• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

ワイン・ガードナー

ワイン・ガードナーMotoGPが行われた10月16日の事故については、詳細が分からないのでここでは触れないでおきます。

ワイン・ガードナーは80年代後半に大活躍したホンダのエース、話題になってしまったので過去を振り返りたくなった。以下、私が持っている資料です。

ワイン・ガードナーと言えば、このカタログ。







これは1989年のWGP、鈴鹿GPの公式プログラムより。
なぜかレース内容展開について印象が浅いのがとても悔しい。
1987年にはWGP500ccチャンピオン

チャンピオン後は怪我に泣く。



鈴鹿8耐では4回の優勝

これは1988年の8耐

8耐での活躍は凄いものがあった。
ワイン・ガードナーのファンだったのは確かです。

8耐の雑誌見てたら凄いもの発見!

なんとカーライフ・エッセイストで”モーターファン・・・のすべて”でモデルの吉田由美さんと石田ゆりこさん。
二人ともちゃん付けです(笑)
現在の吉田由美さんを知りたい方は私の”みん友”から見られます。

そしてCR-Zのキリ番



来週末のもてチャンにYUが復活する、そして私の方は同じ日にエンジョイ耐久シリーズ カート団体戦の5H耐久、最大の山場です。
今日、YUのレースカーに会えた。お手伝いできないけど応援してるよ!ニューカラー太陽の下で見たかった・・・
Posted at 2016/10/21 23:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2016年10月17日 イイね!

10月 日光

10月 日光10月16日、7時過ぎに日光へ出発。
約1時間半のドライブで半月山頂上へ到着。




中禅寺湖から見る男体山


お気に入りの静かな光徳沼へ


お二人さん


水が本当に綺麗


水の音




戦場ヶ原




竜頭ノ滝でお団子を、見つめる二人




竜頭ノ滝から湯の滝を見ながら歩いて登る


途中、休みながら


湯の滝を上から見おろすと先の方に中禅寺湖が見えます


途中の木々と空の青さのコントラスト




中禅寺湖を見ながら帰ります


寒いかなと想像していたのに、予想に反して22〜23度くらいあったのでかなり暖かかった。
紅葉もいつもより色づきが浅い?感じでした。
往復143kmの旅
Posted at 2016/10/18 00:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2016年10月15日 イイね!

MotoGPもてぎ予選日_3rd:トークショー動画編

MotoGPもてぎ予選日_3rd:トークショー動画編前回に引続き、MotoGP前夜祭トークショーです。
最初は青山博一、マルク・マルケス、中本修一の3人。







2回目は、Tラバト、Jミラー、Cクラッチロウの3人です。




Posted at 2017/05/13 19:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2016年10月15日 イイね!

MotoGPもてぎ予選日_2nd:走行動画編

MotoGPもてぎ予選日_2nd:走行動画編動画編を翌日にUPするはずが出来ず7ヶ月が経ってしまいました。
約束を今頃果たします。ずっと引きずっていたんだよね〜
今日は2017年5月13日、ロンの命日。
過去の日付で入力したらみんカラってどうなるのか実験します。

2016MotoGP日本グランプリもてぎ予選日。

午前のMoto2フリー走行


Moto2フリー走行終了時のファンサービス、ウイリー。



MotoGP ウォームアップ走行



MotoGP公式予選1



MotoGP公式予選2①V字コーナーコースアウト


MotoGP公式予選2②


MotoGP公式予選2③



MotoGP公式予選終了後のファンサービス・ウイリー



Moto2公式予選開始


Moto2公式予選終盤


Moto2予選終了後のファンサービス・ウイリー
Posted at 2017/05/13 18:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2016年10月15日 イイね!

MotoGPもてぎ予選日_1ST

MotoGPもてぎ予選日_1ST今年もMOTOGP予選のみ見て来ました。
←トークショーのマルケス選手



↓MOTOGP FP1 90度 Valentino ROSSI


MOTO2 FP1 ヘアピン入り口


MotoGP 予選 V字 Jorge LORENZO


Moto2 予選 RemyGARDNER


回遊魚さん作品の本戦デビュー


HONDAブースにあったこのマシンはCBR250RRでしょうか?600ccに見えるくらいです。

250ccという排気量に惹かれる私は、これど真ん中かも!

HONDAのトークショー1:青山博一、マルク・マルケス選手と中本修平レプソル・ホンダチーム代表

マルケス選手が近くで見られたし、中本さんから見るマルケス選手の話も面白かった。
今年のマルケス選手はあくまでシリーズを考えた走りに変わっています。

トークショー2:ティト・ラバト、ジャック・ミラー、カル・クラッチロー

面白い3人の個性が見られて良かった。

予選結果はロッシ、マルケス、ロレンソの順で最高に面白そうな順番ではないでしょうか?
続く:動画編へ

あっ、マルケスの走行写真入れ忘れた…明日ね〜
Posted at 2016/10/16 00:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ

プロフィール

「@虎バン主義 さん、失礼しました。言い過ぎですね。環境的な違いは把握していますが、消防局の車が3台連なっていて3台共あまりに綺麗な赤だったもので…郵便局の赤い色をもっと綺麗に維持して欲しいなとの思いです」
何シテル?   10/24 18:19
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11121314 15
16 171819 2021 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation