• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月04日

ウォーキング風景

ウォーキング風景 暖かいお昼にウォーキング。
だいぶ暖かさを感じます。

福寿草も満開




今日の日光男体山


縄跳びは遠慮気味に15回、ほぼ腰は完治した感じです。

次から本格的に戻します。


お二人は



おまけはHawk 11、早く本物を見たいよ〜




ブログ一覧 | 環境 | 暮らし/家族
Posted at 2022/03/04 18:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年3月4日 21:58
ホーク11って、もしかしてお買い上げ!?!?!
二輪免許は限定なし(?)、今じゃ「大型二輪免許」って言うみたい。
引退した何人かにはリターンライダーさんいますが、
私は免許の持ち腐れ(笑)

日光男体山が大きく見える環境良いですね~~
ここ2年位近くで見ていません。。
コメントへの返答
2022年3月4日 22:56
こんばんは。
中型二輪→大型二輪と連続で一発試験でとりに行った口です。
大型は事前審査を4回位受けて合計10何回かで苦労して取ったのに、まだ自分のバイクで大型持ったことがないという…一発試験て分かりますか?
ユウキとミサトさんは二輪どうだったのかな?
いつかはリターンしたいけど今は家庭の事情で自粛中。
夢は持っていてHawk 11が心に突き刺さってる感じです!
2022年3月5日 22:05
こんばんわ!
二輪免許は高2になってから兄のバイクで練習して一発試験でしたよ(笑)
学科は1回、実技はhondaの350ccだか450ccだかのバイクで4回目で「限定無し」免許の終わる少し前に取りました。次の学年からは400限定免許になっちゃいましたね。。
公道以外のどこかで練習したハズで、当時は一本橋と八の字試験はあったような気がします。
もう45年以上も昔のことで記憶は美化されるから(笑)
自分で所有してバイクに乗ったのは結婚した後でVT250F(2代目かな?)で、何年か通勤でも乗りました。会社の仲間とのツーリングが数回。
でもなんでだか降りちゃいました。危険感じたんだっけかなぁ~
幸い大事故は無しで、タチゴケ1回。
兄からの借り物バイク時代にカーブで浮き砂利にのって前輪がズリっと滑って林に突っ込んだことは憶えています(笑) 怪我もダメージもなくホッとした記憶。
縄跳び二重飛びできるなら大型二輪も大丈夫でしょう~~
いつか、リターンしてください!
ところで、MTバイクはギヤは6速リターン式とかですよね?
大昔は4段ロータリー式の商用バイクとかあって、5速に入れたつもりがニュートラでエンジンうなったり・・・と思ったら・・・
>走行中は「トップギヤ→ニュートラル」のチェンジはできないようになっている。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2014/11/post-179.html
コメントへの返答
2022年3月6日 8:07
おはようございます。
私の試験バイクはGT380とGT750の2サイクル3気筒ビッグバイクという貴重なバイクでした。
ユウキとミサトさんも一発試験組でバイク乗りだったんですね!
“カーブで浮き砂利にのって前輪がズリっと滑って”
は私もあって反対車線に飛び出してしまいましたが早朝だったので対向車がなく命拾いしました。
カブやメイトがロータリー式だった様な…

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation