• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

分析

分析 先日、帰宅途中にある交差点で事故。

画像手前から直進の軽が交差点に入り、左から来た車が側突、軽は左に飛ばされて横転。

乗車はキャビンは無傷ですが、エンジンルーム、ボンネットはクシャクシャでした。

けが人がいないことを祈るばかりです。


さて、ここは毎日通るので自分なりに自己分析してみました。

ここの信号は22時ちょうどで赤と黄の点滅に変わります。

この事故が22時ちょうどに起きたとして皆さんはどう分析します?


私の分析結果は後日・・。


≪分析追記≫

思うに乗用車(FITでした)は青から黄になっても止まらなかった。
ま、これは良くある話です。

軽は正面が赤だったけど交差点に辿り着いてなく、優先道路の青が黄になったので、
自分側が青になると判断して停止線で止まらなかった。
ホントは青から黄点滅なんだけど・・。

この2車のどちらかが気を付けてればぶつかることはなかったんだろうけど、
どっちも日常やってしまいがちな動作ですね。

信号は「青」を確認してから進みましょう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/23 00:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 2:13
うちの近所にある信号機、子供の頃は
点滅信号だったんですが、いつのまにか
通常動作のみの設定になってしまいました。

点滅動作に切り替わる時って、
全てが赤信号になった状態で
切り替わるものではないんでしょうかね??
コメントへの返答
2013年12月28日 22:17
優先道路は青⇒黄⇒黄点滅。
反対側は赤⇒赤点滅。

今回もそこが落とし穴♪

超田舎の信号は村中点滅ってのもありますね・・。
2013年12月23日 9:03
左からの乗用車のスピードが大きかった事が予測されるので、

おはようございます。

青信号が、黄色点滅に変化した直後なのか、
点滅での徐行を怠ったか。
軽四は、停車状態から出たとすれば
左の確認を怠ったか、よほど乗用車がハイスピードだったか。
停止が、完全ではなかったのでしょうね。

あるいは、乗用車側が青、軽四側か赤の状態から、それぞれ黄色点滅、赤点滅に変わったとすれば
次の瞬間に、ドンですかね。

コメントへの返答
2013年12月28日 22:24
遅くなりました。

見通しは悪くそんなに飛ばせない道なので、おそらくastraさんの言う後者ですね。

分析結果追記してみました↑

プロフィール

「FREED(GB5)には適合しなかった~っ😢

Z3用に10年くらい前に購入、
FIT(GE6)までは使えたんだけどな・・残念‼️」
何シテル?   06/09 20:53
角力 灘之介(すもう なだのすけ) 久留米生まれの長崎育ち。 久留米、福岡、伊万里、福江、佐賀、佐世保、八幡、鈴鹿、熊本を転々として埼玉に定住。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 10:43:28
タペクリとファーストアイドルバルブ調整(304,173Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 00:12:56
見ず知らずの人のクロスカブを修理するシリーズ② エンジンを開けてみたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 13:58:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
STEPWGNより乗り換え、カミさんの足になりました。 ノーマル状態を維持してますが、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA4-Ji(95年製) 通勤専用・・として安いグレードJiを社内割引で購入しましたが、 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
子供が置いてったDio ご近所の足に活躍中♪
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
一度は乗ってみたかったオープン! これでも我が家の3rdカー。 退職により維持が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation