• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

ホンダWR-V タイプZ+試乗

ホンダWR-V タイプZ+試乗CIVIC e:HEVの1年点検でした

偶然、いつもの卓球仲間と同じ時間に同じ点検を、1時間半位

だったら一緒にWR-V試乗しましょう!雨だけど




外観はヴェゼルに近いボリュウム感があって立派に見える
中はこんな感じです

電子ブレーキではなく左脇に本来のサイドブレーキです
そして標準的なシフトレバーです
これはこれで年配の人でも操作しやすく安心感あり

タイプはZ+で最上級グレード
エンジンはターボなしで1500ccです
カタログ燃費は16.2km/L、約249万円
N-BOXカスタムと価格がラップしますね
装備は軽のN-BOXの方が良いし、内装の質感も高い
WR-Vはシンプル装備ですが不満は少ないかな、ホンダコネクトがあって、電子ブレーキだけはないけどホンダセンシング付き
人気のSUVだし、このスタイルは良いしコストパフォーマンス抜群ですね
ネガは電子ブレーキないので、30km/h以下で車間維持解除される事

ご覧の様に車間維持とレーンキープ付いてます

走りは上り坂で余裕はない感じですが、ターボなしだからまずまずでしょうか?
乗り心地もCIVICと比べたら可哀想ですよね、不満はないです

インドで生産するSUVでシンプルだけど現代に必要な最低限の装備と質感、外観は良し
コストを突き詰めたからこの値段で供給できると納得

リアシート、座ってないけど…


荷室スペース


乗ってみた視界は、SUVとしてはそれほど座席位置が高く感じない
楽しい試乗でした♪
このイメージカラーの赤(イルミナス・レッドメタリック)イイですね、安くても立派に見えるWR-V売れそうです



この週末お台場でフォーミュラeですね



ドライバー達は翌週の鈴鹿F1観ていくのかな?
Posted at 2024/03/29 21:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ

プロフィール

ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17 18 19 20 212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation