• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

PEC東京に行った後の千葉・木更津情報

PEC東京に行った後の千葉・木更津情報 千葉・木更津にあるPEC東京に行った後にスマートニュースを見ると、
木更津情報が入って来る。

丘陵地帯で何もない…とか思っていたのですが

こんな素敵な宿がありますよ情報




更に
次にクリームパンで有名な八天堂


体験施設もできますよ情報

木更津ってまさに発展中の良さそうな場所ですね!
ブログ一覧 | クルマ(日常) | クルマ
Posted at 2022/05/01 17:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年5月1日 18:06
コストコ日本本社が木更津に移転するなど、商業的にも動きが大きいですね。八天堂があるかずさアカデミアパークでは最終型レジェンドの発表会がありました。少し走ると良い水の街としてしられる久留里があります。酒造も多くあるので日本酒ファンには良い場所ですね。

また、南房総にはドライビングクラブが開業の予定です。
https://octane.jp/articles/detail/6397
コメントへの返答
2022年5月1日 18:41
レジェンドの発表会がそんな所で!
魅力的な房総になりつつあり楽しみです。
ドライビングクラブは魅力的ですが、会員権価格を2桁減らして欲しいです(笑)
2022年5月1日 19:49
房総半島の先端は日本一活発に隆起している場所だそうで
最近のテレビで見ました。
木更津も隆起こそすれ沈没はしないでしょうから
定年退職後の移住先という選択肢も・・・
海近くの海抜50m位なら眺めも良くて何かと安心なような。
私の終の棲家は海抜30m地帯です!
コメントへの返答
2022年5月1日 20:08
房総日本一隆起は初めて知りました。首都圏直下…と房総沖…ビビる。
30mはギリギリ圏?
実家が標高7mなので非常に不安、現住所は標高150mで安心、眺め良し。
木更津は東京湾アクアラインがあるのが便利ですね。夢のセカンドハウスが可能だったら素敵な場所です。

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation