• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

2012年 夏休み2日目

2012年 夏休み2日目 夏休み2日目、なんと、お出掛けしました(笑)。

休みに入る前、天気予報では雨だと脅かされていたので諦めていたところ、今朝起きてみたらまずまずの空模様だったので、勢いで出掛けてしまった。

カミさんの運転で外環道を走らせていると少しづつ天気が良くなっていく。
常磐道に入り、茨城県へと向かう。

最初の目的地は、「牛久大仏」。

5年程前に一度来たことがあるが、割と気に入っていたのでまた来たかった。
この当時のブログを読むと、体調があまり優れなくて、やはりカミさんの運転でやってきたとある。
それでもこの大仏は結構楽しかった記憶があり、体調を回復させるキッカケにもなった。

せっかく世界一の大仏を見るのに曇り空では不充分だと考えていたので、この晴天は嬉しい。
大仏の色が以前見た時と異なる気がする・・・。
こんなに顔、ハッキリしてなかった様な・・・。
前にも来て思ったが、120Mという大きさが全く嘘みたいな感じで、ここにあるのは現実のモノなのだろうかと錯覚をさせる。
TVゲームのポリゴンで再現されてる感じがするのは、そのあまりの空の綺麗さに浮いて見えるからだろう。

入館料(?)を払って大仏胎内に入る。
なんとなく覚えていたが、また来ても面白い。
中から東京スカイツリーが見えると言っているが、ホントか?

その建造方法等の資料を見ると、徐々に大仏の色は変化していくらしい。
私が最初に見た時はもっと黒かったが今はグレーに近く、そしてゆくゆくは緑色の青銅みたいな感じなるということだ、100年後位には・・・。

まァ、それまで生きてるワケないので、次はまた5年後位に来ようと思っている。


前回此処へ来た後の行動はあまり覚えていないが、今回はこっち方面に用事がある。
馬鹿馬鹿しいのでここでは書かないが結構楽しめた。

途中で回転寿司屋に入る。


やっぱり海がほど近い場所にあるからネタが美味しいワケだ、とか感心してたら東京都下方面に一杯あるチェーン店舗だった・・・(笑)。
でも久々のお寿司は美味しかった。

遊び歩いていたら、いよいよ外も暗くなってきた。
さて、今日最後の目的地に向かいますか。

夕食はラーメンと決めていました。
同じ県内にあるとはいえ、随分と車を走らせることになるが、こっち方面に来ることを考えたらやはり行くしかない。
予めカーナビにセットしてあるが思いっきり暗い道を走らせる。

もうすぐ目的地がある交差点を右折するハズだが、お店の看板が見えた瞬間にハンドルを右に切ったらそこじゃなくて(笑)、車が入れない道だった。
結構暗い場所だったので視認性が悪くて、ちょっとアセったぜェ(爆)。

なんとかお店に辿り着く。

「拉麺 人生」。

先ごろお友達になったばかりのガキンチョさんに教えて貰った(?)このお店。
とにかく気になっていたのでこの機会に行くしかないと思っていたのです。



メニューも潔く、この画像の人生ラーメンか、人生ラーメンパート2か、ラーメンの3種類しかない。
この人生ラーメンだって一杯¥400という信じられない安さです!

透き通ったスープに細い麺が綺麗に並んで入っている。
余計な具は一切無いシンプルなラーメン。
美味しかった。
わざわざ東京から来た甲斐はありましたよ。
今日ここで夕食を食べることは、カミさんには最後の最後まで内緒にしてましたが美味しかったと言ってくれました。

人生という名のラーメンを食べる為に、ここに来る直前に道を間違えてオレの人生が終わるかもしれなかったけど(爆)。

ガキンチョさん、ありがとうございました!

お腹一杯になった後はひたすら一般道を走らせて帰って来ましたよ。
沢山の買い物と思い出を車に積み込んで。







ブログ一覧 | 建物・ダム・大仏など | 日記
Posted at 2012/08/12 23:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

紙遊苑
けんこまstiさん

トミカの日
MLpoloさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年8月13日 10:57
こんにちは!ようこそ茨城へ☆

早速、「人生」行かれたんですね♪
店舗が奥まったとこにあるので、ちょっと焦ったんじゃないですか!
こんな場所にあるか・・・?って思われたでしょ~(笑

シンプル過ぎるラーメン!気に入って頂けて嬉しいです(*^∇^*)☆
スープ飲干すと、どんぶりの底に出てくる「えらくなるだけが人生じゃないよ」みましたか?


ちなみに牛久の大仏一回しか行ったこと無いです(笑
KIOさんに負けた!!
コメントへの返答
2012年8月13日 11:19
おはようございます。
ぐっすり眠れました(爆)。

コメント、ありがとうございます。
自分でも思った以上に早く行けたなァ、と(笑)。

国道から土手に降りる道、あれ人しか行けないですね、ナビだと曲がる様になってたのでココかと間違えてハンドル切ったら・・・いや~、ヤバかったっす。

でもね、ホントに美味しいラーメンで、勿論どんぶり文字も見ましたよ。
ああいうのがホントの商売って気がします。
ちょっと店主が恐そうで、写真撮るのやめた方がいいかな、と思っちゃった・・・。

お客さんも沢山来てました。
また機会があったら奥方が食されたラーメンを食べたいですね。
情報、ありがとうございました。


大仏目当てにそっちに行ったんじゃないところがウチららしいのですが、それは内緒です(笑)。


プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation