
ツインリンクもてぎ代表4チームの一つとして2/22の5時間耐久レースへ初参加。
開会式のオフィシャルと参加者との交流がなんともホンワカしたフレンドリーな雰囲気と一体感を味わいました。
皆で楽しく盛り上げようというムードを司会者ピエール北川さんが絶妙なトークで引き出す。
カートに乗るとこんな眺めです。
スターティンググリッドはクジ引きで34台中28番グリッド
決勝スタート
一番左がDSYさん

スタート後同じもてぎチームの#10とバトルするDSYさん
最初のPC導入はこんな雰囲気です
ところが…
チーム痛恨の作戦ミス、スタート時2L給油でスタートし約1時間後、一瞬クラス1位に成った直後ガス欠。

20分後に救済措置で復活できホッとしました。

給油に向かう。ガッカリ感が写真に出てます。
耐久レースは走り続ける事が大切だと身に染みて思い知らされた出来事でした。
2番手のチームオーナーしずく、1番右
3番手私maru_azuki(IKE5150さん御提供写真)
PC導入時

私80分近くのロングスティント、感謝。
この頃既に右側タイヤの消耗が目に見えて分かる。
そのせいか、ステアリングとブレーキが右にとられる症状が。
最後に回遊魚さん

さぞかし乗り難かったはずなのに、ベスト54秒1を出してくれました。
ゴール直前にどこのチームもガス欠が心配。
誤算はあったけど目標タイムは全員が到達していたのは収穫でした。
そんなレンタルカートフェスティバル初参加5時間耐久レースでした。
結果29位/34台、クラス6位/9台
チームスタッフのお陰で楽しむ事が出来ました。
応援して頂きました皆様ありがとうございました。
いつも走っているレーシングカートコースと違って走り方が異なり勉強になりました。
楽しかった。
次のステップUPが期待されます!
おまけ。速い未成年達(*^o^*)
Posted at 2015/02/23 23:16:06 | |
トラックバック(0) |
クルマ(非日常) | クルマ