
最終戦の優勝により、もてぎエンジョイ耐久シリーズ2016"MIK 58"はシリーズ2位で終了しました。
応援ありがとうございました。
シリーズ最後の1日が始まる。
前戦第3戦までのポイントランキングは↓

前戦でのポイントランキング上位3チームはハンディがあり、ドライバー交代回数が1回加算されます。
今回、我々”MIK 58”は4位なので開幕戦以来久しぶりにノーハンディでドライバー交代回数は6回でOK。
最終戦は90分耐久を2〜3名/チームで戦います。
くじ引きで選んだグリッドは12チーム中の12番目(ビリとも言う)。
”これで優勝したらすごいよねぇ” かえって火が点きました。

グリッド一番後ろの方です↑
#19シートに少し工夫して・・・耐久に備えます。
11:30スタート、回遊魚さんがグリッド12位から1周目6位まで上がる。
2番目、しずく
3番目、maru_azuki
このローテーションで進む。
約1時間後の12:27地点でドライバー交代のタイミングもありますが暫定1位に。
12:51チームカントクAのDSYさん(黒)の後ろが回遊魚さん。
ゴール2分前(ラスト1周直前?)12:58の”まるでスプリントレース”、回遊魚さんと#18タートルボンバー2号が争う。
最後のスティント最初から全く差がない2人は見応えがあった!(この時、実は#18は周回遅れだったのだが・・・)
MIK 58優勝!
最終戦結果
シリーズポイントランキングは4位から2位まで上がりました。

今日はクラッシュとトラブルもありました。
第3戦の5時間耐久ではAIさんとハタミンさんも参加して、耐久シリーズ2016は全員の力で成し遂げた2位です。
そして4戦中、2回の優勝ができて満足です。”チームワーク”という言葉を感じた1年でした。
応援して頂いた方、メンバーありがとうございました!
おまけ
黒醤油ラーメン、野菜増し美味しかった。

Posted at 2017/01/08 19:36:14 | |
トラックバック(0) |
クルマ(非日常) | クルマ