• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月20日

栗ご飯がこんなに大変だとは・・・

栗ご飯がこんなに大変だとは・・・ 栗ご飯作る為には、栗の皮剝きをする必要があります。
この栗が特別剥き難いのかと思うのですが、とにかく難しい。
いろんなナイフを持って来て試すがなかなか大変。
終いには自分の親指にも擦り傷がついたり・・・
たまに穴が開いてる栗は虫がいたり卵生んでたり、怖い思いもします。

が、苦労した分?新米も炊いて、甘くてとても美味しい栗でした!

この子達もあきれてる?

垂れ耳のあずきに似たニューハウス。
ブログ一覧 | 食事・料理 | グルメ/料理
Posted at 2013/10/20 23:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年10月21日 13:34
こんにちは(^o^)。可愛いぃ~O(≧∇≦)O♪。ちなみに、うちのかみさんは、包丁で皮剥きしてます!(^o^ゞ渋皮で真っ黒になりながらですが……(((^_^;)
コメントへの返答
2013年10月21日 19:05
今晩は。
ありがとうございます。
包丁の様なナイフも試したのですが難しいです。
剥き栗よりも、日本産を自分で剥いた方が絶対に美味しい事が分かりました😄
2013年10月21日 23:44
私は軽くゆがいて、冷水で冷やしてから剥きます。
銀杏と同じで、鬼皮と一緒に渋皮もコロンと取れますよ。

渋皮には痩せる成分があるそうなので、若干残したりします(*^o^*)
コメントへの返答
2013年10月22日 20:46
今晩は
。mokubacrzさん。
なるほど、鬼皮は剥けるのですが、渋皮が厳しかったです。
へ〜痩せる成分が?
いい事聞いたので今度試してみます!
ありがとうございます。

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation