
縁あって、突然ですがMotoGP予選を観戦して来ました。
大人の事情で予選のみ観戦、残念ながら決勝はTVで・・・
金曜から続きフリー走行は台風27号の影響で霧や雨、天候不順・路面コンディション不良でことごとく中止になった。
土曜午後からの予選はWETのままですが、なんとかほぼ予定通りに行われる事になり、良かった。
初めに言っておきますが、私MotoGP詳しくないです。
排気量さえ分かっていませんでした。最近興味が薄れていました。
MotoGP:1000cc、Moto2:600cc、Moto3:250ccだったんですね。
Moto2が250ccでMoto3が125ccかと思ってました・・・(恥)
前回のMotoGP観戦は2008年もてぎ、バレンティーノ・ロッシが優勝した時でした、5年振り。
そして今日、以前から名前は聞いていたのですが『マルク・マルケス』をはっきり知りました。
"まきばおーさん"が、可愛いを連呼していました(笑)
笑顔の可愛いスーパールーキー、ポイントリーダー、参戦1年目にして最年少でチャンピオン間近、ルックスも良くて速いのでスター性がある。
最初はどれがマルケスなのかさえ良く分からなかったがズームで写真撮っているうちに分かりました。
#93レプソル・ホンダ。
コーナリング、インへの体の入れ方が特徴的で前のめり挑戦的な感じの姿勢、それにしても最近は膝でなく肘が付く位倒すコーナリング!
この写真見て気づきましたが正確なコーナリング位置と姿勢、殆ど変わらず。

#26ダニ・ペドロサ↓も近いものはありますが、#93マルケス↑は特にカッコイイ。
#99ホルヘ・ロレンソ(ポールポジション)
#69ニッキー・ヘイデン
#46バレンティーノ・ロッシ

WETでも・・・次第にWETからDRYに路面が変わりつつありましたが、それでもHALF WETどまりでした。
予選終わってみれば1位ロレンソ、2位にマルケス。最前列ヤマハ対ホンダ。
決勝は晴れて素晴らしい戦いが見られることでしょう!
一番上の数字はタイムです、1分53秒台。
言い遅れましたが、MotoGPの前にMoto3を見ました。時間の関係でMoto2見れず。
Moto3の時はWET度合いがMotoGPより大きいです。

2分9秒台。
久々に2輪も楽しかった。
2ndへ続く
Posted at 2013/10/26 23:24:40 | |
トラックバック(0) |
クルマ(日常) | クルマ