• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

CIVIC_ご近所の評判他

CIVIC_ご近所の評判他ES9_CIVIC HYB→アイ→CR-Z→N-ONE Modulo X→CIVIC e:HEVと乗って来た。

ご近所さんが声かけてくれたのはアイが一人、CR-Zが一人位でした。

ところが、CIVIC e:HEVはまだ3週間なのに、既にご近所さん4人に「新車ですかあ」「何て車?」「新車買ったのね」「スポーツカーかと…」的な声をかけてもらった。

スタイルが良いのとソニックグレー・パールの色が目立つ?のかなと勝手に思います。とにかく評判良いというか、今までなかった反応です。
気分がイイです♪
CIVICと知っていたのは一人だけですが…



ウォーキング途中、美容室から出てきたS2000に乗る女性がとってもカッコよく見えました

マニュアルを使いこなしてるんですね〜



リモート操作の使い方ガイドを見ていたのですが


「クルマを探す」だと

かなり縮尺しました。

「し忘れ通知」だと

よくやりそうなテールゲート閉め忘れチェックもできる!

エアコン設定にデフォルトが10分ですが

20分や30分もできるがそんなには…

冬はシートヒーターが付くのかも知れません


リモート操作機能は思ったより奥が深そうです。

しかし
CIVICでミニストップに止め、プレミアム・マンデリンブレンド(サイズはSホットのみ)早速飲みに出かけた際。
シートに座ってリモート操作いじってました。
そこでドアを開け降りようとしたら…
見事にセキュリティアラームが鳴り響きました!
やってしまいました。セキュリティアラーム検査終了!
マイカーは一通りアラーム鳴らしてる様な気が…
Posted at 2023/04/23 19:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2023年04月22日 イイね!

愛車ランキング考察他

愛車ランキング考察他シビック(ハッチバック)愛車ランキングが近頃好調です。(でした:過去形)
この後、急激に落ちます。今だけです。

一昨日2位


昨日4位


その理由はパーツレビューを一度に6個上げたからです。
パーツレビューや整備手帳のランキングが1位はありますが、愛車ランキング1位にするハードルは非常に高く、2位が限度かな。
最初で最後なので記録しておきます。ちなみに今日は11位。

ウォーキングで見た野生の藤


今週見たご近所の野生でない藤


薔薇


宇都宮のLRT


このLRTのカラーが黄色と黒の組み合わせ風でどうしても想像しちゃうのが↓…私だけかな?

お見苦しくてすみません。
違う色にして欲しかった。
Posted at 2023/04/22 21:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2023年04月21日 イイね!

CIVICで某医大附属病院へ_7th&CIVIC_e:HEVの使い勝手_2nd

CIVICで某医大附属病院へ_7th&CIVIC_e:HEVの使い勝手_2nd行ってきました。4月の4回目。備忘録。
先日のガリウムシンチ検査結果の確認です。


結果から言うと良好です。
「〇〇の所に集積があって光っている所が見られる。腫れた部分は見られるが〇〇だとしても、軽い状態で診断が出るには至らない、幸い目の所見はなし。先々目に飛蚊症とか極端に眩しさを感じたら眼科受診…(略)…ですから半年に1回程度経過をみるのがいいかな…(略)…良い結果がお話できて良かったです。次は6月…」

最初から自分自身、何でもないスタンスなんで全く心配していません。妻の方が心配していた。
裁判の無実証明に似た事やってる様なものです。

安心したので病院内のいつものスタバへ。

タンブラー持参。どうもスタバのシステムが馴染めません。
前回の領収書でワンモア珈琲できるの?本日の珈琲150円でした。
タンブラー持参の55円割引を使うつもりだったのですが…まっいいか!

話は変わって、CIVIC。

往きのメーターですが、この停止中の表示が出た時のスタート。
前の車がスタート後にすぐ反応しなければ、“前車が発進しました…“アラームが出ます。
“停止中”の時にスタートする際はアクセルチョン踏みすれば自動運転ぽく走り出します。
そして設定速度まで前車追随。
ブレーキ踏まずに設定車間で停止する賢さ。
車線逸脱サポートまでしてくれるお利口さん。
自動運転の世界が垣間見れる感じです。
とにかく運転が楽チン。
ただし、信号機の把握はまだしてくれませんから前に車がいない時は要注意。

帰宅後、選挙の事前投票済ませて、ミニストップでソフトクリームと珈琲を店内で。
その間すももを車内に残しロックして、リモートエアコン。

すももが見えますか?
こんな使い方ができて助かります!
でもね、夏場は要注意、確実にエアコン効いてるのを何度もスマホで確認し、短時間にしておこう。

ミニストップで後から気づいたのが、限定期間あり?のプレミアムマンデリンブレンドがあったのね…

うっかり見逃しました。大好きなマンデリン今度試します(^.^)

おまけ
Posted at 2023/04/21 16:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2023年04月20日 イイね!

CIVICであきる野_4月-2023

CIVICであきる野_4月-2023東京都あきる野市へお墓参り。

すももはCIVICの中でこうやって過ごしてます。




「ラ・フーガス」というベーカリー・レストランへ。


私は粗挽きソーセージ・ポトフ


妻はチキンときのこのクリームスープ

パンのお代わりすると、違う種類のパンが出てきます。

桜アイス


珈琲

ほとんどの人が、テラス席、気持ちいい

食後すぐにリモートでエアコン


1回のリモート操作で10分間、10分の延長も可能です。

リモート操作時のエアコン、乗り込むと、温度表示なしなんですね。


帰りに寄った圏央道_菖蒲PAで、エラーが初めて出ました。

どうやら、妻のスマートキーが車内にあったからか?私が途中 バックドア テールゲート開けて閉まってなかったのか?

もう紫陽花が!




あまおうとミルクのミックスソフト


帰着
290km走って、23.3km/L優秀です。


今日のドライブノート

Posted at 2023/04/20 19:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2023年04月18日 イイね!

11th CIVIC(FL)オフ会_富士ミルクランド_2nd:FL4ドライビングと燃費

11th CIVIC(FL)オフ会_富士ミルクランド_2nd:FL4ドライビングと燃費富士ミルクランドの帰りは1台でワインディングを楽しもう!

富士周辺に来るとどうしても行きたくなるレストランが道志村にある。
道の駅どうしの近くにあるレストラン“ホロホロ”です。
中央道が混む時は下道の道志みち(国道413号)、山中湖から相模原市を結ぶワインディングロード。

富士ミルクランドから帰宅途中で違う角度から見る富士山。

山中湖を経由


このワインディングロードはライダーが大好きな道なので少し注意を払う。
と言いながらのスポーツモードです。2輪も検出してるメーター内。
予防安全機能使ってると半自動運転みたい。

スポーツモードに入れながら、高速ではないから車線維持支援システム(LKAS)でなく、一般道で使うので路外逸脱抑制機能と渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)、トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能をフル活用。
ワインディングでも車線維持させるとステアリング操作をアシストしてくれて楽です。意外な使い方発見した気分。
はみ出し注意アラームが多少うるさ目ですが、一人で走る分には構わない。

道の駅どうし、ライダーの聖地


ホロホロに着きました。


ここは、よく故Kさんと寄った想い出の場所。
最初にKさん(オデ吉3号さん)と寄ったホロホロ


周りの景色


チキン南蛮定食

ここの食事は地元で収穫した旬のものや手作り感満載で温かみを感じます。食後にブレンド珈琲頂きながら奥田瑛二似のマスターとお話。

相模湖の辺りで中央高速に乗る。
高速はecoモードでゆっくり目左側車線で燃費を稼いでみよう。
何しろ往きが上りで、追い越し時にスポーツモードに切り替えて気持ち良く走ってたら17km/L台で予想以下、少しショックだったから。

到着。新車から900kmちょうど!

おぉ、随分燃費が延びました。往復で22km/L台なら文句なし。
いや〜、FLシリーズ唯一のレギュラー、いいクルマです。

燃費記録詳細
H:高速
L:下道
W:ワインディング

S:スポーツモード
N:ノーマルモード
E:エコモード


帰りの高速燃費は28km/L位はいってる感じですね!
山上さん17km/L台でガッカリって言ったのを訂正します。
すごくいい燃費出ました(^。^)ごめんなさい🙏
ワインディングを流れに乗ったSモードでも良い燃費でした。

最後にこのミーティング企画運営していただきましたバナホンダさん、ぺっぺたろうさん他スタッフの皆様と景品も沢山持参して頂きましたLPL山上様、協賛の(株)CAPスタイルさん、ありがとうございました。

回遊魚さん、お誘いありがとうございました。楽しかったです。

2日経ってもお風呂で、腕の日焼けがヒリヒリしてま〜す。
Posted at 2023/04/18 11:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ

プロフィール

「SUPER GT第3戦鈴鹿の天気、決勝は雨ですね。急遽V2指定席観戦券(グランドスタンド屋根付)買って良かった気がする」
何シテル?   05/31 20:11
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

固体電池製品の購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 21:44:33
2024鈴鹿FITアドバンススクール:当日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 23:27:55
【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発売)、当時は ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に急に復活 ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation