
11月29日に第6回もてぎ5時間耐久レースが3年振りに開催され、オデキチ3号4人で出場しました。
回遊魚さんを欠くメンバーはしずく、AIさん、YUと私maru_azukiです。
1人20分未満で17回交代と給油1回です。
まずはmaru_azukiが11:13にスタートドライバーでマシンに駆け寄る。

が、歩数が合わず?左足が絡まる…1〜2秒ロスし、グリッド3位の好位置を失い1周目5位に沈む。
(1周目に1位で帰って来るのを思い描いていたのに…)
2番目、しずく。
3番目、本格的なレースは初めてAIさん。
ペダル合わせをする余裕はレース中にはないので特製のバケットシートを作ってきたAIさん。

素晴らしい走りをする。
4番目はYU。

YUも頑張る。
この順番で、4ローテーション半します。
AIさんの2回目
ちょっとしたアドバイスで走りがすぐに良くなる^ - ^
YUの時に1回目のペースカー導入
後ろから2番目のいい位置で列に並ぶ。
私も2回目のPC導入経験しましたが、ローリングスタートは意外と抜けないものです。
そして3回目のAIさんの時に遂に1位に

これには訳があって、遅い給油の為の暫定1位でした。でも気分は良い。
4時間たっても1位と2位の差がない…
しずくの5回目ファイナルラップへ
しずくもレコードホルダーに遜色ない走りを見せれくれた。
5位/10チームでした。
何度もぶつけられ(少しぶつけちゃった事もあったけど)思ったより激しいバトル・レースでした。
いつものAtoZレースとは違うメンバー、各種クラスのレコードホルダー達が揃った中で、また回遊魚さんが出ないレースで4位争いした5位は立派です。

4〜6位は5時間走っても同一ラップ!
K-TAIのロードコースで5時間耐久は経験しましたが広いコースなので走りながらも休む事ができるのに対し、この狭いカートコースではコーナーがすぐ来て全く休めない。手の平が真っ赤になってずる剥けそう…
AIさん、女性が1時間以上走るって相当腕が痛いはずなのに良く頑張った!カッコいいです。
お疲れ様でした。楽しかった。疲れた〜。
表彰台
チビッコ速し(^o^)/
ブログ一覧 |
クルマ(非日常) | クルマ
Posted at
2015/12/03 20:41:41