• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

私のボケ自慢エピソード13:CIVICのキー紛失騒ぎ

私のボケ自慢エピソード13:CIVICのキー紛失騒ぎ久々のボケ自慢エピソード発令

出先でキーをなくす大失態、やってしまいました

小さなボタンを押さない限り落ちる事はない
しかし、知らないうちに小さなボタンを押してしまって本体部分を落とした模様

しかもそのタイミングが最悪。場所は都内某所
猛暑なのでスマホ・リモート操作で予め車内を冷やして万全の体制だった
腰と足が悪い親戚の叔母さんをクルマに乗せました(良かったのはここまで)
なぜチャックを開けていたのか?(普段ハンドルロックを使う時に開ける)
→開けたまま持ち歩いた模様
なぜ小さなボタンを押しちゃったのか?
これはきっと“あちら側の世界”の誰かの悪戯としか思えない

乗って…あれ?READY(エンジンON)にならない、走れない
という事は…車内にキーがないという事
本当は車内にあって反応が悪いのでは?と必死に探すが見当たらない
やはりクルマに乗る前に歩いた場所に落としたとしか考えられない

歩いた場所をゆっくり2往復しても見つからない(団地入口からクルマまで30m程度)
足が悪い叔母さんまで心配して一緒に探す
叔母さんと一緒に30分近く時間を費やしていたと思います
待たせてる人が別の場所にいるのに…ああ

最後に、まさかとは思うが、クルマの下をのぞいてみたら、運転席の下あたりの道路に転がってました!
良かったあ〜!

クルマの下は車外と判断してくれてありがたかった
際どいです
なぜって、キーを落としたままでもし走り出せてたら、移動場所で途方に暮れた事でしょう
2度と動かせなくなります
はたしてメーカーはここまで考慮してるのでしょうか?

次の場所に移動できて、立体駐車場地下に吸い込まれるCIVIC

初体験
幅はドアミラー折り畳まないと柱にぶつかる
TYPE-Rだとトレッド、ピッタリできっと身動き出来ず、余裕何mm?

ようやく落ち着く

ハムスターのプリンちゃんです↑

その後は食事しながらゆっくり過ごし

帰ります

スカイツリー東側、荒川か、隅田川かよく分からないけど、この風景を見る度に氾濫が心配になります

本日の走行は


航続可能距離は




おまけ
女性にはソニック・グレーパールが好評でした(^^)
Posted at 2024/07/09 22:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(異常) | クルマ
2024年07月07日 イイね!

2024もてぎJOY耐

2024もてぎJOY耐もてぎENJOY耐久7時間レース総合優勝車↑
Honda R&D Challenge FK8

本当に久しぶりにJOY耐スタートを観客として味わいました
7時間走るからスタートが割合早いのです。9時
8時半に現地に着いて8:45にローリング始まるのかと焦ってグリッドに駆け込む

最初に目に入って来たのが#29 TNS CIVIC e:HEV

私も乗ってるCIVIC e:HEVのレースカーなので応援します
有名なジャーナリスト・ドライバーで揃えています

ゆっくり見る前に回遊魚さんにも会っておこう!

このNSXでグループ1を率います(台数が多いのでペースカーが2台入ります)

グループ2を率いるのはこの方です、Mさん

新しいマフラーで回遊魚さんがチューン


もう一台応援するのは#12 ANDSALT羆工房FIT

男の仕事場

このチームに15年前ですが、2009年にEK4シビックのドライバーとしてお世話になりました。その節はありがとうございました

プロドライバーの荒聖治選手も乗る注目の 青山学院自動車部Zoff Z


旧車でカッコいいAE86も気になります
TOYOTA自動車部 AE86


FL5もいます、N-ONEレースで有名な方も
HCM☆内野製作所☆FL5DL


スタートです。2コーナー


5コーナー


130R(イン側)


ダウンヒルストレート〜90度コーナー




動画でこのAE86がリアスライドしながらのコーナリングシーンあり(中間位に)

2時間経って
130Rアウト側から


#12はFITクラス4位ですが、総合で8位は凄いです、過去最高順位では?パチパチ

最終周前にストレートで止まりそうになった#29 e:HEVなんとかゴールしたけど何があったのだろう?

合間にカート乗って来ました



カート座った瞬間に、日に当たった黒い樹脂のシートの熱い事ったらありゃしない!
走る気が削がれます
思わずアッチィー!

レッドブル・カラーは電動カートでも速そうな雰囲気


実は午後はYouTubeで観戦に変えました
Posted at 2024/07/07 18:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(非日常) | クルマ
2024年07月06日 イイね!

iMacと朝のルーティーン

iMacと朝のルーティーン妻が買ったものが届きました

新品と同じ梱包で、新古品に近いiMac“整備済品”というらしい
家電やこの手のものが大好きな妻です

大きめ画面なので、私もYouTube等で利用させてもらいます

夜も暑いけど、宇都宮では何とかエアコンなしで窓開けてれば眠れます
朝は鳥の囀りで起きられる!
これだけ鳴いてればねえ↓


食事や雑用が終わって、いつもウォーキング&縄跳び+腹筋運動+ぶら下がり
午前中でも既に暑く、エアコン早めに付けちゃうと…
部屋から出られなくなりそうな
ルーティーンを辞めるのは簡単ですが、勇気を持って外へ出る

公園て意外と木陰が多くて、木の下は涼しいんです
暑くても、今もやってますよと、みん友さん達にお伝えしておきます
こうしてブログで宣言する事で、暑くても続けられる気がします

おまけ
ゆりが見事に咲きました


F1の車載動画見てるとカートに乗りたくなるなあ
Posted at 2024/07/06 18:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 環境 | 日記
2024年07月05日 イイね!

フェラーリ

フェラーリアルフレード・ディーノ・フェラーリは知っていたが、この映画で初めて副会長であるピエロ・ラルディ・フェラーリの事を知りました

思ってたよりも人間模様が多いですね
エンツォのサングラス姿は最高です!

いかにも、イタリアっぽい?映画でした

銃の音とレースカーの音が凄いです

これ見ちゃったら今週末のF1イギリスGPはフェラーリを応援したくなってしまう(笑)
Posted at 2024/07/05 19:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(日常) | クルマ
2024年07月02日 イイね!

ラベンダー初収穫+クワガタ

ラベンダー初収穫+クワガタ庭のラベンダーが咲き始めた


少しですがこの位


ドライフラワーに



ウォーキング中にこれ↑↓を見ると、いいところに住んでるなあと思います

クワガタと一緒に階段昇降


ちょっと早めですが、今日はすもものトリミングデーでした

Posted at 2024/07/02 14:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 環境 | 暮らし/家族

プロフィール

「ハロウィン仕様のセーフティカー」
何シテル?   10/11 13:04
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 234 5 6
78 910111213
14 1516171819 20
212223 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation