• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

10月_千葉復路

10月_千葉復路成田空港、ここが一般路から✈︎が一番近く見える場所でしょうか?

利根川の夕日


しばらく圏央道を進むと、牛久へ


じゃーん

いつも夜通ると実に不気味なのですが、明るいうちに通ると特に夕暮れ時は穏やかな感じで見えます。

往復の距離を考えるとこの燃費は凄いなと思います。
Posted at 2019/10/28 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2019年10月26日 イイね!

10月_千葉往路:台風21号10/25大雨の影響が

10月_千葉往路:台風21号10/25大雨の影響が綺麗に頂上までハッキリ見える筑波山

圏央道から見える利根川

水量がかなり多い

利根川の南側


差が分かり難いかもしれませんが…
普段の利根川と一宮川

以前ピーナツソフトを一度食べた時感動した事があり、今回芝山にあるピーナツ専門店らしきお店に初めて入り、これを食す。

やはりピーナツ系のアイスは甘さにコクが増して美味しい。

通行止めの波乗り道路を過ぎて一宮川
左側の河岸が巨大土嚢で覆われていました。


一宮川の北側


一宮海岸

荒れてます


いすみ市の実家に着くと周辺が泥水の跡があった。床下浸水ギリギリで収まった様でした。危ない。19号台風の雨より、10/25の大雨の方が雨量は多かった様です。

千葉往路燃費はカタログ燃費23.8を大きく上回る25.3km/L。立派
Posted at 2019/10/26 20:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2019年10月21日 イイね!

日光国立公園、鬼怒川渓谷と湯ノ湖

日光国立公園、鬼怒川渓谷と湯ノ湖鬼怒川、龍王峡の虹見橋です。

虹見の滝、きっといつもより水量が多いのでしょう。





体力作りには丁度良い自然遊歩道の登り下り。

この周辺、山ビルにビビって深く入るのは断念しました。


22日が雨予報なので、TVで特集前に紅葉の中禅寺湖方面へ足を延ばします。


臨時駐車場から竜頭の滝迄の道が素晴らしい。歩いた方がお得です。









湯ノ湖へ。





すももは、ミーアキャット姿が得意です。



湯ノ湖が一部温泉、硫黄の香りで暖かそう。




宿へ戻って


仲居さんに駆け寄るお二人さん。


最後の朝食


絆鬼怒川はとても素晴らしい宿でした。お世話になりました。
Posted at 2019/10/22 20:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(以外) | 旅行/地域
2019年10月20日 イイね!

世界旅行_2nd

世界旅行_2nd中国、万里の長城

拡大してよく見て欲しい。有名人が…

反対側より


台湾


近くで


台北101






イギリス

1996年以来です。


イラン


インドは1995年以来だがタージ・マハルは初めて。


中国北京の天壇


最後はやはり日本が恋しくなる

姫路城


長崎は1991年以来、あの時行き損なった旧グラバー邸


大学の時に一度行った事がある厳島神社、水が引いた時だったのでこんなに豊かな水が見られて嬉しい。


水戸で有名人発見


日本の風景




最後の方にチラッとネタばらし?




こんなところに可愛い子が


清水寺の毎年の風景




ここでしか見られない逆さスカイツリー


東武ワールドスクウェアは面白かった。
物凄く製作時間がかかるだろうジオラマの世界でした。
そしてよく台風にも耐えてるなと思います。
有名な建築物の裏側ってこんな感じなのかって理解できます。

ベルサイユ宮殿だったかな?




この子たちはカートに閉じ込められてて可愛そうでした。





お疲れ様でした。
Posted at 2019/10/21 20:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(以外) | 旅行/地域
2019年10月20日 イイね!

世界旅行_1st

世界旅行_1st↑ニューヨーク摩天楼



世界旅行の前に、まずは金閣寺を30数年ぶりに見に行く。


東大寺


法隆寺


東京へ戻る

本当に久しぶり東京タワー。
偶然、同い年の1958年製スバル360が通る!

成田へ


国際線ターミナル


アメリカ、ニューヨーク、1991年以来だ。
ワールド・トレードセンター


遠目に見るホワイトハウス。あれは大統領?




一気にエジプトへ






イタリア、ローマのコロッセオ


フランスに来るのは1996年以来

エッフェル塔の展望台は手すりがなくて驚いた。


凱旋門に登り、周囲を見回すと放射状のパリの街並みが見えます。

スペインは一度来てみたかったんだ。




今年7月に完成したのはタイのワット・アルン

ちょっと近くへ寄ってみる


2ndへ続く

ここまでで分かる人には分かるよね⁉️
Posted at 2019/10/20 21:16:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ(以外) | 旅行/地域

プロフィール

「@回遊魚? さん、それは大変、重症化する危険性があるので点滴の薬だったんですね!2回目では?」
何シテル?   08/04 18:48
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 34 5
6 7891011 12
13 1415161718 19
20 2122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation