• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

スーパーGT第2戦富士予選日_1st

スーパーGT第2戦富士予選日_1st5/3(土)SUPER GT第2戦予選日、前回は3/30(日)の公開テスト以来のFSW

ゴールデンウィーク真只中、5:20出発
圏央道で混み出した「日の出IC」で下道へ
道志みちへ
8時半、出るのが遅かったかな

40km/h位でダラダラ進むけど思ったよりクルマは多い
道志みちで顔を出し始める富士山が可愛い瞬間


段々大きくなって


そして三国峠へ向かう

じゃ〜ん



明神山パノラマ台

こんな綺麗な富士山と山中湖が見られて、もうここで大満足、これで帰ってもいい位?

ここまでとっておいたプリンをゆっくり味わう😆
Tシャツ一枚は少し寒い、私だけ?

FSW10:20着

CIVIC達が走ってます


朝早かったし、混む前に昼食
台湾まぜそばと小籠包を




自由席だけか迷った末に、指定はA席1階上段

丁度昨年のチャンピオンマシン近く

公式練習


バスでコースを観戦できるサーキットサファリ

珍しい逆走バス


イベント広場

いろんなマシンが置いてあります





KYOJOマシン↓





いつもならここでピットウォークなのですが、日曜にしてしまった
土曜の方が遅い時間で都合が良かったかなあ?
日曜は9:05〜と早かった…失敗した

で時間があるので、バスで今朝停めたショートコースのクルマの中で一休みしようと循環バスで「場内周回ルート」に乗ってしまい…本来なら「ドライビングゾーンルート」に乗るべきだった


だったら、ウェルカムセンターのルーキーレーシングガレージ見て行こう










外ではセーフティカーにも座れます



馬にも乗れます



予選日_2ndに続く
Posted at 2025/05/06 14:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年04月27日 イイね!

全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦 もてぎ

全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦 もてぎ4/20日曜日

午前中は予選開始時間に間に合わず
カートランドへ

大嶋和也選手のタイムをクリヤしようと


カートランド会員さんならすぐにクリア出来そう?
前日の方が暑かったから条件がいいのもあるかも
参加証と

商品ゲット


スーパーフォーミュラ第4戦のオープニングラップ


SC導入


再スタート


ラスト2周→ファイナルラップ


第4戦のレース結果


決勝後のパルクフェルメウォーク
阪口晴南


牧野任祐


イゴール・オオムラ・フラガ


野尻智紀


山下健太


最後にトークショーです

とても楽しいトークショーでした
なかなか優勝できず、いつも2位でも不満気な岩佐歩夢選手ですが…今回「こんな嬉しい3位はない」と言っていた岩佐歩夢選手
にこやかで印象的でした
Posted at 2025/04/27 20:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年04月25日 イイね!

全日本スーパーフォーミュラ選手権 第3戦 もてぎ

全日本スーパーフォーミュラ選手権 第3戦 もてぎ←#6 牧野任祐選手


ピットウォーク
今回のピットウォークでは岩佐歩夢選手のサインが1番の目的
だって、F1ドライバーになっちゃったら、サインもらうのは難しいでしょ



こんな雰囲気でした


お隣#16ピットでは野尻智紀選手がちびっ子とファンサービスへ

後ろで傘持つもみちゃん

そして今日の注目は何といってもインパルから出る初出場の19歳
#19 小林利徠斗選手はデビュー戦
オリバー・ラスムッセン選手の代役

頑張れ!

#7 野中誠太選手は小林可夢偉選手の代役、キッズコムチーム


野中選手のチームメイト、#8 福住仁嶺選手


#6 太田格之進選手のピット

チラッと太田格之進選手


#5 牧野任祐選手

牧野選手だけがこうやって、いつでもファンの携帯直接持って撮ってくれるんですよね〜



スタート14:52、すぐにSCが入る


SC後の再スタート


終盤、4番手を走っていた岩佐歩夢選手がストップし、泣き叫ぶ

終盤、ゴール9分前の出来事


ファイナルラップ


結果

Posted at 2025/04/26 20:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年04月24日 イイね!

TOYOTA F1ヤルノ・トゥルーリとPORSCHEエンツォ・トゥルーリ

TOYOTA F1ヤルノ・トゥルーリとPORSCHEエンツォ・トゥルーリ↑エンツォ・トゥルーリ





この日は朝からナローポルシェを見ていた


2002〜2009年まで活躍したTOYOTA F1に乗って決勝2位まで行ったヤルノ・トゥルーリ↓

TOYOTA F1でポールポジション2回、7回表彰台(2位3回、3位4回)、TOYOTA F1での優勝はないが輝かしい成績を残している

彼の息子、エンツォ・トゥルーリが出るポルシェ カップ アジア

もてぎ2&4レースで見ることができた

TORO レーシング#99



奥から2番目、エンツォ・トゥルーリ

拡大


手前から2人目のサイン中の人


アイルトン・セナに似ている(右)

似てますよね(右)


真ん中辺りにエンツォ・トゥルーリのサイン

実はサインもらった地点では、ヤルノ・トゥルーリの息子がいるとは気付いてなかったのでした…
もてぎRd.3〜4終了地点でのシリーズポイント3位



PCCA ポルシェ カレラ カップ アジア 2025 エントリーリスト


Posted at 2025/04/24 20:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2025年04月14日 イイね!

11th CIVIC東日本ミーティング

11th CIVIC東日本ミーティング11th CIVIC第3回東日本ミーティング
モビリティリゾートもてぎS2駐車場に集合↓


デモカー1


デモカー2


本田技研工業
インテグラType S



これ乗ってたら目立ちます

ホンダから開発に関わられた方々
松井さん、佐藤さん、明本さん、高田さん
BRITZさん
HKSさん
ホンダアクセスさん


maru_azukiのCIVICもType-R風e:HEVを目指しているのですが、この方のe:HEVは別格でした
フランスから来日して11年、流暢な日本語が素晴らしい方です

同じe:HEVなのにType-Rのカーボンウィングは付けてるし…

桁外れな眩しい内装

恐れ入りました
極め付けはこのウインカー


マイナーチェンジを担当されたホンダの明本さんと高田さんとお話しした際に、知らなかったフロントグリルの穴の件

RSエンブレムの右側に見えるグリルの小さな穴がいくつか
マイナー前のモデルにはありません
製造上の都合で空いてるらしいが詳細は?

明本さんと松井さんから頂いたプレゼント↓


時間に余裕があったので、アイドラーズ6H耐久レースをチラッと



パドック来たついでに、菜の花のペペロンチーノ

MCoM 会員はドリンク100円引きでした

歴史に埋もれたスポーツカー
をコレクションホールで見学

そして私が好きな80年代バイク2台も特別展示中
CB400Four



CB750F


この2台は大好きです

他の特別展示

ノーティダックスが懐かしい(高校生の頃)

私は、ダックス→ゴリラと乗りました

モンキーR


購入品


雨が降って来ました
さあ、オーバルコースへ移動です





130台

maru_azuki 号


先頭まで行くのに大変な距離


こんな雰囲気の走行です

眠くなっちゃうほどゆっくり走行ですが、とても貴重な体験ができました
東日本大震災後補修されてもまだ微妙な段差があって、このままではインディカーのレーシングスピードでは走れないと感じました
(でもイベントでF1走ってたかも?)

スタッフ、関係者の皆様、雨の中の誘導大変だったと思います
ありがとうございました♪

色々な方々とお話しできて楽しかったです!
Posted at 2025/04/14 19:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
101112131415 16
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation