• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

3年振り皆既月食を堪能

3年振り皆既月食を堪能 2011年12月10日以来の日本で見る皆既月食。
簡易短足13cmの?三脚でどこまで写せるか。

最初は左下から欠け始め


上が残り


段々暗く赤くなって写り難くなって来た。


この辺で望遠鏡を何年か振りに引っ張りだし、覗こうと思ったら・・・
セッティングに戸惑い、なかなか思う様に行かない。
でもなんとか綺麗に見えました。

上の方にちっちゃく見えるのが月です。
月を望遠鏡でリアルに大きさを感じると、なんだか…球状の物体(星)、こんなに大きな物が空間に浮いている様を見て不思議な気持ちになります。

復元して来たと思ったら、

この後雲で見えなくなってしまいました。

おまけ
外だけど、朝は温かい日にあたりたがるお二人さん。


あ〜明日は生活習慣病とVDT健診で朝食抜きです・・・血圧とエネルギー低めになるなぁ。
ブログ一覧 | 環境 | 日記
Posted at 2014/10/08 22:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年10月9日 17:21
月食観れてよかったですね。

普段のお月さまはあまり球形を意識しませんが、月蝕の紅い月は球形を感じることができるので不思議ですo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年10月9日 19:36
今晩は。mokubacrzさん、1番!
そう、ずっと見てたら球形の天体があそこに浮いているのがとっても不思議な気分になりました。
面白いものですね^ ^

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation