• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-jiroの"格安号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2006年4月22日

パワーアースをとりつけるべ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
格安でゲットした、永井電子のウルトラパワーアースを取り付けてみました。

エンジンルームはこんな感じ。

予想よりも、ゴチャゴチャしなくてよかった☆
2
トランクにあるバッテリーから、PPFに這わせて、エンジンルームまでアース線を引っ張っります。

トランク内から床下へは、純正のアース線が通ってるサービスホールを利用して通します。

場所は、右後ろタイヤの前方。
インナーフェンダーを取り外すと出てきます。
3
トランク内から見ると、こんな位置です。
4
で、バッテリーに繋がる。

おしまい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインヒューズなど交換

難易度:

リレー&ヒューズ交換続編(2024/4/20)

難易度:

ヒューズ(エンジンルーム内)交換

難易度:

オルタネータのコネクタを交換しました

難易度:

ヒューズ(室内)交換

難易度:

ライセンスランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

『タダ』と聞くなり「もらえる物はもらっとけ~!?」貧乏性全開で収集してしまう癖がある。 タダより高いものは無い!安物買いの銭失い!を地で行く大馬鹿野郎でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黄色マリックに奪われたウインカーリレーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 18:58:00
_taku-jiroとMINIBELOとの日々 
カテゴリ:【マイホームページ】
2010/03/03 23:47:40
 
_新協和カートランド 
カテゴリ:【サーキット】
2009/09/20 22:22:29
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純粋なガソリンエンジン車に乗る最後のチャンス?と衝動買い 15年間の軽自動車生活を卒業し ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
山仕事用に購入 2018 オートテストチャレンジIN岩手・盛岡 MT-A Class1 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
ついに憧れの90に乗り換えました
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
元祖レーサーレプリカに手を出してしまいました😂
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation