• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2024年12月05日 イイね!

46番目のPV1000:苺のナンバープレート

46番目のPV1000:苺のナンバープレートPVが1000になったら振り返る企画です

2023年10月に栃木県で苺ナンバープレートが発行されて、初日に取り付けに


記事リンク先はこちら
苺のナンバープレートを早速取り付けました

軽自動車は黄色い枠が付いて色的に、私はこの方が可愛いのでは?と思います(皆んな黄色枠を隠したがりますが…)

でも、私より上手がいました
苺模様にナンバーも ・・15(苺) の人を近所のお店で発見
やるなあー!恐れ入りました

苺ついでに真っ赤な景色を






うーん日光とか出かけなくても充分近所の公園で楽しめますね♪
Posted at 2024/12/05 13:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年11月25日 イイね!

オールシーズンタイヤに交換

オールシーズンタイヤに交換サマータイヤの溝がかなりあるので夏場使っています。
一般的なスタッドレスタイヤ交換と同じ様に、月曜日オールシーズンタイヤに交換しました


外した際にタイヤハウス周辺を綺麗に
左フロント


左リア


右リアはマフラーが見えます


無事に交換完了

改めて乗った感想
サマータイヤ以上の乗り心地で静かです

タイヤとホイール重さ比較
N-ONE
①ノーマルホイール+GOODYEAR Vector 4Seasons=13.3kg(オールシーズン)
②WedsSport SA-20R+YOKOHAMA ADVAN dB V552 =11.1kg(サマータイヤ)

土曜日はこのクルマのスタッドレスタイヤ出張交換


おまけ
11/30鈴鹿サーキットで、りなっちがN-ONEレース最終戦に出場(インスタより)
予選43位→決勝33位
予選がうまくいかず苦労した模様でした


ブログ(クルマ)&インスタ(わんこ)

自分のクルマがレース仕様になるとこうなりますって感じ
Posted at 2024/12/01 22:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年11月23日 イイね!

11月_千葉

11月_千葉家を出た時はあと10kmでキリ番だなと気付く、70000km
しかし、気付いたら見事にキリ番逃し…


筑波山を見ながら南下


前から一度気になっていた場所
成田市十余三_東雲の丘




韓国エアープレミア↓



できれば迫力満点の離陸シーンも見たかったなあ

東金九十九里有料道路から、波乗り道路(九十九里有料道路)へつながる部分


通称:波乗り道路(九十九里有料道路)


父の命日なので、お墓参り
草取りと墓石掃除も済ましてから、いつものベーグル粉音さんへ



ここのベーグルは全てオーナーの気持ちが入ってどれも凝っている
ベーグルランチを頂く

蜂蜜を好みで
「見た目も味も最高です!」と言ったら
オーナー:「励みになりますぅ〜」

バタフライピー・ブレンドハーブティー


隣のお客様が持ってたわんこグッズ


目の前の天神様のイチョウが綺麗




天狗と波の伊八で有名な飯縄寺へ寄ったが、住職不在

とりあえず、龍と天狗にご挨拶


夕陽を見ながら帰宅


本日の走行と燃費

Posted at 2024/11/26 22:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年11月02日 イイね!

10/31千葉→11/1もてぎ

10/31千葉→11/1もてぎ10/31(木)千葉いすみ市へ
11/1(金)もてぎ SUPER GT Rd.8:FIA-F4公式予選を観戦





いすみ市へ向かう途中、山武市のポッロ・レポで昼食

ポッロ・レポ御膳






いすみ市

お祭り準備中の天神様



帰宅後、千葉+αの給油
23km/L超えは優秀


航続走行可能距離、もう少しで800km



この日のポタ電の車中充電57%→93%
500km近く走るのでかなり溜まりました


翌日もてぎへ


金曜の走行でFIA-F4公式予選


チャンピオンクラス


インディペンデントクラス


土曜日は一日雨なので、日曜に出直します
Posted at 2024/11/02 00:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年10月27日 イイね!

10月下旬のあきる野

10月下旬のあきる野東京都あきる野市へお墓参り


Mojaveにて昼食
ゴルゴンゾーラ・チキンソテー


帆立のトマトパスタ


スズキフロンクスが置いてあった

ボディーサイズ全長×全幅×全高:3995×1765×1550mm
フロントフェイスから想像するSUV感よりもずっと低く感じる
N-ONEとかFITクラスの高さですね

あきる野往復は約300km(TRIP B)

乗る前のポータブル電源16%

車中で充電
300km走行で+41%増えて57%でした

80%位は溜まるかなと思ったが少なめでした

トータル420km(TRIP A)走って

メーター燃費は21.8km/Lでした

ほぼ高速の詳細燃費


航続可能距離770km
Posted at 2024/10/28 08:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ

プロフィール

「プレリュードの試乗に来ました」
何シテル?   10/09 10:14
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5 6 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation