• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIOのブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

ラーメンに気をつけろ!?

今日はラーメンが食べたくなり、一人お気に入りの店に向かう。

普段から混んでいるが、この日はまた随分と賑わっているようだ。
なんとか自分の席を確保し、所謂普通のラーメンを注文。
ま、とにかく狭いな、と。
パーソナルスペースの侵害をとっくに超えた窮屈な状態だ。

隣にいる男はちょっと頭が○○のヤツなのか、新聞を広げながらブツブツ独り言を良いながら食べている・・。

私のラーメンが来た。

すると、隣のヤツが新聞を見ながら箸を突っ込んできた、私のラーメンに!

「テメェ、なにやってんだ、この野郎!」

椅子を引きながら立ち上がって激昂したよ、私。

男はあたふたとしながら、モゴモゴ言ってやがる。

ふざけんなよ、弁償しろよ、と私。

金を出す際にラーメンをごぼしやがって、手もベタベタになり、しかもその手でこっちの服を掴んで来やがるから、慌てて離れる。

めんどくさいので店を飛び出した、私。








という夢を見た(笑)。

昨日に続き、どうしてこうもヘンな夢ばかり見るのか。

ま、実際にはもっと前後が長い話なんだけども(爆)、そこは割愛させて頂くが。
妙にリアルだったな。
ビックリして眼が覚めたからね。

舞台となるラーメン屋は一応本当にお気に入りの店だったんだけど、実際にはもう存在していない。
夢だから多少状況も違えど、多分そこ。
ありそうな話だから余計に、ね・・。


で、先ほどホントにラーメン屋に行ってきた(笑)。
多分ラーメンが食べたくなったという表れなのだろと(爆)。

隣にヘンなのがいないかチト気にしましたが平気でしたよ。
ついでに昨日の遺恨(謎)もあり、餃子を一緒に注文しちゃいました(爆)。

ヘンなネタフリでもなんでもなく、おかしな夢を見続けている私なのでした。
Posted at 2013/12/05 13:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年12月04日 イイね!

転職

この度、私は転職を致しまして、「餃子」の専門店をオープンさせることになりました。

まァ、フランチャイズ系の店舗なので(爆)、それほど大変だった感じでもなく、無事に開店にこぎ着けることが出来た様です。

昨夜は開店に向けての従業員を全て集めてのお祝いの席を設けて、皆で私が作った餃子を食べました。
私こだわりの餃子です、是非よろしくお願いいたします、みたいな感じでその場は盛り上がりましたよ。






という夢を見た(笑)。

なんでこんな夢を見たのかさっぱりわからない。
だいたい私は料理をしないし(爆)、餃子もそれほど好きじゃない(笑)。
いや、食べるよ、食べるけど、しょっちゅう某中華料理チェーンに行ったりもしていない。
今のところ現在の会社を辞めるつもりもないしね・・。

もしかするとコレは本来の私の姿なのか、私にとってまだ見ぬ未来の話なのか、はたまた前世の名残なのか全く理由がわかりませんけれども・・。

ひょっとすると将来にとって貴重な参考になるものだったのかもしれないが、なんで餃子なのかな(笑)。

何があるかわからないこの人生、そういう新しい生活もあるのかもしれないと思ったけど、その前に今日は二度目の健康診断だった・・。
こんなの二度もやんなよ・・かえって調子が悪いよ。

とにかくヘンな日だ。
Posted at 2013/12/04 15:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年11月28日 イイね!

弱る

口内炎が痛い・・。

3日前、朝起きたら急に出来ていた。
寝ている時、よっぽど口唇を噛み締める様な思いをしたのか、原因がわからない。

飲み物、食べ物問わず口に入れる時、かなり気を使わなくてはならないので辛い。
味とかあんまりわからん。


おまけに今朝は左目が内出血していたのだ。
昨日、なんとなく思い当たるというか、それが原因だろうというのがある。
眼鏡のフレーム先端が目玉に当たったようだ。
一瞬のことだったのであまり気にとめていなかったが、とんでもないことになっていた・・。


なんかね、今、私は弱ってるみたい。

寒さのせいだと思う。
元々体温が低いので、寒さで血行が悪いのだろうか。
あちこち、ヤバそうな雰囲気なんですわ。
また、多分腰も痛くなってくるんだろうなァ・・とか、非常にネガティブになってくるのよ。


ま、そんなんでも昨夜はギターを弾いていた。
少しは気がまぎれるというか・・。
コレはコレで色々思うことあって辛いこともあるんですが、やらないことには先に進まないしね。


夏の間ずっと元気だった自分がこれから来るであろう厳しい寒さに失いつつある感じ。

でも多分毎年この時期はそうなのかも。
なんとか乗り気って、新年を迎え、暖かい春頃また色々なことに意欲を注げるようにね、とりあえず今日を生きる。
そしてまた明日、というように、ね。

Posted at 2013/11/28 12:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年11月25日 イイね!

変わってしまったのかなァ・・・

先週末の土曜日は珍しくカミさんとは別行動をとる。

先に家を出ていたカミさんとは数時間遅れて外出を始めた私。

まずは神保町へ向かいます。

ここはご存じの通り本の街として有名ですが、私の目的は本ではなく、もっぱらCDの方です(爆)。
ところが最近はすっかりCDショップも無くなり、以前程見て周る様なことも出来なくなった・・・。
数少ない店舗を覗いたが、コレといった収穫も無く、そのまま歩いて御茶ノ水へ。

御茶ノ水といえば、楽器屋さん。
楽器屋さんと言えば、勿論ギターですね(笑)。




ま、何をしに行ったかと言えば、特別用事も無い(爆)。
ただ、ブラブラ見て周るだけですよ。

さすがに今年は既に2本も新しいギターを購入してしまったのでね。
それでも久しぶりに一人でブラブラとギターショップに入って物色してくるなんて、ホント、20年前みたいだよ。

数こそ少なくなったとはいえ、今でもギターを求めてやってくる人で一杯だったのはなんとも良い雰囲気だったな。

私らしくヘンなギターがあったらという欲望はあったが、そんなギターには巡り合わなかった。
いつかギブソンレスポールを買うぞ、という夢は果たされてしまったし、シャーベルの変形ギターも既に買ってしまった。
テレキャスターはそんなに真剣なモノじゃなくても良いし。

ま、せいぜい今度は本物のグレッチが欲しいかなァ・・・なんて位かなァ・・・?

殆どの店を歩いて周って結局結論はそんな感じだった。


日も暮れてきた。
御茶ノ水から歩いて秋葉原へ移動する。

ほんの4~5年前位まではほぼ毎週の様に通っていて秋葉原。
AKB48がブレイクするのと反する様に私の足は遠のいて行った。

キャラクターホビーに興味を無くしてしまった以上、ここへ来る理由も無くなったに等しいからだ。
神保町同様にここにもCDショップ衰退の波は訪れており、以前の様にCDを探す為歩き周る場所では既にない。



それにしても物凄い人だ、一体彼等の目的はなんなのだろう?
今ドキ、秋葉原に求めるモノってあるのだろうか・・・?

しかし、確実に言えることは私も年齢を増した、なと(爆)。
以前は探しモノの為ならどんなに遠くても、狭くても、行ったり来たり、高くても登ったり降りたり、とアチコチ動き周ったモノなのに、すっかり面倒くさくなって仕方ない(笑)。

どうしても手に入れたいモノがここにあれば話は別だが、自分の中ではその結論は既に出している以上、どうも動く為のギアが入らないのだ。

結局、何も買うこともないまま、これまで別行動していたカミさんと合流することになった。
実は某人がインストアイベントが行われるということで、ここで落ち合うことにはしていたのだが、そんなに時間が足りなくなる様なこともなく退屈気味だった。

オマケにそのイベント自体もかなり“寒い”モノだったので、とっとと切り上げて秋葉原を離れることにした。


とにかく疲れた。
収穫が無かったのも要因だろうが、あきらかに街も私も年老いた。

そんな感じ。
Posted at 2013/11/25 20:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年10月24日 イイね!

エケコ人形

エケコ人形大型ショッピングモールに行くと、大抵どこにでもあるのが、“民族雑貨”のお店ですけれども。

【ピンハネ】みたいな名前の店舗チェーンが多いかな(笑)。

で、最近店内に必ず置いてあるのが、このエケコ人形。


あまり我が国では発音しない為、なんだか可笑しくて、見掛けると何故か「エケコ人形」と言ってしまうのである。

カミさんにも、「必ず言ってるよね」とか言われる始末(爆)。

まァ、それが結果として洗脳効果と相成ったか、先日カミさんが一体買ってきた。

大きさ、色、値段、様々な種類があるらしいが、基本的にはチョビヒゲを蓄えたおっさんなワケです。

なんでも、このエケコ地方に伝わるお祭りがあり、その終了と共に各自用意するとか。

欲しいものを型どった小物を身に付けさせることで願い事が叶えられるというもの、だそうだ。

当たり前だが、お金をぶら下げる者が圧倒的に多い(笑)。
実際に購入したコイツにはご丁寧にお金がデフォルトで付いていた。
あとは食べ物とか、衣類などが普通のようだ。

火曜日と金曜日は煙草をくわえさせてやるとご機嫌になるとされており、一昨日はマルボロが口にあった(笑)。

眉唾とかそういう次元じゃないので、これはコレで面白いんじゃないかな。

私的には、ギターをぶら下げさせようかな、と。
Posted at 2013/10/24 12:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 旅行/地域

プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation