• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

洗濯機物語

洗濯機物語←これは新しい仲間です。


年季ものの洗濯機。2回連続で買ったHITACHI製。長い間ありがとうございました。

最近洗濯機が寿命らしく壊れそうな音が出だした。
ネットは表示価格結構安いのですが、洗濯機の場合は大物なので配送料や引取り、リサイクル料金総合で見るとさほどメリットがなくなる。

そして"何シテル"にも書いた内容:
洗濯機を現金割引が効くケイズデン◯に買いに出かけた。
背中にHITACHIのロゴマークが付いたおそらく派遣の店員さんがまずはHITACHI製品を見せた瞬間に妻が一言"HITACHI以外で❗️"って言い放った。女性は強いなってビックリした(OvO)。
妻は背中は見てなかったらしい(笑)

まだ予約販売の新型は旧型に比べ5万円高い!
モーターの優秀そうなTOSHIBA製と取説の丁寧さやデザインのPANASONIC製とで悩む。
旧型のPANASONIC製に決定。
自分の予想以上に安くなった気がした。

翌日早くもPANASONIC製の型落ち品ですが届きました。

操作パネルが奥にあるのが特徴的。
電気製品、家電やPC等が大好きな妻はルンルンヾ(@⌒ー⌒@)ノ
"早く洗濯したいなぁ"と言っている。

ここでやめておけばいいものを!
買物お出かけついでまたしてもヤマダデン◯へ寄って旧型の載ってるパンフが欲しかったらしい…
何気なくわざとらしくうちのと同じ製品の値段をみてガッカリして帰ってきたのでした。

交渉前の札の地点で既に3000円位安かった(爆)
皆様、先にライバル店を覗いてから本命店へ出かけましょう!!
でもね、大切なのは価格以外かも知れませんね。
使い勝手やユーザー評価.・・?
洗濯やる気スイッチ(^ ^)

おかげでFESTIKAサーキットへお友達を応援に行こうかと思っていた計画が洗濯機騒動に振り回された週末に…
FESTIKAライブカメラで様子は探れました。

1コーナーへ並んで入って行く勇気ある人達に感動(OvO)
Posted at 2016/05/29 16:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(以外) | 日記
2016年05月22日 イイね!

もてぎENJOY耐久カート第1戦

もてぎENJOY耐久カート第1戦←スタート選手紹介の回遊魚さん。#21


5月の開幕戦は珍しく遅め。
"AtoZカートレース"改め、今シーズンから"ENJOY耐久カートレース"へ。
シリーズは90分耐久3戦+5時間耐久1戦の合計4戦で行います。
まずは90分耐久、6回以上のドライバー交代が義務です。

レース名とルールが変わるのと同時に我々のチーム名も一新します。
"オデキチ3号"改め"MIK 58"((エムアイケイ・フィフティエイト)
MIK 58メンバー構成は、回遊魚さん、しずく、maru_azukiの3人です。
11チームが参加。

くじ引きで運良く第2グリッド獲得。
スタートシーンです。


回遊魚さんが計画通りTOPに出たので、しばらく長めに走らせます。


途中経過23周目順位
#18はウイングベルチーム


次はしずく
どういう訳か何度も集団の中に今日は入って苦労したしずく#21


maru_azuki


後半の回遊魚さん2回目走行後、しずくへ80周地点
3位は表示板の不良で#19→#18の間違いだと思います。

この地点までは1位を走っていたのですが、作戦の違う#5はドライバー交代を早めに済ませる戦法で来ました。

終盤回遊魚さん#21が#5のタートルボンバー2号を追うの図

一時1.9秒差まで詰めます。


最後は4.4秒差の2位で終える。126周のレースでした。


優勝はできなかったけど開幕戦としては上々でした。
自分自身、課題の残る1日でした。
お疲れ様でした。
Posted at 2016/05/22 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2016年05月21日 イイね!

井頭公園の薔薇

井頭公園の薔薇ご近所散歩中に気づく。
あっという間に薔薇が一気に咲いた。
という事で井頭へ。


とにかく種類が豊富


これも薔薇なんです


香る?


薔薇って洒落てる名前が多い感じがします


薔薇ではないけど、これを買って帰ります。
Posted at 2016/05/22 20:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

あきる野+もてぎカート練習

あきる野+もてぎカート練習14日はあきる野市へ。
いつも同じようにドッグカフェでモハベ・カレー。
気のせいか、いつもより野菜やや多め?

妻はゴルゴンゾーラ・チーズバーガー。
このカフェはアメリカンな雰囲気でハンバーガーがメイン(得意)のようです。

帰りは狭山PAで小休止。

外回りの狭山PA、ここで買うパンが美味しいのです。

走行結果、エアコン使ったせいか若干悪い燃費、いつもは20km/Lなのに・・・


15日はもてぎへカート練習。
なんせ次の日曜は”ENJOY耐久カート”開幕戦(2時間耐久)なので、ぼちぼち体をもてぎ仕様に慣らさねば。
どうも午前中にライバルチームのDSYさんが来た模様、私は午後からで入れ違いですね。
14時〜15時に走りましたが人の多いこと・・・そう言えばハローウッズも満車で止められず。
1回走り終え、すぐに並んでもたった2回(20周)しか走れず。1時間で2回しか走行できないなんて・・・混雑具合が分かりますでしょうか?
もてぎは今年初めてと言う事は、なんと5ヶ月振りになってしまった!

ここはN1駐車場です。

今日のBカートベストは最初に走った新品タイヤでの44"036

10周の合計タイムが0.7秒差って、ある意味凄い😊
2回目は新品タイヤではなかったように感じたし、エンジンいまいちでした。
お話もしましたが、強的ライバルチームのメンバーさんも昨日今日と走っていた模様。
本番前にもう1回くらい走りたいものです。
Posted at 2016/05/15 20:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2016年05月09日 イイね!

PVレポート第8弾;2回目のS660

PVレポート第8弾;2回目のS660660 α 6MT イエロー オープン試乗
がPV1000突破第8弾になりました(^ ^)
次に控えているのはこれらですが1000超えはだいぶ先ですね、きっと。


もしS660買ったら(笑)
大人のグレーにしようかと思ったのですが実物見て止めました。
ブラックボディで赤幌にして、インテリアは






にしたいなぁ〜
って夢でした。


おまけは
宇都宮文化会館前の緑
Posted at 2016/05/09 23:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234 567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation