• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

ボルダリング初挑戦

ボルダリング初挑戦 こんな風にボルダリングとやらにTRYしてきました。(←写真はi-PONさん)
ボルダリングって何?状態でしたが、先日BSでモト冬樹も挑戦していたのを観て予習したつもり。

優しい女性スタッフにやり方を指導して頂く。見本も。最初だけですが。
まずは90度の壁から。
決められた石をつかもうとすると体が捩じれたり〜
初級のクラスで難しい課題番号になってくると(〜9級の9番あたりから)出来ない所は何度もTRYするが段々指も腕も疲れてきてますます難しくなって来る。
こんなはずでは・・・
それでも最初のクラス(〜9級)はなんとかクリアできた。
何人かと行けば競い合って出来てとっても面白い。(できなかった人は食事おごりとか)

感想:①自分の体ってとても重いのね・・・
   ②ちっちゃい子が楽々出来るのを見て、腕の長さや腕力・握力ではない事を実感しました。
   ③手や足先があっという間に暖かくなる、腕(肘から先)も筋肉痛。
   ④モト冬樹さんは上手です。
   ⑤卓球やバドミントン、カート、ゴルフと全く違う筋肉を使う。(追記:頭も使う)
   ⑥体全体のバランス感覚(+リズム)を磨くには良いみたい。

結果表

2時間やってみたが、まだ先は長〜い。難しすぎるぅ〜。
ブログ一覧 | | スポーツ
Posted at 2013/02/09 16:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2013年2月9日 22:08
面白そうですね!?
クライミング系は結構好きだったりします。
でももう体が付いて来ないかも…(^^;)
コメントへの返答
2013年2月9日 22:47
実際にやると絶対に想像より難しいですよ!
次に手をかける場所が上に見えても体重が邪魔して手が上がらない状態って分かりますでしょうか?
でも挑戦する面白さはたまらないですね。

只今、全身筋肉痛状態です(笑)
2013年2月9日 22:49
こんばんは(^-^)面白そうですねー(^o^)走ったり、懸垂したりすると、自分の体の重さに愕然となりますね!!(゜ロ゜ノ)ノいろんなトレーニングになりそうですね(^o^)v
コメントへの返答
2013年2月10日 0:03
またやりたくなる面白さ!
90度を超える角度を登れる人が不思議です。
素人だから姿勢も含め、腕が疲れてしまう様です。
使ってない方の腕を休めたり、リズムも大切。
ノウハウが多そうです。
是非機会があれば!

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation