウェット宣言出たら棄権しようと思ってました🤣」
何シテル?   06/08 13:04
趣味は車とバイクと釣りとキャンプ。 56歳でサーキットにはまりました?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5 678910 11
1213141516 17 18
19 20 2122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

純正戻しの続きです🏍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:34:53
車検対応ハンドルエンドスペーサー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:00:58
サイドスタンド外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:00:30

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ほぼ家族でのお出かけ用なので、まったり走れる車にしました。
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
見た目に反してストファイ的な性格のコーナリングマシン。Z1の再来というよりは、ZRXの正 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
4台目のkawasaki。2021年式の中古ですが、走行距離は3800kmほど。1200 ...
カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition カワサキ ニンジャ250SL KRTEdition
サーキット練習用に購入。 走行25000kmの中古です。 自賠責が切れたら廃車にしてレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation