
金曜日に急に思い立ち、前売券をギリギリのタイミングで買う
俳優で夫の唐沢寿明さんのクルマ好きは知っているが、山口智子さんは旅行好きです
山口智子さんのお話が直接聞いてみたくなって、東京ビックサイトへ
前回のSUGOサーキットの時もモニターで観るサーキット風景と実際に現地で観るサーキットは全く違った
ですから、今回も山口智子さんにリアルで会う事を大切にしたいと思うのでした
来月還暦だそうです、若い!

山口さんは、旅を「体感」する事の大切さ、世界の歌と踊りを求めた旅「LISTEN 」を経験、ジャーナリスト兼高かおるさんを皆さんリスペクトしていて、破天荒だけど美人で日本語の綺麗な喋りと白いミニスカートで象の背中に乗ってしまうとか、ケネディ大統領、画家ダリに会ったり出来た人だった。
そんな事を半世紀以上前に実現されたのは本当に驚き。
そして放送作家・脚本家の小山薫堂さんのスパイスの効いた旅のエピソードがとても面白かった。
立ち見が沢山出るほど大勢の人が来ていて大人気のイベントでした。
旅がテーマですから会場の雰囲気を
東が国内
でもどうしてもクルマの軽RVやレンタル・バイクが目に入っちゃう
西が海外
いつの間にか、こんなにパンフレットが…(実際は半強制的に渡される様な?ものも、もっとありました)
個人的には出雲の島根県、瀬戸内海のしまなみ海道サイクリング、行った事がない四国、もっと日本の文化が知りたい奈良県が気になります。
パシフィコ横浜と幕張メッセはAEONの駐車場が良いと言っていましたが、ビッグサイトの場合お勧めできません。
ちょっと遠かったんです…

会場まで2.35km、バスに乗ったら意味ないし、ウォーキングには丁度良かった。
イオン東雲の場合、3000円以上お買い物で2時間無料(2000円で1時間無料)、私は4時間使い+1000円だったから、一般的にはビッグサイト駐車場の方が近くて良いのでしょうね
イオンのお昼、金華鰯のジェノベーゼ
ウォーキング途中にオートバックス東雲があります

何気なく撮ったら偶然信号待ちのマクラーレンが!さすが都会です
ナビで、イオン東雲って入れたかったけど読めませんでした
「しののめ」(笑)

聞いたことはあっても読めなかった
往きは下道
帰りは高速使ったトータル
追記:
当日は撮影・録画禁止だったので最近の雰囲気です
2024年10月9日の山口智子さん

Posted at 2024/09/29 07:18:04 | |
トラックバック(0) |
クルマ(以外) | 旅行/地域