• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

角力 灘之介のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

2007年を振り返る

2007年を振り返る皆様、それぞれの2007年はいかがだったでしょうか?

角力、仕事の成果こそ出せませんでしたが、
事故、病気のトラブルもなく平穏無事に過ごすことが出来ました。

皆様のブログに笑い、感動し、考えさせられ気持ちの中にも何かしらプラスがあったと信じています。

来年もまたのんびりでありますが、みんカラ続投いたします。

皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2007/12/31 09:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月28日 イイね!

今年ラストラン 行き着いたのは17万キロ

今年ラストラン 行き着いたのは17万キロ仕事納めです・・。
長く苦しかった1年でした。

通勤快速のTodayは13年目の車検も無事終わり、
今年のラストランで17万キロ達成しました。

クラッチ、足回りブッシュ、ブレーキオーバーホール予定です。
物はとっくに揃ってるんですが・・。
仕事疲れが激しく何時作業できることやら・・・。

みなさん、お疲れ様です♪
Posted at 2007/12/28 23:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月27日 イイね!

Today車検

Today車検6回目の車検行ってきました。

特に問題なく終了。

でも車検ってブレーキが効いて、光軸があってて、排ガス(今時FIなんで問題なし?)、変な改造してなければOK。
それも検査の瞬間だけ。
ブレーキパッドがなくなってても、思い切り踏めば検査は通るんですよね。

ユーザー車検を貫く以上、日頃のメンテナンスが重要だって肝に命じました。
検査料1400円と安く上がる分、自分の責任が重大ですね。

Posted at 2007/12/27 17:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月22日 イイね!

Today車検準備2

Today車検準備2車検準備、特に異常はありません。

ただキャリパーのスライドピンは、グリス切れ傾向ですね。
2年毎のグリスアップでは、不足かも知れません。

原因はブーツの劣化かな。
水の浸入があるのかも・・。
新品は買ってあるので、春に交換予定。

何故今じゃないかって?
車検前には新しいものには交換しない主義です。
もちろん、今ベストな状態であることが前提ですが・・。
Posted at 2007/12/22 23:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月22日 イイね!

Today車検準備1

Today車検準備1もうすぐTodayが5回目(13年目)の車検です。

冬場と言うこともあり、サスはノーマル長さに戻します。
雪でカメの子になりたくないしね。

Todayってノーマル状態(画像上)では、ホイルハウスの隙間、イケテネー(笑
Posted at 2007/12/22 23:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「FREED(GB5)には適合しなかった~っ😢

Z3用に10年くらい前に購入、
FIT(GE6)までは使えたんだけどな・・残念‼️」
何シテル?   06/09 20:53
角力 灘之介(すもう なだのすけ) 久留米生まれの長崎育ち。 久留米、福岡、伊万里、福江、佐賀、佐世保、八幡、鈴鹿、熊本を転々として埼玉に定住。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

GE型FIT 純正スマートキー 新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 10:43:28
タペクリとファーストアイドルバルブ調整(304,173Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 00:12:56
見ず知らずの人のクロスカブを修理するシリーズ② エンジンを開けてみたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 13:58:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
STEPWGNより乗り換え、カミさんの足になりました。 ノーマル状態を維持してますが、 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA4-Ji(95年製) 通勤専用・・として安いグレードJiを社内割引で購入しましたが、 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
子供が置いてったDio ご近所の足に活躍中♪
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
一度は乗ってみたかったオープン! これでも我が家の3rdカー。 退職により維持が大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation