• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

角力 灘之介のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

ブラモ 当選の秘密♪

ブラモ 当選の秘密♪熊本の夜、同僚や後輩と飲みながら、ブラックモンブラン話題で盛り上がりました。

関東でCOOP宅配でゲットしたブラモには当たりくじはついてません。

現地では世界旅行ゲームがついていて、90点ためるともう一本(だったかな)。

実は当たりブラモを見分ける技があるらしく、それを言った奴は毎回当選してます。

秘密は裏面。

広く見て、細かく見るのがコツ。

但し、みんなで同時に買っても当たるのは1個。

それでもオッサン6人がコンビニのブラモ、全部手にとって睨みつけてる光景は異様です。

今度、一人の時買っちゃお♪
Posted at 2010/09/30 23:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

久々の熊本

久々の熊本8月始め以来の熊本出張。

とあるプロジェクトの締めということで、これで最後かなー。

埼玉は朝から雨、途中中部地方は晴れてたんですが、九州は厚い雲に覆われていました。

久々の馬刺し、美味かった♪
Posted at 2010/09/27 23:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

靴 修理??

靴 修理??NIKEの靴、かかとの窪んだところが吸盤になって・・。

濡れた路面を歩くと「キュッ・・スポンッ!」って音が鳴ります。

まるで子供のキュッとなるサンダルみたく(笑

最近はデパートのフロアのようなツルツルした床でも、音こそ鳴りませんが吸い付いて歩きにくいです。

かかとのゴムが摩耗して、空気の逃げるところがなくなってますね。

で、ニッパーで空気が逃げる溝を作りましたよ。

今度はブーブー鳴ったらどうしようかと思いましたが、洗車して濡れた路面で確認したら音も吸い付きもなく成功です。

靴を買うタイミング・・。

ホント気が向いたらなんで、気が向くまで修理しながら使っちゃいますね。

次は、靴底の形状も良く見て買おうっと♪
Posted at 2010/09/26 13:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

え?世間は休みだったの?

え?世間は休みだったの?今日もフツーに出勤でした。

会社のカレンダーはほぼ完全に土日が赤色、月ー金は黒色。

そう、祭日であろうがなかろうが・・。

今日は珍しく親会社の社長さんが来てくれて、将来のビジョンを自らの口で所員に伝えてくれましたよ。

今までなかったことなので、何とも新鮮でしたね。

パソコンとか携帯メールが増えるのに反比例して、フェイスtoフェイスのコミュニケーションは減ってきたように感じます。

必要な情報がちゃんと伝わらなかったり・・。

大きな会社ほど死活問題につながりかねない。

道具は便利になっても使い方一つで良くも悪くもなりますね。

ま、パソコンのおかげで13年間の燃費など表に出来たんですが。


あ、画像は今日ではありません、悪しからず(笑

Posted at 2010/09/20 22:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

エコ ⇒燃費を考える

世の中、エコの話題だらけ。
燃費別に税金も検討されているらしい。

さて、燃費とは・・。

車のグレード、装備、走り方でも大きく変化するもの。

そこで我が家の2台の燃費をいろんな角度から分析(?)してみました。

先ずはToday Ji (5MT) 97年時30000Km走ったところから検証スタート。
もう1台は今年初めに補助金のためのドナーとなったSTEPWGN(RF1)、
こちらは走り出しから13年10万キロのデータが揃いましたよ。

97年からと言うのは、我が家にパソコンが来てデータを保存していたから。
因みに生活パターン=走行パターンは変化なしですね。

最初は13年間の2台の燃費移り変わり。


Todayは5万キロまでは無茶な走りしていたのか、燃費が暴れてます(汗
6万キロ付近タイヤをBSに交換したのが原因かどうか判りませんが一度伸びました。
その後18万キロまでは20Km/L平均。
その後、現在の21万キロに至るまで伸び続けています。
ピストンヘッドにカーボンが溜まって実圧縮が上がりパワーが出たか・・?(笑

STEPは主にカミさんの足でしたが、使い初めから6万キロまでジワジワ低下。
最初は初心者だったカミさんが、慣れてきて踏むようになった?(爆
いや、この頃DUN15”⇒BS17”に交換。これも影響??

さて次はTodayの月別。季節ごとの検証。


夏でもエアコンをあまり使わないので、夏に伸びる傾向。
夏のガソリンは揮発性落としている(はず)ので、蒸発ガスも減ったため?
冬は馬力も上がりますが、空気抵抗、暖気延長、ガスの揮発で落ちる?

次はSTEPWGNの月別。


カミさんは夏場すぐエアコンONにするので、Today検証で夏場伸びるはずの燃費が食われてます。
年間通して平均化してますね。

結局、何も結論は出ませんが、考えることでアクセルの踏み具合変わるかな(笑

排ガスの浄化とか言いますが、最後は実燃費でしょう。

だってCO2は燃やしたGASの量で決まりますから。

nHC+nO2 ⇒ H2O  +  CO  +  CO2  + HC
GAS 酸素    水    一酸化炭素 二酸化炭素 不燃焼GAS

ですもんね♪
Posted at 2010/09/19 00:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FREED(GB5)には適合しなかった~っ😢

Z3用に10年くらい前に購入、
FIT(GE6)までは使えたんだけどな・・残念‼️」
何シテル?   06/09 20:53
角力 灘之介(すもう なだのすけ) 久留米生まれの長崎育ち。 久留米、福岡、伊万里、福江、佐賀、佐世保、八幡、鈴鹿、熊本を転々として埼玉に定住。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 10:43:28
タペクリとファーストアイドルバルブ調整(304,173Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 00:12:56
見ず知らずの人のクロスカブを修理するシリーズ② エンジンを開けてみたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 13:58:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
STEPWGNより乗り換え、カミさんの足になりました。 ノーマル状態を維持してますが、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA4-Ji(95年製) 通勤専用・・として安いグレードJiを社内割引で購入しましたが、 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
子供が置いてったDio ご近所の足に活躍中♪
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
一度は乗ってみたかったオープン! これでも我が家の3rdカー。 退職により維持が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation