
東京ドームBIGBANGコンサート2日目(笑)
妻をクルマで迎えに行く日。
昨日改装中で断念したANDY CAFEへ向かう。仕切り直し。
帰省のピークに重なり昨日の渋滞も頭にあって、早目に越したことはない。10時に出発。
羽生SA。
クルマの中ではこんな感じでいてくれると良いのですが、若いあずきはしょっちゅう立ってニワトリの様に頭を動かし疲れるだろうと思う。シニアのまるは超リラックス状態。

スカイツリーと富士山が見える首都高の景色の良い所。

富ヶ谷ICから先が渋滞だったのですが寸前に首都高を降りる。
予想に反し渋滞に出会わず12時直前にANDYに着いちゃった!早すぎ…
だって19時過ぎにコンサート終わるので、何してればいいの?
まずは昼食前に散歩がマナー。

↑ D51機関車見えますか?
さてANDY外観

ANDYで日向の席を選ぶ。暖かくっていいだろ。

私は
ロースト牛すじ焼きカレー

わんこには

ふわふわケーキ一つを細くして頂いて2分割(爆)
お店にはスクリーンもありますが昼間はちょっと明るすぎて見にくいかなぁ。

随分ノンビリと過ごしました。
次にホンダウェルカムプラザ青山へ行ってN-BOXスラッシュでも見ようかなと。

休み(~_~;)
うーん時間潰ししたいのに…
そして国立競技場付近でタクシーの休憩の列に並んで日向休憩して過ごす。

夕方寒くなってきたら動こうかな。
仕方ないとりあえず後楽園周辺へ向かって散策するか
後楽園前という交差点を曲がってナビが変な感じで喋った。えっまた後楽園前??って聞こえたので良く確認すると似てるけど違うじゃん!笑える。
次は2軒目のドッグカフェを探すがやはり昨日行けなかったA+へ行こう!
シカーシ、昨日行ったそこはA+と言う名の英会話教室と判明…なんという検索間違い。
本物のA+はどこだ?
浅草でした。

美人のお二人が経営するこじんまりとしたアンティークな雰囲気のBARも兼ねる雰囲気の良いお店。
辛口の特製トマトヌードルをオーダー

食べ終わったスープを活用しチーズリゾットにしてくれる♪(v^_^)v

とっても好みの味でした。
ここでもかなりゆったり飲食。
コンサート後は多分腹減るだろうと、
無理を言って?イカ明太チーズピザを持ち帰る。

ここには、まると同い年の13才のヨーキーのチャッピー君がいるし、綺麗なお姉さんに。。。
何とか時間潰してそろそろ東京ドームへ向かいましょう。
i at KANDA(笑)
待ち合わせてようやく帰宅。
帰りは妻のマシンガントークを聞いてさぞかし楽しかったんだろうなと。2日間見たんだからそりゃそうだ。帰りの首都高

わんこもお疲れ様でした。休憩なし、渋滞なしで一気に帰ってみたら1時間45分!

オチがありました。
リアワイパーにぶら下げたあずきのうん◯を宇都宮まで持ち帰りました(笑)
Posted at 2014/12/27 23:55:22 | |
トラックバック(0) |
クルマ(日常) | クルマ