2014年01月17日
今年が始まり会社に行き始めて既に2週間が過ぎたけど、早いねェ~、ホント。
ヤバイわ。
病み上がりの状態で会社に行ったけど、行ったら仕事しないわけにもいかないって気持ちでなんとかなるもんで、もうすっかり元気ですよ。
それよりも寒いのがキツイ(笑)。
もの凄い厚着で通勤しとりますわ。
私が昼食を取っている場所は気温7℃位しかなくて、作業着の為薄着だし。
外に出て日差し浴びてる方が全然暖かいという・・・。
まァ、食欲もすっかりもとに戻り、何でも美味しく食べてます。
先週の連休もお出掛け出来ました。
相変わらずCD買ってきちゃった。
最近はロカビリーに興味が出てきた。
今年はリーゼントとかするか?(笑)
ギターも弾いてます。
いままでやったことのない奏法とか試してる。
寝っころがってTVドラマ観ながらポロポロ、CMに入ったら音を出して、始まると音消しで弾いてる。
今期はちょっとドラマを観る時間が多いのであんまりブログを書けないや。
この間、ブログの下書きしてたんだけど、ネタが急に必要じゃなくなって没になったりしてるので、更新が滞っておりますが、またちゃんと書くから。
とりあえず、こんな感じで過ごしてますんで。
Posted at 2014/01/17 20:01:52 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2014年01月05日
あけましておめでとうございます。
2014年新年のご挨拶を、と。
いや~なんといいますか、新年早々寝込んでおりました(爆)。
昨年末、冬季休暇になってすぐ、体調不良をおこしまして年があけてもそのままずっと治らずに今日まで寝込んでいた次第なのであります。
急に寒気を覚えたと思ったら熱が出始め、体中の関節が痛くなり全身がダルい。
食欲が全く無くなり、元旦は殆ど何も口にせず布団の中でした。
まァ、私も決して頑丈な身体ではないのはわかっていても、流石に食欲が落ちているのにはショックを受けました。
大好きな肉はおろか珈琲も飲みたくない、パンもいらない、そんな状態でして。
とにかく、熱がずっと身体から出ていかないのでダルさが付きまとい何にも出来ない。
年賀状も書いていない・・・。
そんな酷い年明けでした。
と、思ったらなんか昨年のブログによると去年もおんなじ様にダラダラと過ごしたみたいです(笑)。
別に体調が悪かったワケではないみたいですが、天気も悪いし、寒いし、行く宛も無かっただけのことらしいですが。
昨日あたりから食欲も出始めて普通になんでも食べられる様にまで回復しましたが、まだ熱が残っていて多少のダルさがありますけれども。
明日から仕事だよ~ん、と、こんなんで大丈夫かいな?って感じですが。
ま、なにはともあれ2014年、午年(あんま関係ないか)。
今年も自分らしく自分に出来ることを自分の思う様に自分で進んで行くだけです(笑)。
Posted at 2014/01/05 13:56:41 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2013年12月30日
じゃ、そろそろ今年のおさらいをしますかね。
【痛】
まず、コレ。
今年は序盤から痛い目にあうことが多かった。
股間のデキモノ、まァ、ちょっとビックリしたけどね。
溜まっていた膿が化膿してしまい、その痛みで歩くのも辛かった。
今も完全に無くなったワケじゃないから気になるけど、多分大丈夫だろう。
腰の痛みが激しくて何カ月もしんどい思いをしたし。
歯茎が強烈に痛くなり、その際飲んだ薬による“かぶれ”も酷かった。
まァ、この殆どが寒い時期のモノだったし、それ以降は暑い夏も元気だったから良いけど。
【観】
なんといっても今年の観音巡りは凄かった。
仙台~福島まで観に行っちゃったからね。
なんの計画性も無い行動ながらなんとかなるって感じあちこちの観音や大仏を楽しんだ。
もう殆ど行ける所は行ってしまったので来年は落ち着くと思うけど。
【弾】
今年の1月から親友Mと一緒にギターを弾く様になった。
3年位会っていなかった彼との付き合いが再びこういう形で復活出来たのは嬉しいことだ。
ほぼ月1回のペースでスタジオに入ってテキトーにギターを弾いているけれども、ホント、20年位前の自分に戻った感じで楽しんでいる。
ギターを新しく2本も買っちゃったし、弾いている時間も多くなった。
まァ、もう少し弾ける様になれば先の展開もあるのだが、来年も続けること、続けられることが出来ればそれだけで嬉しい。
【音】
今年も更に幅広いレンジで色々な音楽を聴いてきた。
CDを買ってドライブしながら聴くことが私達の一番の楽しみであるが、同時にそのアーティストに会いに行くというのも堪らない楽しみだ。
今年前半は毎月最低1回はライヴに行っていた。
大きな会場から手が届く様な空間まで様々だった。
来年も許される範囲内でライヴを楽しむつもりだけれども、 ブライアン・セッツァーとウルフルズの2組がなんとかなって欲しいと願う。
【食】
もう私も決して若くないのでそれ程量を食べることは無くなったけれども、観音様を観に行くついでにその地方での美味しいモノを食べたりするのも楽しみの一つだったな。
高くて優秀な食材を使っているモノだけが美味しいのではなく、安くて簡単で素朴な味ってのがある。
そういう味を求めて来年も色々食べて周ろう。
ブログで報告出来た以外にももっと色々な出来事があったのだが、なかなか書きまとめる時間が無かったのでそのまま眠らせている事柄もあるけれども、まァ、私達のことだから来年も同じ様な行動を取ると思うでのその時にまた書かせてもらうこともあるでしょう。
簡単ではありますが今年のまとめでした。
Posted at 2013/12/30 10:51:47 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2013年12月27日
終わりました、2013年のお仕事が。
なんかホントやっぱり・・・早かったなァ、一年が(笑)。
この間10月になって、もうすぐ年末が来るよって気がしてたら、もう一気に過ぎて行く時間。
毎日毎日毎日・・・普通に行きてりゃ普通に過ぎる日々。
ま、ちょっと今年は会社の方も色々あって、個人的にというか全体的にイヤな雰囲気になっていったけれども、それでも私は給料をもらって休みの日は遊ぶというスタイルを貫き通した一年であったと思う。
来年も同じことを言いたい。
そういう一年であって欲しいと思わずにはいられない。
さ、明日から冬休みです。
・・・。
なんにも予定は決まっていない・・・ひとつだけあるか(爆)。
ま、今年を振り返るという例年のブログは更新しようと思っているが、わかんない(爆)。
長いだけのブログになるならやらない方がいいかもね(笑)。
そういう感じです。
Posted at 2013/12/27 18:29:56 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2013年12月18日
今日いよいよ東京でも雪が降るという。
嫌だ。
私は雪が大嫌いなのだ。
毎年この時期になるとこういう事を書いているハズだ。
この冬は何回降るのだろうか・・。
鬱。
Posted at 2013/12/18 12:47:24 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記