• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

バス通勤

今朝はもの凄い雨だった。

とても自転車で行ける様な雨ではないし、危険だ。
カミさんも本日は仕事のなので送迎が出来ない。
歩いて行くにも遠過ぎる。

で、今日はバスに乗って行くことにした。
その為に少し早めに家を出た。

自宅を出ると近くにバス停がある。
待つこと数分でバスが来た。
以外にも混んでいないので座れた。
終点の駅まで行くので一応安心。

で、駅に着いてからがちょっと不安なのだ。
実は1回も会社までバスを利用して行ったことは無かったので、そこからのコースが未定なのだ。
一応こんなこともあろうかと調べてはあるのだが、実際に行動するのは今日が初めて。

王道の行き方もある。
その駅から一つ隣の駅に行けばそこから会社の目の前までバスが出ている。
感覚的に遠回りになるし、金銭的にも大きくなる。

少し早めに家を出たのでちょっとバクチをしてみようと(爆)。
今居る駅から本数は少ないが会社の前まで行くバスが実はあるのだ。
1時間に1本来るか来ないかと言えば、来ない方なのだ・・・(笑)。
時刻表を見ても殆ど走っていないことがわかる。

どうやら今の時間ならその貴重な1本に乗れる可能性がある。
しかも、ここのコースはすんごく面倒で幾通りものラインがあり、目的地まで行かない路線だったり、とにかく複雑過ぎるのだ(爆)。
バス停に並ぶが、来るバスを乗り過ごし、次の来たバスも乗り過ごし、20分近く待った後、いよいよ本物のバスが来たようだ。
乗る人も少ねェ・・・。
大丈夫かな・・・。
これが違っていあたらアウトだ。

不安とは裏腹に雨脚が弱くなり始め、傘を差さなくても良い位だった・・・。

なんでそこまで遠回りするの?って感じだったが、なんとか会社前まで行きそうだ。
降りる時に料金を支払うシステムの為、小銭を用意すると、私が降りる直前に上がりやがった!


間に合った。
安堵を感じる暇も無く、直ぐに仕事場へ。
仕事をしているうちに空模様も代わり、雨もすっかり上がりうっすら晴れ間さえ見える。
なんだったんだ、まったく。


仕事も終わり帰る時間です。
ここからが問題だ。
今朝乗って来たバスには帰りが無いのだ!
大回りして帰るコースしか方法はない。
雨は全く降っていないのだが、歩いて帰るにも今日は足が少し痛いし、坂をいくつも越えるので腰に悪い。
明日が休みならそうしたろう。
諦めて会社前のバス停に一人立っていると、社長も帰る為に私の前を横切った。

「乗せてってください・・・」

ポツリとつぶやく(爆)。
なんと車で来ている社長に乗せてもらえることになった。
都合の良いことに社長は私の家のある道を通るのだ。
朝は当然ながら社長の方が全然遅い時間にそこを通るが、帰りの時は私の運転している軽の後ろにいたりすることもある。

社長の車はレクサス、初めて乗ったなァ。
バスと電車に乗り継いで帰るつもりでいたので、あっと言う間に帰ってこれた(爆)。
車は速いね、やっぱり。


さて、明日もどうやら朝方は雨だという。
台風の影響でかなり強い雨が降るみたいだ。

どうしようかな。






ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2009/08/10 20:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

ハスラー50
avot-kunさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 21:19
私もね、車に乗って出勤しないと
電車だと2時間弱掛かるんだわ。(--;
車だと40分・・・まぁ、車の方がかなり楽。www

てか、関東は壮絶な雨だったんだね。
明日も降るみたいだけど・・・
名古屋は明日36℃って。(__;ハレスギダョ
コメントへの返答
2009年8月11日 21:09
結局今朝は雨は降ってなかった。
でも地震があって大変なことになってるね。

それにくらべれば通勤なんて大したことないんだケドね。

昔は車で行っていたのに今は自転車だもんね。
ヤレば出来るってことなんだ。
でもまァ、余裕があれば普通車だろうなァ。

気温はともかく関東の湿度は異常・・・。
2009年8月11日 0:17
通勤距離って何キロくらいなの・・・?

自転車通勤=近い・・・って思ってたけど
何だか、かなり遠そう・・・(゜o゜)
コメントへの返答
2009年8月11日 21:13
すんません、全然大騒ぎする位の距離じゃないんです・・・(恥)。
5キロくらいかしら・・・。
まァ、自転車だと真っ直ぐ行かないで、坂を避ける為遠回りしてるのでもう少しあるかな・・・。

20分~25分で行ける範囲です。
でも交通機関が著しく悪い為間違いなく、1時間以上はかかる面倒なトコです。



プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation