• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2023年04月27日 イイね!

老後生き方セミナー

老後生き方セミナー某NPO法人の「老後生き方セミナー」に夫婦でお勉強。

死んだ後の事を心配する方が多いのですが、そうでなく生きているうちにやっておく事の大切さがよく分かりました。
おかしくなってからでは遅いのです。変化は突然やってくる。
成年後見人はその人の頭脳であって、身元保証人・連帯保証人ではないのです。
昔とは環境・状況、施設の受け入れ状況が悪い方へどんどん進んでいます。
やるべき事の多さを再認識。
自分がどういう最後の治療を望むのかを人に任すのは酷です。
普段から周りの人にそういう話をしておくか、書き記しておかないといけません。


皆んな分かっていると思うかもしれませんが、そんなにやる事があって、任される人に大変な思いをさせるのかをセミナー参加して理解しました。
生きている時の関わり、バランスがうまくいけば、死んだ後はうまくいくのです。
自分の思ってる様にうまく事は運ばない事が多い。
親族に頼らず生きていく選択。
簡単じゃないよね〜



写真は緑があっという間に広がったいつもの公園です。
公園だって1週間でこんなに緑が増えるのかって、変化の速さに驚かされます。
Posted at 2023/04/28 12:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年02月14日 イイね!

可愛いお婆ちゃん

可愛いお婆ちゃんあなたはそう言われて旅立った。
この2月21日にリモート面会するはずだった。
定年退職後の10日目だった。
まるでその瞬間を知っていたかの様なタイミングで。
90代になっても女の性を忘れずメイクし、オシャレしていた。
夫が嫌いだったらしい紫色の服、本当は自分が好きだけど遠慮して着なかったなんて初めて聞いたよ。
でも最後に紫の着物を存分に着る事ができて幸せだっただろう?
自然な笑顔の写真が皆んなを明るくさせ幸せにする。
可愛がっていた孫・ひ孫達が全員揃って暗いはずの葬儀が和んでしまう。

棺に入れるこのグッズ(お地蔵さん)が全てを表す。
左上のあたりがオリジナルの表情だが…
いたずらっ子達が表情を変えてしまった。
裏側に本音のメッセージを書き加えて寂しくない様に。

湿っぽくならないようにしたいと思っていた。
子供達のエネルギーに助けられて不謹慎で言い過ぎかもしれませんが“楽しい葬儀”ができたと思った。
でもね、そんな子供でも所々で泣いていた。
ありがとう。
Posted at 2023/02/14 22:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年02月01日 イイね!

通勤最後の日

通勤最後の日↑1/31の朝

通勤最後の2日間はN-ONEで。

マイナス2℃

この2日間、「もう通勤しなくていいんだ」と思いながら、味わって通勤しました。
何十年も続けてきて、変な気分です。

1/31特別な最後の1日が終わり、とっても疲れた。
挨拶回りとお片付けやらMYイベントで13000歩超え


お疲れ様のお花いただきました♪


通勤終了地点で、通勤に活躍してくれた2台の走行距離をチェックします。

N-ONE


アイ


偶然ですがランキングが同じ


通勤しなくてよくなった翌日2/1


男体山


福寿草が準備中


周りの方々のサポートのお陰で、やり切った感があります。
最後の2ヶ月は味わいながら、色々楽しめたな。
ここから第2章が始まります。→前期高齢者突入

一番嬉しいのは多分、この子


その前にずっと支えてくれた妻に感謝せねば(^.^)
Posted at 2023/02/01 16:28:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2022年10月16日 イイね!

日曜の公園は幸せがいっぱい

日曜の公園は幸せがいっぱい朝は久々、沖縄の黒糖シブースト


夕方はウォーキング。
鳥のさえずり、虫の鳴き声、ペットのドッグラン、親子の会話、ウォーキング、わんこの散歩…ミュージック、そして縄跳びする人(笑)






平日の10倍はいるかな?
停めてるクルマの数だけ幸せがある感じがします。
今日の目標8000歩達成



昨日ペイントした時計、裏側だけです。表はクリーニングのみ。



無塗装日焼け樹脂だった裏側が高級感出ました。
こうすると新たな気持ちで接する事ができますね。
Posted at 2022/10/16 17:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2022年07月07日 イイね!

不要不急のバカ話ができる幸せ

不要不急のバカ話ができる幸せ今朝、庭に咲くユリです。

コラムニストの小田嶋隆さん65歳。
あの小田嶋さんなのかな?と思っていたらそうでした。
私もコラムが面白くて読んでいたのだと思う。
今朝の新聞の記事にも載っていたので書こうと思います。

もう少ししたら喋れなくなると自身で感じた頃、お世話になった周辺の方々に電話していたらしい。

平川克美さん


内田樹さん


内田樹さんのお話

最後に皆んなと不要不急のバカ話をして挨拶回りを電話でしていたのですね。何だかグッときました。
小田嶋さんの場合は、正確には「不要不急の議論」が好きだった様です。
寂しいです。
Posted at 2022/07/07 06:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
101112131415 16
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation