
Kさんが最後の入院前に2018オートサロンに一緒に行った。
一緒に国さんのSUPER GTの今年にかける思いを聞いた。
RAYBRIGのクリアファイルに、今度ジェンソン・バトンのサインをもらうつもりだったね。
室屋義秀さんのトークショーもここで聞いた。
塚本奈々美さんとすれ違いざまにハイタッチして、「覚えていてくれたんだぁ」って言いながらニコニコしてた。
いとうりなさんにサーティワンのアイスクリームの券を…
本当は私以上にりなっちのファンだった。
ハハ、今頃焦ってるだろうな。
彼が車椅子である事で至る所で人々の心遣いや思いやりを感じる事があった。それは同時に行動を共にする私にも恩恵を頂いていたという事でもあった。
2014年のSUPER GTの公開テストから何度もFSWへ通った。それは彼がRC1オデッセイを購入した時から始まる。
2人でKEIHIN NSX-GTをずっと応援し続けた。
それはメカニックに知り合いがいた事が大きいがドライバーも応援していた。
よくピット裏で我々が言うスーパーメカニック待ちしていたのが懐かしい。
真夏のJoy耐でサインボードを7時間ぶっ続けで出してくれた事にみんな感謝している。K4-GPでも同様だ。
彼は体は不自由だったが、誰よりもモータースポーツに詳しい。
20歳も年下なのに還暦の私よりもずっとしっかりした考え方を持った人だった。
車椅子に乗っていても誰にでも好かれる人気者だった。
5月のSUPER GT第2戦に二人で行くはずだったのに。
約束を破った。
開幕戦でKEIHIN NSX-GTのポールトゥウィン、2位にRAYBRIGが入り、最高に喜んでいた!
せめてもの救いとなった事が有難い。
翌日、奇しくもまると同じ日だった事を後から知った。
まるの具合を心配していたくせに…
LINEで来週水曜日AS持って面会に行くよって昨日送ったがすぐ返ってくるはずの返信が来なかった。
一緒に行動できるのは永遠でない事は理解していたがこんなに突然…2/19手術後退院間近のはずだったのに。
最後に見送る時、彼が気に入ってよく着ていた無限のウィンドブレーカーがかけられていた。
目の前で行われる事が真実とは思えなかった。
多くの想い出をありがとう。楽しかった。
Kさんを一番心配していたお母様に会えるね。
大好きな地球上のモータースポーツを今度は上から見られて幸せだね(^^)
Posted at 2018/04/14 22:01:38 | |
トラックバック(0) |
心 | 日記