• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

カスタムペイント・ヘルメット

カスタムペイント・ヘルメット四輪レース用ヘルメットが10年経つので、買い替えました
今まで自作のシールを工夫して貼り付けていましたが、これを機にいつかやってみたかったオリジナル・ヘルメットを

これまでのデザインはこれです↓



アイデンティティを継続させて、イニシャルとわんこ追加
全体の色合いはジョージ・ラッセル風で








カートで後ろにつかれた時に目に入るピカチュウが
闘争心を萎えさせる(笑)

プロが塗装すると凄いなあ
少なくとも見た目には速くなりました(^^)
Posted at 2024/10/26 12:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年10月15日 イイね!

日光紅葉散歩

日光紅葉散歩世間の3連休が終わり、晴天の10/15(火)に日光へ
朝7時過ぎに出発して遅かったかな?とも思いましたが、渋滞は全くなしでスムーズに中禅寺湖一望できる半月山展望台へ到着

うちも含めて2台だけしかいないのはラッキーです
静か〜


次にその上にある登山道入口の半月山駐車場へ




中禅寺湖




竜頭の滝


戦場ヶ原
ゆばソフトとコロッケを少々






湯の湖




光徳牧場でボリュウムたっぷりのハンバーガー

蜂が怖かったテラス

華厳の滝


蕎麦ソフト


色付き始めの日光は、3連休直後という事もあって、人が少なくて快晴、そして過ごしやすい気候で最高でした

日向は半袖でもOKな位でした


往きは登りで15km/L代でしたがトータルでは25km/Lいったのは凄い
Posted at 2024/10/16 20:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年10月11日 イイね!

カート練習での会話とN-ONEレース

カート練習での会話とN-ONEレースこのクルマ
N-ONE Modulo Xです、いつもの私のN-ONEと同じ色

実は、10/12-13で行われるFSWでのスーパーフォーミュラ第6戦、第7戦の前座レースでN-ONEレースがあります

いとうりな”さんが出場します


“maru_azuki”の名前を入れて頂きましたので応援します

そして今日はもてぎでカート練習して来ました
一緒に走る74才の男性に声をかけられ
「一つ聞いてもよろしいですか?このコース走るコツを教えてもらえませんか」
一瞬、えっ?と思いましたが
歳が近かったからか?それとも速そうなオーラがあったとか(笑)
どうやら目標タイムの45秒切りがなかなか達成できなくて悩んでいる様でした

1本目は周回遅れにしてやるぞ的な勢いで走りましたが、2本目は先行、追走したり、入れ替えながらライン取り観察と教えたりしてみました
この方は、ハングライダーもやったりするチャレンジャーです
クルマの運転免許証返納タイミングをカートのタイムで遅くなったら返そうと考えてるそうです
しかし、一度覚えたタイムは歳取っても遅くはならないのでは?と言っておきました

あ〜私も74才で同じ様に走っていたいとふと思ったのでした

また一つモチベーション&目標になりました
またお会いしましょう!


Posted at 2024/10/11 21:50:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年10月02日 イイね!

高根沢町歴史民俗資料館:Honda F1展示

高根沢町歴史民俗資料館:Honda F1展示高根沢町歴史民俗資料館はこんな所です

とてもこの雰囲気でHonda F1が展示されてるとは思えません

高根沢町はHondaの聖地
かつてNSXを作っていた





1983年F1活動開始:スピリットホンダ201C



1992年第2期最後のF1:マクラーレンMP4/7A(V12)















いつもは、もてぎコレクションホールですが、場所が変わると見え方も変わります







本来はこの様な展示物










今日は、IKE5150さんと一緒に二人とも初めての場所へ
平日なので誰もいません、ゆぅ〜くり見られます
意外な地で意外なマシンがあって新鮮でした
展示は11月4日まで
最後に大事な事を!無料です
Posted at 2024/10/02 21:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年09月05日 イイね!

9月千葉

9月千葉お彼岸前のお墓掃除に千葉へ

お気に入りのベーグル粉音(このん)さんへ寄ります

ベーグルランチセット:梨と生ハムは意外な組み合わせで最高でした

ヘーゼルナッツ紅茶

この日は、お店が長めの夏休み後の開店日でした
女性店主と足立ナンバーのお客様達とお話もできて、楽しく過ごせました

帰りに九十九里の片貝海岸に寄る




海は思ったより塩っぱかった


エハラピーナッツ店で、つばきちゃんに会う
視線が怖いので?ピーナッツアイス、ちょっとだけよ〜


そしてゾロ目ゲット


夕焼け



最後に野菜たっぷり塩ラーメンと焼き餃子で締めました


千葉往復の距離と燃費

かなり良い
Posted at 2024/09/08 21:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ

プロフィール

「ハロウィン仕様のセーフティカー」
何シテル?   10/11 13:04
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5 6 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation