• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

1976年10月27日のF1イベント

1976年10月27日のF1イベント 新宿住友ビル広場にて
昭和51年
F1世界選手権イン・ジャパンが終わって3日後

やはりF1マニアだったのは間違いない(笑)


ジェームス・ハントのマールボロ・マクラーレンM23、3位入賞車。




パトリック・デパイエの「エルフ・タイレルP34/2」(ティレル)



名機フォードDFV




高原敬武のサーティーズTS19



こう見てみると、自分が好きだったのは6輪タイレルだった事が写真の多さで分かります。
ブログ一覧 | クルマ(記憶) | クルマ
Posted at 2014/02/16 17:21:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2014年2月16日 23:20
当時買ってもらったタイレルのミニカーはまだ持っていると思います(^^)
コメントへの返答
2014年2月16日 23:29
こんばんは、VALさん。
それも凄いですね。
是非探して頂いて、見てみた〜い。
2014年2月17日 8:36
M23のコクピット後ろのちょんまげがいいですね。
P34もプレゼンテーションの時はちょんまげがついていて好きです。
コメントへの返答
2014年2月17日 22:03
確かに立派なちょんまげと可愛いちょんまげがありますね。
フェラーリ312-T2も好きですよ。
2014年2月19日 13:40
初コメ失礼いたします m(__)m

貴重な写真ですね!!
シーズン最終戦だったので
このようなイベントが可能だったのでしょうね。
それいしても豪華な顔ぶれです!!

たいれるどぱいえ車の(もう一台も4号車?)
レインタイヤなんてレース後
そのままだったのでしょうか?

いい物を見させていただきました
ありがとうございます!! 
では「RASH」2回目を観に行ってきます(*^^)v
コメントへの返答
2014年2月19日 19:55
きょ~と360さん、こんばんは。コメント嬉しいです(^。^)
もう1台のたいれるはシェクターの3号車です。
レインタイヤはレース後そのままかと思います。
また遊びに来て下さいね(^o^)

まだRUSH見てないんです(涙)
2回目って吹き替えと字幕でしょうか?羨ましい〜
2014年2月19日 21:10
連コメ失礼いたします m(__)m

・たいれるの写真1枚目の4号車は
 スリックタイヤに平仮名たいれる無し。
・5枚目のたいれる4号車は
 レインタイヤに平仮名たいれる有り。
・6枚目のたいれる(1枚目と同じ)は
 SCHEKTERと書いてあるので
 3号車に4号車のカウルを
 被せてあるのでしょうね。

RUSH2回目を観てきました。
1回目は字幕、2回目(先程)は画面を
凝視するために吹き替えです(*^^)v
どちらでも楽しめました!!!!
コメントへの返答
2014年2月19日 23:45
おっしゃる通りでした!
そう言えば当時も気づいたとは思うのですが、忘れてました。
レアな凄い写真ですね。
ご指摘ありがとうございます。

ぎりぎり来週中には見て来ようと思いますが、吹き替えは今週金曜に先行で終わってしまう様です・・・

プロフィール

「@回遊魚? さん、それは大変、重症化する危険性があるので点滴の薬だったんですね!2回目では?」
何シテル?   08/04 18:48
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation