• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

11th CIVIC(FL)オフ会_ 夏の朝霧高原:約100km走行時の最高燃費

11th CIVIC(FL)オフ会_ 夏の朝霧高原:約100km走行時の最高燃費東北道〜圏央道を経由して、中央道河口湖方面で富士山が出迎えてくれる


これだけFL CIVICが集まると壮大です
特に多くのType Rが集まるオフ会は珍しい
ここは富士ミルクランド

どうです?このカエルさんのFL4リアウィング!
無限とセットで迫力満点

Type R以外でも、ウイングレスが少ない事!

ソニグレ軍団

2番目が私

自慢のモディファイ、見せて頂きます


シーベッドブルー・パール
たった1台とは…シーヤンさん

お話、BBQ付き合って頂きありがとうございました

ヨッシーM&Mさん、私が付けたかったBLITZのサスが!
(訂正:後で気付いたのですが、テインのフルスペック車高調「フレックスZ」のシビックe:HEV用と誤解しちゃったかもしれません🙇)

チラッ

あっ、一緒にいたヨッシーTさんのFL4でサーキット走行したタイヤのショルダー減り具合見るの忘れた!

BBQ&ジャンケン大会後、道の駅なるさわへ向かうCIVIC軍団

ジャンケン大会でGAS添加剤ゲット(シーヤンさんと交換後)

早速給油後に、今日入れてみました

鳴沢での気温は

この日一日は、日陰なら程よい風もあって比較的過ごしやすい日でした

昼間全く見られなかった富士山がようやく顔を出す


帰宅時の中央高速が途中から大渋滞25km
ノロノロ時々止まる位の遅さでチョロチョロ動き
しかしe:HEVのACCならほぼ自動運転みたいなもの
ほとんどEV走行でGAS使わず、ブレーキ踏まず

しかし渋滞嫌いの私
ナビが談合坂スマートICで降りろと言っている、素直に従います
確か相模湖周辺を通り過ぎ、相模湖東で中央道に乗り直す

圏央道に入ると何故かずっと60km/H前後で流れる

狭山PAで食事


ここで驚きの最高燃費
鳴沢を出てから中央道のノロノロEV走行→下道20号を少し走って、圏央道の60km/H走行で

100km近く走って、39.8km/L
そりゃ〜そうだ60キロで止まらなけりゃ最高燃費は出ますよね
でも、大渋滞でのEV自動運転もどきも得意なe:HEVって凄い!

富士ミルクランド往復だけだと(TRIP B)


トータル(TRIP A)


あ〜〜キリ番逃し2万キロ
4km手前では気付いてたのに…

航続可能距離は

パチパチ👏

皆様お付き合いありがとうございました(^^)
Posted at 2025/07/28 14:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年06月28日 イイね!

D1 GP Rd.3 2025 TSUKUBA DRIFT

D1 GP Rd.3 2025 TSUKUBA DRIFT6/28(土)に筑波サーキットD1 GPの第3戦(D1観戦2回目)を観てきました

海外遠征2人(斎藤大吾・中村直樹選手)不参加です

#51岩井照宣選手FC3S(3ろーたー)を応援します

広島県出身47歳、愛されキャラ?

ロータリー好きな友達のお店「くろねこブルース」(新宿・タイ料理)がスポンサーしてるので








お隣のS15で4ローター積んだ化け物マシン

斎藤久史選手、栃木県出身29歳




日比野哲也選手#18愛知県出身51歳


蕎麦切広大選手#31神奈川県出身29歳

初めて観たD1 GPが蕎麦切広大選手の優勝(筑波)でした
蕎麦切選手の出陣シーンを間近で


岩井選手の単走1本目


2本目


この日の温度は

湿度47%
一番涼しいのは日陰のスタンドでしたが、やはり日が当たると辛い…





決勝2


決勝3

私には唯一、1コーナーで石川選手の86が失速・離れてしまったのが敗因だった様に見えました

優勝は目桑宏次郎選手#79 BMW E92でした
やはりD1は迫力満点でした

最後に岩井選手のピットから観た追走シーン


翌日の6/29(日)にはRd.4が行われ、岩井選手ももっと大活躍された様です!良かった
Posted at 2025/07/06 13:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年06月15日 イイね!

SUPER GTドライバー松田次生/平手晃平選手のカートレース

SUPER GTドライバー松田次生/平手晃平選手のカートレース↑全日本カート選手権OK第4戦、スタート直後の2位と3位の接触シーン


もてぎ北ショートコースにて、全日本カート選手権併設でRok Cup JAPAN Shifter 第3戦・第4戦が行われました
SUPER GTのGT500ドライバー松田次生選手とGT300ドライバー平手晃平選手の2人がカートレースに出場するというので、観戦に行って来ました

2人共、GT500のシリーズチャンピオン経験者です
松田次生選手:2014/2015年(NISMO GT-R)
平手晃平選手:2013(ZENT SC430)/2016年(DENSO RC F)


Shifter第3戦(シフターはミッションカートの略称)
最初にフォーメーションラップが2周入ってます(飛ばしてOK)
→グリッドスタートです
予選3位#4:平手晃平選手、予選4位#29:松田次生選手



よく見ると、3コーナー手前とコーナー頂点で右手でシフトダウンしてる

第3戦後半


ゴール後、手を振っていたら平手晃平選手が送り返してくれて嬉しかったです


第3戦リザルト


第3戦が終わってからパドックへ
平手晃平選手


松田次生選手

松田さんとお話しできました
”F1解説してから、来られたんでしょ、大変お疲れ様です”・・・
”う〜ん、練習不足で辛かったなあ”

パドックへ移動してお昼を

魚介のポモドーロ

Shifter第4戦
グリッド




第4戦リザルト


OKクラスとShifterクラスが速く同等位で38秒台
他にカデットクラスが3秒落ちの41秒台、ジュニアクラスが7秒落ちの45秒台
といったところでしょうか


カデット第3戦
5コーナースピンシーンあり



ジュニア第4戦



全日本カート選手権OK第4戦のレースでは接触コースアウトシーンも


ちなみに、この日は他にもSUPER GTドライバー達
山本尚貴/塚越広大/牧野任祐/安田裕信/片岡龍也 選手も来てたみたいです

そういえば、北ショートコースではかつて耐久カート、バラードCR-X、Mote-La(フォーミュラ)で走った事がありました
Posted at 2025/06/16 17:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年05月04日 イイね!

スーパーGT第2戦富士決勝日(3Hレース)

スーパーGT第2戦富士決勝日(3Hレース)5/4決勝日

いつもお世話になるスーパーホテル系の朝食は6:30〜バイキング
写真撮った事なかったなあ、少しでも早くFSWへ行きたい私は10分のフライング(9:05からピットウォーク)
普通は無理なのに。許してくれたホテルスタッフに感謝

私は、これにミルクとか珈琲を追加します

場外の臨時駐車場に停めるべきでした
場内は停めたかった場所も満車、ぐるぐる回され苛立ちます
ようやく停められたショートコース

ピットウォークには間に合いました

PONOSへ

ニコ・ロズベルグ似のケイさん


隣のピットにアップちゃん


そして#31のaprレクサスへ

男らしい背中にサインして?笑いながらサインしてくれた小山美姫ちゃん

スーパーフォーミュラ鈴鹿で怪我したオリバー・ラスムッセン君
日本語で「元気です!」今回が復帰戦

根本さん含め3人のドライバー



ASTEMO



STANLEY


ARTA
いつもにっこり野尻さん


コース側にはレース・アンバサダー達




ステージも


10時台の富士山、こんな感じで雲少し


お昼は並ばないうちに
おにぎりセットと豚汁


そして12時にはスッキリと富士山が


DJ COOさんとHitomiさんのスペシャル・ライブ


グリッドウォーク



凄い人

スタートが近付きます



静岡県警パレードラップ


決勝スタートシーン


決勝ファイナルラップ〜ゴールシーン

ポールトゥウィンの#38 KeePerでした
GT500リザルト


GT300リザルト

#6は凄い追い上げで、#61 SUBARUは最終ラップに…ドラマ

帰りも素晴らしい景色

恵まれてた2日間


いつも通りの道志みちのホロホロでメンチカツ&カボチャコロッケ定食

5月6日でお店を一旦閉めて、改装後に8月世代交代

長い間お世話になってちょっぴり寂しいけど、また会いに来ます

最後によくやる航続可能距離0km、0セグ
Posted at 2025/05/07 13:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年05月03日 イイね!

スーパーGT第2戦富士予選日_2nd

スーパーGT第2戦富士予選日_2nd↑PONOS フェラーリがかつてのJPSカラーぽくなってカッコ良し!



予選日の続きです
午後1時半、もうお昼食べちゃったので…

ホット珈琲と珈琲ゼリーの珈琲づくし


さあ、予選です
まずはGT300


公式予選GT300 Q2

GT300ポールは、#777 D‘stationアストンマーチン

トップ18台↑

GT500も




公式予選GT500 Q2


GT500ポールは、#38 KeePer GR Supra


ホテルへ向かいます


新東名、駿河湾沼津サービスエリア


お決まりの2色丼といきたいところですが、今日は奮発、5色丼に

うーん、生しらすと生桜海老、しらすの沖漬けが増えるだけで…生が苦手系の私はちょっと
次からは、駿河湾産釜揚げしらすと釜揚げ桜海老の2色丼に戻そう


ホテルに着いて、みん友スポルトさんに会った夜でした


おまけ
1000円で1枚もらえるはずのカード

これがカードそのものかと勘違い、よく見たら交換所に行く必要があったのか・・・引換券

グルメグランプリでもらった2枚分、やっちまった!

決勝日に続く
Posted at 2025/05/07 10:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ

プロフィール

ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation