
今年初めての90分耐久カートレース。第2戦に参加。
昨年の10月末以来、なんと7ヶ月近く経ってしまった。
結果、頭文字Kチームは準優勝でした。

コロナ禍という事で7チームまで。3チームほど抽選で落選の模様です。
今回は、ちびっ子チームが多く参加の為、親子連れでとっても賑やかです。
恐らく私が最年長で、小学生から見ればお爺ちゃん状態(笑)
小学生や中学生と一緒に、本気でスポーツできるカートってとっても素晴らしい!
こんな競技って貴重ですよね。
今日は回遊魚さんと2人で「頭文字K」#16で走ります。
抽選のグリッドは4番手
まぁ、グリッド通りのスタートです。
スタート直後のシーン(回遊魚さん)
途中、#17の中学生と思われる女の子の後ろを走ってて、1コーナー分の差がほんの少しづつ離されるmaru_azuki…うーん速いなぁ(^^;;ちょっと負けてる。
6回のドライバー交代義務をこなし、今度は回遊魚さんがその子を追いかけるシーン、終盤の2位争い。
回遊魚さんの方が速いけど、なかなか抜かせてもらえない。手強い。
その後、回遊魚さんが抜いて無事2位が入れ替わりました。
そして最後の最後に物凄い4位争いが。男の子と大人の争いに釘付け!
残り1分を切って、ちびっ子が最後に抜きました。
「凄かったねぇ、面白かった」と声かけたら「ありがとうございます」と丁寧にお礼を言う子。とっても可愛い。
ゴールシーン
あ〜、やっぱりカートは楽しい(^。^)
大の大人と孫みたいなちびっ子が本気で勝負する。
“燻銀の走り”と“大人気ない”はいつも紙一重(笑)
いくら子供でも手加減はしません、そんな余裕もない。
おまけ
HUAWEIスマートウォッチでのチェック

Posted at 2022/05/22 19:27:51 | |
トラックバック(0) |
クルマ(非日常) | クルマ